[過去ログ] ☆自律神経失調症☆Part97 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
950(1): (ワッチョイW f17f-pY1k) 2018/01/12(金)13:19 ID:re8eKta20(1) AAS
薬では治りません。
あくまで症状を抑えるだけです。
951: (スップ Sdea-Y4up) 2018/01/12(金)13:24 ID:bxrjkzbCd(4/4) AAS
>>950
薬を飲まないと不快な症状はエンドレスだよ
952(1): (ワッチョイWW a6b2-A+zn) 2018/01/12(金)14:11 ID:5atZezN00(1) AAS
神経痛には鍼灸でも保険が使えるらしいと聞いて、首のこり(に起因するこめかみや目の後ろの神経痛)を治すのに医師の診断書や同意書をもらいたいんだが、
もらうまでにえらい費用がかかりそうに思えて踏み出せずにいる。
保険で鍼灸受けてる人、診断書等もらうまでにどれくらいかかったか分かる人おる?
953: 名無しさん (ワッチョイWW 66c4-DkVE) 2018/01/12(金)14:13 ID:AWDN5Sfm0(1/2) AAS
今色々試してる矢先に風邪引いちゃって効いてるのか効いてないのか全然わからん
喉から血の混じった痰でるし超具合悪い
954: (ワッチョイW 894b-iIRc) 2018/01/12(金)14:15 ID:L/kIJlPA0(1) AAS
悪夢ばかり見るし
早朝覚醒はあるし
偏頭痛もIBSもある
冷えがすごくて布団から出れないことも
頻繁だから
鬱病のコレなんだろうな
運動すると体調かなり良くなるのが救い
955: (ワッチョイW 8946-GqDE) 2018/01/12(金)14:25 ID:wC2tYKs60(1) AAS
>>952
整形外科で一度頼んだけど書いて貰えなかった
956: (ワッチョイWW 5e22-GNff) 2018/01/12(金)14:35 ID:h3EiIQgH0(2/2) AAS
>>944
いや寝付けないから新聞配達のバイクの音が聞こえたら、あー今何時くらいなんだなぁって思うんです。
またあんまり寝れてないなぁと。バイクの音はうるさくないし安心感がするときもあるよ。
夜中に怖い夢見て目が覚めたとき外では配達してる人がいるんだから怖くないって思える。
で寝る。
957: 名無しさん (ワッチョイWW 66c4-DkVE) 2018/01/12(金)21:53 ID:AWDN5Sfm0(2/2) AAS
そういや内科で血液検査したら異常無しって言われたんだけど赤血球の数がかなり多かったから血液ドロドロによる血行不良説もあるかもしれない
958: (ワッチョイWW 6d57-I7Ul) 2018/01/12(金)22:37 ID:CZyPWTEh0(1) AAS
ちょっと多めに食べると大きな音と臭いのキツいオナラが頻繁に出てしまう
959: (ワッチョイWW 39f0-2nM9) 2018/01/12(金)23:57 ID:ED1kDI5U0(1) AAS
俺は食おうが食うまいがオナラがバカスカ出るようになってるなぁ
自律神経失調のせいなんだか…
便通は普通なんだけど
960: (ワッチョイW a97b-wVBg) 2018/01/13(土)03:12 ID:2iaTB8gi0(1) AAS
またこの時間に起きてしまったよ
朝まで眠れないだろうなあ
961: (ササクッテロレ Spbd-indz) 2018/01/13(土)08:49 ID:Yiqx2Wm0p(1/2) AAS
>>930
気持ちがいい匂いを探してみるとか。果物、コーヒー、緑茶、お香、朝の空気とか。
あるいは、昔の写真を見て当時を思い出したり、好きな景色の場所に行ってみるとか。
好きな音楽を聴くなど。
962: (ササクッテロレ Spbd-indz) 2018/01/13(土)08:52 ID:Yiqx2Wm0p(2/2) AAS
寝るときにタイマーして加湿器つけて寝ると、朝、喉が楽
963: (スプッッ Sd0a-TyqH) 2018/01/13(土)09:33 ID:Yc6SbQV5d(1/4) AAS
一昨年も去年も思った
春になったら治るのかな〜って
964(1): (スプッッ Sd0a-TyqH) 2018/01/13(土)09:42 ID:Yc6SbQV5d(2/4) AAS
長い間あちこち医者にも通ったし自分も努力したし
(努力はいつか報われるのかなぁ)
疲れた
目まぐるしく季節が変わるのも疲れる
四季が嫌い
965(1): (ワッチョイWW 5e22-GNff) 2018/01/13(土)10:11 ID:Z0P7e2AQ0(1/4) AAS
何時に寝ても7時間寝てしまうから早く起きれない、かといって早く布団にはいっても寝れない。
はー、もー、毎日起きるの九時前だよ!
966(1): (ワッチョイWW 5e22-GNff) 2018/01/13(土)10:13 ID:Z0P7e2AQ0(2/4) AAS
>>964
去年はこれがもっと酷かったけど今年はましだな、とかはない?吐き気が毎日あったのが今は時々吐き気するだけとか。
967: (スップ Sdea-Y4up) 2018/01/13(土)11:32 ID:d56+iwTfd(1/3) AAS
>>965
健康じゃないか
968: (ササクッテロラ Spbd-Etan) 2018/01/13(土)12:46 ID:7UDqY5Elp(1) AAS
はあ今日は光が眩しく感じる日だ
外出るだけで涙うるうるだから辛いよお
969(3): (スプッッ Sd0a-TyqH) 2018/01/13(土)13:09 ID:Yc6SbQV5d(3/4) AAS
>>966
確かに頻尿と頭フラフラは良くなった気がする
でも代わりに起立性障害が強く出て横になってばかり
強気だったメンタルも弱気に…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*