[過去ログ] 糖尿病初心者質問スレ56 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(1): 2017/11/28(火)00:24:06.51 ID:GTKLbRXU0(1/2) AAS
>>39
>>40
>>41
ありがとう勉強になるわ。

ごめん軽く自分語り。
四年前に片耳聞こえなくなって大学病院に入院した時に糖尿病って分かって、それから2年くらい個人病院で薬物治療を受けて来たんだけど。

仕事の転勤で病院変わって薬物治療受けてたんだけど、ストレスでうつ病になって、身体ボロボロになってもうて、血液検査の結果がびっくりするほど悪くなって、インシュリン治療を始めることになった。

仕事辞めて実家に帰って来たんだけど、一族がみんなお世話になってる近所の病院に紹介状持って行ったら、大学病院とかで検査してもらえ、俺は糖尿病にそんなに詳しくないから無理と言われた。

転勤する前に通ってた個人病院に行ったら、うちで大丈夫と言われてそこに通うことにした。
省2
102
(1): 【中吉】 2017/12/01(金)22:03:15.51 ID:nPMrPtOx0(2/3) AAS
自分の身体が重く感じるようになって歩くのもしんどいぐらい。
人並みには食べてるけど以前よりは食欲が減った。
244: 2017/12/08(金)23:32:59.51 ID:Yt2WGddw0(1) AAS
何年も前の変更を今更こだわる意味が分からん
384: 2017/12/12(火)23:54:35.51 ID:6xTsuZPMO携(2/2) AAS
MCTと蜂蜜を常時携帯してもダメかね
458: 2017/12/15(金)09:15:03.51 ID:aoCn3W410(1) AAS
>>456
丸形フラスコに入っていると化学薬品でもついていそうで
なんだかまずそう。
501: 2017/12/16(土)21:14:57.51 ID:k/XhKZWV0(2/3) AAS
>>459
ルノアール?
510: 2017/12/17(日)20:33:35.51 ID:kg6hj27W0(2/2) AAS
犬の散歩族が鬱陶しいので、日の出前に走ってる
604: 2017/12/20(水)16:47:52.51 ID:GnPQz5Q80(3/9) AAS
>>595
ということでまず事実だね

食後高血糖のポイントは将来リスクであって今すぐどうこうの話にはあまりならない
その代わりこの事実を認識しておかないこれから何十年間も主食無罪の食生活になる
中年以降にいきなりこんなことになってから後悔しても遅いということ
外部リンク[html]:www.ncvc.go.jp
国立循環器病研究センター(国循)のCCU(心筋梗塞や狭心症などの専門病棟)に入院した患者さんにブドウ糖負荷検査をおこない、糖に対する反応(耐糖能)を調べた研究では、耐糖能が正常であったのは4人に1人だけでした。
治療中の糖尿病の方と、検査で新たに糖尿病とわかった方を合わせると、全体の半分以上が糖尿病でした。このことは糖尿病と心筋梗塞の発症の関係が深いことを示しています。
621: 2017/12/20(水)17:48:27.51 ID:O2+7KXLl0(16/16) AAS
ま、狭心症などの心臓病も合併症なんですけどね。
745: 2017/12/24(日)20:52:57.51 ID:5kwrU6Pw0(2/3) AAS
>>738
だから、貴方はこちらのスレへ

糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ21
2chスレ:body

ここに、トースト何枚切りなのか?何を塗って食べているのか?
サラダの具材は?量は?味付けはどうしてるか?
鍋の具材の量は?タレは何使ってるか?
アドバイス貰えると思うよ?
879
(1): 2017/12/29(金)14:54:51.51 ID:kRaH3MqV0(2/4) AAS
せっかく臨床のデータ大量にある上での今の医療なのに
馬鹿くせえなあ
990: 2018/01/02(火)19:56:50.51 ID:KC+aRQGJ0(1) AAS
>>970 = >>988 ?
イコールで無くても同じ種類の人種だろうな。

970は、まずは皮膚科行け。
症状が専門外かどうかは皮膚科の医者が判断する。
最初から総合病院に行くとか、複数の病院に行くとかは良識ある人間はしない。
そう言うのは、ドクターショッピングが当たり前の韓国人のやること。

いきなり内科に行っても主訴が不明瞭になるから、一番問題の明確な担当科に行くのが正解。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s