[過去ログ] 【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 62【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: (ワッチョイWW ba62-yC4D) 2017/06/19(月)00:15 ID:6Mj66aOL0(1) AAS
>>940です
16、17日と下痢が止まりホッとしましたがこの間、便通が全く無くガスだけで便秘状態でした
下剤飲んだらどうなるか仕事仕事休むような事になったらやだなーと思い夕食後の服用やめて様子見してみました
そしたら見事に下痢が始まって腸に溜まったぶんが出るは出るは、4時間トイレに座りっぱなしです
出切ったらコデイン呑んで寝ます
971: (アウアウカー Sa33-4Acx) 2017/06/19(月)00:16 ID:uxJ+Brs9a(1) AAS
イリボーの代わりに5HT3のアンタゴニストになる生生姜の成分を含む生姜サプリ(NOW製)を買ったが
睡眠前の空腹時に飲むものではないな。
刺激が強すぎる。
マーズレンという胃薬を飲んで落ち着いては来てるので寝れそうだけど。
972
(1): (ワッチョイWW b362-tV9C) 2017/06/19(月)01:03 ID:t9ztUO5W0(1/2) AAS
>>966
肛門と腸の境目に窪みがあってそこから菌が入って膿が溜まって肛門の横あたりにニキビみたいのが出来る。これが肛門周囲膿瘍ってやつ。痛いしひどいと眠れない。

これは自然に破けるか病院で切開してもらうんだけど、膿が溜まったところだから麻酔ほとんど効かないし激痛。

んで切開しても膿の入口と出口までの通路はそのままになる場合が多いからその状態が痔瘻。便はそこから出た事ないな。膿は出るけど。

まぁうちらの場合そのリスクは普通の人よりあるけど下痢するなっていうのは無理だから、お尻に違和感あって触ったら腫れてたら放置しないで即肛門科行った方がいい。
973: (スッップ Sdda-FhCD) 2017/06/19(月)01:13 ID:QQ4pLkMRd(1) AAS
銀歯の詰め替えで代わりに入れるセラミックが入ってるのが1本7〜10万とかなんだが…
みんなそのくらい払ってるの?
俺は8本あるから最大80万かかるんだがorz
974: (スップ Sd7a-vdoi) 2017/06/19(月)08:36 ID:PslzAIRSd(1) AAS
始発電車の椅子取りゲームに勝てたからまだよかったが腹痛い…
腹痛いと他人を気遣う余裕が全くなくなる
975: (スッップ Sdda-2HBi) 2017/06/19(月)09:47 ID:qV8/enwMd(1/2) AAS
ストッパも新型の正露丸も効かない
腸が終わってる この腸さえ普通ならどんなに人生楽しいんだろう?
976
(3): (ワッチョイ 17b2-2WTa) 2017/06/19(月)15:14 ID:B06so2AC0(1/2) AAS
IBSで会社勤めしてる人って職場の理解は得られてる?

IBSを患ってることは会社に報告してないんだけど
上司から「人員不足だから極力休むな」と注意されたんだが
ここ数日ずっと腹の調子が悪くて、もう3日間も休んでしまった。

診断書を提出するか悩んでるんだけど、
ただでさえ休みがちだから提出したらクビになりそう。
977: (ワッチョイW 1362-QeqB) 2017/06/19(月)16:04 ID:TZDbjF+W0(1) AAS
まず家族にすら理解してもらってないぞ
提出した方がいいと俺はクビにならなかったけど
迷惑になりそうでやめた
治療に専念することにした
978: (スッップ Sdda-2HBi) 2017/06/19(月)16:51 ID:qV8/enwMd(2/2) AAS
仮にも嫁で しかも看護士なのに
理解どころか男のくせに身体が弱いんだからと
罵られる 娘たちにも白い目で見られる
鬼嫁の教育
979
(1): (ワッチョイW c7f0-If8a) 2017/06/19(月)17:55 ID:HbZG8ftb0(1) AAS
>>976
残念ながら職場での利害は厳しいかと
なった事が無い人にはこの苦痛分からないし
980
(1): (アウアウカー Sa33-IVtA) 2017/06/19(月)18:10 ID:YS7mtiXna(1) AAS
>>976
俺も言わずに仕事してたけど毎日トイレ行くなら逆算して出勤してくんない?って言われた
一応話したけど病気だって解ってるならなおさら早く来るべきだって解らないのかって言われた
981
(1): (スプッッ Sd7a-fV6n) 2017/06/19(月)18:41 ID:lQuXQfWFd(1) AAS
>>976
休むと言えばおまえはお腹弱いからなで通じるのは助かってる
982: (ワッチョイ 17b2-2WTa) 2017/06/19(月)19:45 ID:B06so2AC0(2/2) AAS
>>979-980
どこも似たようなもんなんだね。
他人からしたらだだの腹痛だし。

>>981
理解してもらってるようで羨ましい。

明日の出勤が憂鬱だよ。
983: (ワッチョイWW 4350-6v8o) 2017/06/19(月)21:07 ID:BIiYlH/S0(1) AAS
この手の過敏症は大腸がんなんかにならないのかな。
年寄りか便秘女性がなるイメージだげど
984
(1): (ワッチョイ 3a9b-+Bjj) 2017/06/19(月)21:35 ID:g7DBseK90(1) AAS
>>972
患ったきっかけは何?アナルセックスとかしてたの?
985: (ワッチョイWW b362-tV9C) 2017/06/19(月)23:07 ID:t9ztUO5W0(2/2) AAS
>>984
え?なにいってんの?通常の人より下痢が多い人はリスク高いって話なのになんでアナルセックスの話になるのか理解出来ない
窪みは小さいから普通の便だと固形でそこに入らず通るけど下痢だと液体だから窪みに入ったりする。
通常は大丈夫だけど体調悪かったりで抵抗力が弱かったりするとそこから菌が入るリスクが高まる

ここにいる全員痔瘻になる可能性あるしあなたもその1人
ヤバイと思ったら恥ずかしがらずに病院行けって話
986: (ワッチョイW c7e2-QeqB) 2017/06/19(月)23:46 ID:g+pBZYBz0(1) AAS
新薬スレにも書いたんですがスレチだったらすいません!過敏性腸症候群が分かって8年下痢型です。
最近では電車も車も乗れないくらいに症状が悪化して、1日6回とかトイレにこもっていました。
お腹が痛くなるかも…お腹が痛い…がストレスになり子供の幼稚園の送り迎えも支障をきたしていました。心療内科にかけこんで抗不安薬を処方してもらい、もともと飲んでいた過敏性腸症候群の薬と一緒に飲めると言われて投薬を続けて3週間。
日常生活に変わりはありませんがお腹が痛くなることがほとんどなくなりました。1日1.2回の排便のみ。
誰かの役に立てば幸いです。
987: (ワッチョイWW 5392-ie7X) 2017/06/20(火)02:17 ID:qbivnM3B0(1) AAS
いいなあ
薬があってたんだね
自分は胃腸科行っても改善がなく、心療内科にも行ってたけどかわりなし
がんばっても車で20分以内のとこにしか
出掛けられないのと
バスとか電車は乗れない
988: (スップ Sd7a-vdoi) 2017/06/20(火)08:39 ID:N/fyFlh7d(1) AAS
なんだかんだ言って半夏瀉心湯が1番効く
989
(3): (スッップ Sdda-BGtn) 2017/06/20(火)08:54 ID:sBL/F3kVd(1/2) AAS
車通勤中に下痢を漏らして帰宅。

電話で上司に休むことを伝えると休み続きで
「同じ部署の人からも必要ないと苦情が来てて、このままだと仕事失うぞ」
と言われたんだがどうすればいいのよ。

IBSを発症したことと病状も伝えたけど
とにかく休むなで話が終わったし。
1-
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.205s*