[過去ログ] ☆高血圧を語ろう・89ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271
(1): 犬丸 ◆MRCYWQz4rc (ワッチョイ 0262-VFQ0) 2017/11/18(土)11:04 ID:azGQ4WCp0(9/13) AAS
医者に相談したら、
血管収縮性狭心症は毒を血管内に入れないと判断出来ないと言われたので、
やってないのですが、
私は自分で、勝手に、血管収縮性狭心症と思っています。
で、
血管収縮性狭心症は、
アムロジンと、ヘルペッサーRだったら、
ヘルペッサーRの方がいいのでしょうか?

狭心症の発症頻度は年に4回ぐらい。
自転車だったらスピードを緩める、or安静にして2、3分で収まるレベルの症状です。
272
(1): (ササクッテロレ Spd1-MfbC) 2017/11/18(土)11:26 ID:RZnBrvYCp(1) AAS
>>271
その疑問はここじゃなくてそのままお医者さんに聞くべきだよ
273
(1): (ワッチョイWW a1b2-xYeN) 2017/11/18(土)11:27 ID:NGLzYqRu0(1) AAS
いいです
274: 犬丸 ◆MRCYWQz4rc (ワッチョイ 0262-VFQ0) 2017/11/18(土)12:02 ID:azGQ4WCp0(10/13) AAS
しかし、>>266の医者はいい医者だと思う。
医者おのおのがこういう風に自分の専門分野に関して、
情報を開示してくれれば、自分がどんな医療サービスを受けてるのかがわかっていい。
275: 犬丸 ◆MRCYWQz4rc (ワッチョイ 0262-VFQ0) 2017/11/18(土)12:08 ID:azGQ4WCp0(11/13) AAS
しかし、薬の数が多くて、
本当に真弓先生がおのおのの薬を使い込んだ上でジャッジしたの?
って疑問が出るわな。
276: 犬丸 ◆MRCYWQz4rc (ワッチョイ 0262-VFQ0) 2017/11/18(土)12:10 ID:azGQ4WCp0(12/13) AAS
>>272-273
どうもです。
277
(1): 犬丸 ◆MRCYWQz4rc (ワッチョイ 0262-VFQ0) 2017/11/18(土)12:17 ID:azGQ4WCp0(13/13) AAS
あと、
狭心症と心筋梗塞の違いは、
どちらも心臓の血管にゴミが詰まる。
で、
症状が軽いのが狭心症
重いのが心筋梗塞
で、いいんですかね?
278: (ワッチョイ a96c-sE3W) 2017/11/18(土)12:48 ID:hYsqidsR0(1) AAS
>>277
おい、死ね
279
(1): (ワッチョイ 02b2-bhIP) 2017/11/18(土)16:12 ID:6fieMqQi0(1) AAS
健康診断に行ってきました。
今回は血圧によって保険料の金額も変わるので、必死に血圧sageに励みました。
下半身を重点的に鍛え、ニラを晩御飯に鍋や餃子にたっぷり入れて食べるのを頻繁にして
家では100−160→80−125まで下がったのを確認。
健康診断の前の晩もニラ鍋をして結果、病院では78−116という数値が出ました。
ニラを食べるとてきめんに下がってくれます!
高血圧ではないので保険料upせずに済みました。
280
(2): (スッップ Sd22-hodm) 2017/11/18(土)16:58 ID:bx9J+sx2d(1/2) AAS
ストレスからくる高血圧て努力とかではなかなか改善できないから面倒だな
281
(1): (ワッチョイW e162-x/r4) 2017/11/18(土)18:01 ID:gF8ArWKC0(1/2) AAS
>>280
そんなのもあるんだね。
282: (オッペケ Srd1-QkF2) 2017/11/18(土)18:26 ID:T1rRTNxRr(1) AAS
>>279
ニオイが気になりますけどそんなこと言ってられないですよねw
283: (スッップ Sd22-hodm) 2017/11/18(土)18:38 ID:bx9J+sx2d(2/2) AAS
>>281
食べ物や運動気をつけてもストレスによって自律神経狂ってたりすると難しいね
ストレスがなくならないと改善しないからなぁ
安定剤とかが効いたりはするけど
284
(1): (ブーイモ MMe5-vU7N) 2017/11/18(土)20:26 ID:X0x4lNdDM(1) AAS
しかしこのくそ寒くなる時期に朝一番でよく計れるね
俺は夜にかけて高くなるタイプだからいいけど、夏はともかく冬起きてすぐは無理だな
285: (ワッチョイW e162-x/r4) 2017/11/18(土)20:41 ID:gF8ArWKC0(2/2) AAS
>>284
通院前の10日分くらいはデータを持参しないといけないから、義務的に測ってる。
投薬開始から1ヶ月目だけど、あんまり変化なし。
286: (ベーイモ MM8a-r9TO) 2017/11/18(土)20:54 ID:WwiNq71fM(1) AAS
恥ずかしながら恋愛系のストレスであがってもーたった
287: (ワッチョイ 062c-JAgm) 2017/11/18(土)21:04 ID:gVYmBVXL0(1) AAS
若いのさ
288: (ワッチョイ 2297-RuWE) 2017/11/18(土)23:47 ID:pfYPgUH+0(1) AAS
>>280
軽い安定剤の方が、降圧剤より効きが良かったりはするよね。
289: (ワッチョイW 9251-V4Zt) 2017/11/19(日)06:09 ID:N7f+6Ui/0(1) AAS
ほぉい!
290: (アウーイモ MM05-hGAp) 2017/11/19(日)07:00 ID:g58xDzxHM(1) AAS
ふぁい!
1-
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s