[過去ログ]
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 48【急性】 (1002レス)
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 48【急性】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
577: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 18:32:38.16 ID:T48cG7W60 鼻うがいはしてないが今年の夏に中耳炎になった 鼻のかみすぎだと思っている 鼓膜切開とか、もうね... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/577
578: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 18:41:02.16 ID:Jh555WSd0 >>577 鼓膜切開するんですか? 私はまだ軽いみたいで点耳薬処方されたのですけど これ使えば治るのかな。。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/578
579: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 19:08:08.75 ID:pPkBY4Z00 >>578 アレ気持ち悪いけどすぐ治ったよ 度合いによるだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/579
580: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 19:15:59.30 ID:T48cG7W60 >>578 膿を取り除く必要があったらしい 歯の治療並みの恐怖だった 以前にも耳づまりで診てもらって「鼻かみすぎ」と注意されたばかりなのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/580
581: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 21:31:15.84 ID:zJ/uHkZ70 >>576 生まれつき耳から鼻に抜ける管の筋肉が弱い人がいるからね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/581
582: 病弱名無しさん [] 2017/12/22(金) 21:45:44.38 ID:+kmuDHUu0 >>580 鼻うがいがうまく行かないなら、なたまめ茶かチクナインが良いかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/582
583: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 22:07:00.93 ID:Jh555WSd0 >>580 膿を取り除くって・・・想像するだけで怖いです。 その後は良くなったのでしょうか? 私はまだ初期みたいなのでなんとか点耳で治したいです涙 今まで耳に関してはなんともなかったので結構ショックです。 ちなみに鼻も耳も左だけ悪いです。 なたまめ茶は毎日1リットル近く飲んでます。 薬は病院で処方されたのを飲んでいるのでチクナインは飲んだことないんですよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/583
584: 病弱名無しさん [] 2017/12/22(金) 22:10:04.66 ID:+kmuDHUu0 >>583 > なたまめ茶は毎日1リットル近く飲んでます。 1袋/日ですね。 それでは全然足りません。 3袋/日以上飲んで効果が出ます > なたまめ茶 小便が近くなるのが欠点。 どうしても我慢できない人は高いが錠剤がベスト http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/584
585: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 22:25:13.86 ID:Jh555WSd0 >>584 2袋です。 それでもわりと濃いですよ。 錠剤も最近買いましたがまだ飲んでないです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/585
586: 病弱名無しさん [] 2017/12/22(金) 22:31:28.05 ID:+kmuDHUu0 >>585 もう1袋/日以上増やすことお勧め。 トイレさえ解決できれば、蓄膿症寛解方面への近道。 チクナインよりは遥かに安いw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/586
587: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 22:47:09.76 ID:IR98sP+m0 なた豆業者思いっきり暴れてるやんけ! ちなみに医学的根拠は全くないのでおおっぴらに宣伝すると措置命令でます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/587
588: 病弱名無しさん [] 2017/12/22(金) 22:50:15.66 ID:+kmuDHUu0 >>587 鼻うがいでもなたまめ茶でもチクナインでも寛解すればそれでよし。 スレ住人全員を手術させたいんでっか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/588
589: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 22:50:28.55 ID:28ov16V60 鼻の横をこするとヘソに臭いがする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/589
590: 病弱名無しさん [] 2017/12/22(金) 22:52:24.51 ID:+kmuDHUu0 >>587 悪徳低技術耳鼻科医のカキコじゃろ 患者減少は生死問題じゃけんのうwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/590
591: 病弱名無しさん [] 2017/12/22(金) 22:56:59.62 ID:+kmuDHUu0 鼻うがいは「技術」が必要で、「技術」無いと中耳炎起こす。 なたまめ茶とチクナインは、中耳炎の引き起こしは無い。 「うがい技術」や「生理食塩水作り技術」があれば、鼻うがいが最安値。 無ければ、なたまめ茶が最安値。 チクナインはやや高め。 手術よりは遥かに安い > 高額医療費の払い戻しあっても http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/591
592: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 23:09:49.40 ID:pPkBY4Z00 鼻うがい下手すぎて2週間のうちに代わる代わる中耳炎になったわ 薬ですぐ回復したが今禁止食らってる 血中濃度かなり神経質な持病の薬飲んでるから利尿作用凄いなた豆茶継続したら血中濃度下がっちまう 鼻水出るけども http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/592
593: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 23:10:07.76 ID:9n9PhXwt0 かかりつけの耳鼻科医は 鼻うがいは何度やってもいい ナタマメ茶にはノーコメントだったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/593
594: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 23:11:27.66 ID:O057osQO0 >>581 鼻かんだり、後尾路を口から出すとき等日常的に耳管閉塞で中耳炎なりかけって言われるんだけど 筋肉なのか… ちょうどハナクリーン届いて生理食塩水も処方してもらったとこなのに怯むわ 中耳炎なりかけになりやすい人にオススメの鼻洗浄テクニックはないだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/594
595: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 23:50:00.78 ID:IR98sP+m0 >>591 別スレ立てろ クソが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/595
596: 病弱名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 23:53:45.95 ID:DLQgOqu50 >>591 あなたはこっちの方がいいと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1512118440/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1510719680/596
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 406 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s