[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・89ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114: (ブーイモ MM0f-FK5L) 2017/11/09(木)20:46:59.01 ID:uaPRWNoQM(1) AAS
お前らストレッチやれよ
身体が柔らかいと血管も柔らかくなるんだと
165: (ワッチョイWW 5f62-6hUJ) 2017/11/13(月)06:10:36.01 ID:9MJbzeG70(1) AAS
>>157
何回も計って下がっても意味なんかないぞ
深呼吸も同じ
298: (オッペケ Srd1-QkF2) 2017/11/19(日)21:17:08.01 ID:MDKee9Ner(1) AAS
>>293-294
パセリもいいですよ。
外食したとき料理に添えてあるやつを無視しないでペロっといきましょうw
311
(1): (HappyBirthday!WW c54a-fx6u) 2017/11/20(月)19:39:42.01 ID:NfH5Eo1i0HAPPY(3/4) AAS
>>310
それ訊いてどうなるの?
俺は心不全やらかしてるから、降圧剤でも毛色が違うと思うよ?

エナラプリルマレイン酸塩5mg 朝
ニフェジピンCR 20mg 朝夕
アーチスト 2.5mg 朝夕
315: (HappyBirthday!WW 1d6b-8Hhc) 2017/11/20(月)21:44:09.01 ID:oks1GiLa0HAPPY(1) AAS
自分も同じく
351: (ワッチョイWW c54a-fx6u) 2017/11/22(水)11:24:56.01 ID:dgJj1lH40(2/6) AAS
就寝前122/64の間違いでした…
429: (ワッチョイWW 674a-86Eg) 2017/11/24(金)15:42:53.01 ID:Wy9A246c0(1/4) AAS
>>428
あなたの身体、あなたの命なんだから好きにすればいいじゃない?

何を質問したいのかがよくわからないよ
今の数値が異常かどうかってこと?
515: (ワッチョイ 079b-3a+g) 2017/11/27(月)15:05:58.01 ID:wRKaLZVv0(2/2) AAS
10日を限度にして一度やめてみてみ どのくらい変化あるか記録してさ
で、戻らないようだったら次医者行ったときにこうこうこうなんだけど
午前中辛いんで薬やめてもいいですかって切り出せばいい
717: (ワッチョイ 971a-Olei) 2017/12/10(日)10:53:35.01 ID:RRPLythl0(2/3) AAS
>>716の修正

明日発売の[週刊ポスト]
⇒健康大特集:高血圧の原因は「塩分」ではなく「脂肪」だった!−もう「降圧剤」はいらなくなる!?
■ようやくわかってきた最新理論で治療の常識が変わる。
■米国の心臓学会が認めた「毎日タオルを握るだけ」で本当に血圧は下がるのか?
⇒健康大特集:<現役医師が衝撃告白>「余命3ヶ月」宣告の本当の意味^えっ!?そうだったの?
■「在宅死」向いている人、向いていない人
■「「安楽死」日本で認められていること

(ソースは今日付けの全国紙の広告。明日は新聞休刊日です。)
730: (ガラプー KKbb-tR3B) 2017/12/10(日)21:16:36.01 ID:vVZx+yRAK(1) AAS
上と下の差が60以上はまずいのでは
812: (ワッチョイ bf57-IpD3) 2017/12/13(水)13:31:57.01 ID:M6VtfF+G0(3/3) AAS
>>810
たしかに男は62名しかいないからやや少ないけど、「女279名」の各比率も男とほぼ
同じなんだから母数を大きくしてもそれほど比率は変わらないと思うぞ。

それよりも地域性はあるかもしれん。沖縄は亜熱帯気候で冬暖かいから。
寒い地域だと高血圧はもっと長生きしにくいかもね
831: 829 (ワッチョイW f24f-7iJv) 2017/12/14(木)12:33:43.01 ID:fqH7mPfN0(3/3) AAS
~150程度の軽度高血圧の人なら、脳梗塞予防を重視して意識して水分補給した方が良いですね
943: (ワッチョイWW cb57-oBDN) 2017/12/19(火)11:56:10.01 ID:4UAK91la0(1/2) AAS
>>936
ウスターソースとか入れたいなって思ってたw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s