[過去ログ] 便秘スレ73 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
53: (ワンミングク MM3f-hecK) 2017/11/25(土)07:49:10.27 ID:WVd2g25TM(1) AAS
一週間も二週間も溜まったら最終的には下剤に頼らざるをえないけど、それを繰り返してたら悪化していく一方なのも事実
93
(1): (ラクッペ MMbb-cHt9) 2017/11/28(火)10:20:29.27 ID:hHkNn2PTM(1) AAS
朝出るか出ないかで、その日の機嫌が決まる
126: (ラクッペ MM6d-FG2W) 2017/12/01(金)06:34:55.27 ID:vgRLKTL3M(1/3) AAS
おめでとうございます
402: (アウアウウー Sac3-rCI4) 2017/12/20(水)19:23:34.27 ID:cJtb+3wta(1) AAS
>>400

ち〜ん(笑)
492: (ワッチョイ 63b2-bqMz) 2017/12/26(火)01:33:20.27 ID:o47X/gzT0(1) AAS
大黄の便秘薬が効かなくなってきた
いかん
537
(1): (ワンミングク MM3a-BUgC) 2017/12/28(木)15:43:08.27 ID:dDm3Vyb9M(1) AAS
炭水化物食べるだけで出る人ような人はそもそも便秘じゃないろ
623: (ワッチョイW 1b80-Hm2w) 2018/01/02(火)05:54:31.27 ID:AaZMkmyi0(1) AAS
最近は便意すら感じないや。薬に頼りたくないが仕方ない
676
(1): (アウアウウー Sa8f-oIy6) 2018/01/05(金)09:25:29.27 ID:CtopxGSDa(1) AAS
人によって違うんだろうけど自分の場合は

食べ過ぎない(3時のおやつと夜食の習慣を辞めた)
オリーブオイルを積極的に使う
野菜の量を増やす(みかんの外側の皮も食べる)
水やお湯を積極的に飲む

で慢性の便秘は治りつつある
たまに出ない日があって、その日はお腹が痛い
748
(2): (ガラプー KK4f-/U/c) 2018/01/10(水)08:33:54.27 ID:O7wT9J0JK(1/2) AAS
>>747
ナカーマ
自分はその後胃腸の動きが悪いんで
胃カメラとか大腸内視鏡検査したけど異常なしで
原因は何?だったけど
内臓整体で見てもらったら癒着が原因で、
癒着を剥がす整体で楽になって動きが戻ってきた
大腸内視鏡検査の時に全然進まなくて
腸が固定されてて器具が自由に動かないと言われてたから納得した。
788: (ワッチョイ 115d-IhuN) 2018/01/12(金)08:58:36.27 ID:veYRGzQF0(1/2) AAS
>>783 やはり運動か〜。参考までに年齢は?おいらは40歳。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.486s*