[過去ログ]
☆高血圧を語ろう・88 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
455
:
(ワッチョイ 9b47-dE0h)
2017/08/04(金)21:15
ID:Ly3+pR+S0(1)
AA×
>>439
外部リンク[html]:www.jpnsh.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
455: (ワッチョイ 9b47-dE0h) [sage] 2017/08/04(金) 21:15:31.00 ID:Ly3+pR+S0 >439 >血圧は本来,短期間に大きく変動するものであり, >家庭血圧もその埒外ではない。多くの場合,1機会における >初回の測定値は,それに続く測定値よりも高い。 >一方,10%以上の機会で,2回目の測定値が上昇するとの報告もある 上のは高血圧ガイドラインからの引用だけど、18ページに家庭血圧の測定方法が詳しく載ってるよ。 http://www.jpnsh.jp/download_gl.html 長いので引用しないが、簡単にいえば、 座って2分安静にしてから、2回測定して平均をとる。 そして、その1週間の平均値を評価に使う。つまり、たまたま高い日があっても、平均値で評価。 俺は、1回目と2回目の間で体温を測って記録してる。それで1分ぐらい間が開いて、そこそこ安定する。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1499997558/455
血圧は本来短期間に大きく変動するものであり 家庭血圧もその外ではない多くの場合機会における 初回の測定値はそれに続く測定値よりも高い 一方以上の機会で回目の測定値が上昇するとの報告もある 上のは高血圧ガイドラインからの引用だけどページに家庭血圧の測定方法が詳しく載ってるよ 長いので引用しないが簡単にいえば 座って分安静にしてから回測定して平均をとる そしてその週間の平均値を評価に使うつまりたまたま高い日があっても平均値で評価 俺は回目と回目の間で体温を測って記録してるそれで分ぐらい間が開いてそこそこ安定する
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 547 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.237s*