[過去ログ] 【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 48【急性】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2(1): 2017/11/15(水)13:22:26.75 ID:7WeCw9cT0(2/2) AAS
とりあえず作っておいたぞ
年末に初手術入院控えておる
アゲ
54(1): 2017/11/21(火)10:35:48.75 ID:SvFaJ3qG0(1) AAS
>>53
きつい。。。
まだ腹にチューブ刺さってる
130(1): 2017/11/28(火)14:40:19.75 ID:HOE2Uyed0(4/4) AAS
>>129
辛夷清肺湯
173: 2017/11/29(水)10:45:24.75 ID:QYkzYK0C0(2/2) AAS
>>170あてでした。
579: 2017/12/22(金)19:08:08.75 ID:pPkBY4Z00(1/2) AAS
>>578
アレ気持ち悪いけどすぐ治ったよ 度合いによるだろうけど
600: 2017/12/23(土)01:12:04.75 ID:5e/CiKMB0(1) AAS
なた豆は鼻炎に効く根拠は全くないんだけど、難治性の病気持ちは藁でもすがる思いで飛びついたりする
こういう患者を狙う業者って本当に卑劣だわ
613: 2017/12/24(日)09:20:24.75 ID:yTRIJrFa0(1) AAS
>>612
だらだら通院してる時間と金を考えたら
手術した方がよいような
701(1): 2018/01/04(木)21:54:32.75 ID:KNsFjxDDO携(1) AAS
鼻うがいと言えば今日百均で購入してきたドレッシングとか入れるボトル。
綺麗に洗って使ってみたら入れた反対側の鼻から塩水どばどば。
今まで時間掛けてちまちまやっていたのが馬鹿みたいに速攻終了。
使い始めだから若干プラ臭が少しアレだけど慣れたら多分なくなるだろうし。
楽だわ…もっと早く買っていればよかった。
905(1): 2018/01/20(土)12:40:31.75 ID:VoxEnKRr0(2/3) AAS
>>902
口から管通すのか
マスクみたいなのを想像してたわ
鼻の手術の場合邪魔だよなーと思ってたわ
>>904
通院出来る範囲で手術が出来る病院があれば超したことはないと思う
自分の場合はその手の病院は紹介状必須だったので
とりあえず近所の耳鼻科に通院してるよ
947: 2018/01/23(火)17:23:53.75 ID:gqLE673+0(4/4) AAS
>>945
自分も内臓の検査の時は造影剤使ったけど
鼻は必要ないのですかね
使わないに超したことないのでよかったです
検査も簡単な物でよかった
950(2): 2018/01/24(水)13:04:36.75 ID:yi/ymhQ/0(1/4) AAS
CT撮影した当日の判断で手術が決まるの?
それとも他の医師にも画像を見て貰った上で後日判断されるの?
961: 2018/01/24(水)23:51:17.75 ID:yi/ymhQ/0(4/4) AAS
おそらくロキソニン以上に効く鎮痛剤は処方出来ないんでしょうね
疾患によって処方出来る薬が限られるので
ロキソニンで効く程度の痛みだといいなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s