[過去ログ] 糖尿病(予備軍含む)の食事を考えるスレ21 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2017/10/13(金)23:28:36.32 ID:IdEsaeGl0(1) AAS
>>13
糖質制限食の場合?
150: 2017/11/06(月)00:25:50.32 ID:nSY5Ny3b0(1) AAS
>>148
注文してみよう
180
(1): 2017/11/09(木)07:55:25.32 ID:HwtdlLCl0(2/2) AAS
>>178
私は医者に予防薬無いのかと聞いたらベイスンとメトグルコが予防になるけど糖尿って診断しないと出せないって言われた。
そしてこの血糖値とHbA1cで糖尿ってカルテに書くのは異例なので出来ればしたくない、
診断書に糖尿って書いたら保険などに入れなくなるがいいか?って言われた。

ベイスンは予備軍でも出せるっての見たことあるような気がするけど。
190: 2017/11/13(月)00:42:31.32 ID:gGN24OEm0(1) AAS
>>189
ローソンPBと会社名忘れちゃったけど大手食品メーカーのです。
206: 2017/11/16(木)15:03:24.32 ID:rx6cyI520(1/2) AAS
>>203
冷凍したら?
食べる時は解凍しないでいきなりトーストすると美味しいよ。
275
(1): 2017/11/25(土)14:11:06.32 ID:uLCXLMiH0(1/2) AAS
低脂肪乳、最近は脂肪ゼロ乳とかあるけど、なんで牛乳より安いの?
288: 2017/11/26(日)02:47:37.32 ID:QpRVPzlY0(1) AAS
>>284
ようは冷や飯と同じようなものかな
炭水化物が食物繊維と同じような働きをするから善玉菌が増えると
水素を発生するのもいいらしいね
329: 2017/12/01(金)23:56:48.32 ID:fMKnmU9X0(1) AAS
>>318
若くて太ってるなら状態が良くなるケースがおおいみたいだね
年取ってから発病するとコントロールに苦労するようだ
いずれにしてもおめでとう
食事を楽しめるようになったのはめでたい(^^)
339: 2017/12/02(土)11:47:03.32 ID:EK7vgrdi0(1/2) AAS
親が血糖上がり過ぎて、頻尿と浸透圧の関係で、糖とカフェインがない水分取るよう勧められた。
「ポカリやアクエリ、コーヒーとか緑茶は水分補給にはならないよ。ほうじ茶や麦茶とか白湯とかなら大丈夫かな」と、言ったら、
次の日、お徳用のカップスープ(大きな箱・ポタージュ)買ってきた。
血圧も高くて薬増えたばかりなのに、どう言い聞かせりゃいいんだ。
375
(3): 2017/12/05(火)22:24:31.32 ID:SoKFIB0u0(1) AAS
昨日、血液検査で糖尿と診断され、自分で食事制限を開始したけど、
このスレでは結局何が正しいのかわからんです

大きな病院の糖尿病専門科で診察を受けるので、病院の指示に従おうと思います
387: 2017/12/06(水)12:34:43.32 ID:0FidThV50(2/2) AAS
それとも朝のしっかりは糖質20g以下?
それなら良い
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s