[過去ログ] 【オストミー】ストマについて語ろう その9【ストーマ】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
122(1): 腸液お漏らし 2017/02/21(火)19:53 ID:jzhH8cEr0(4/4) AAS
>>119
今日で4週間になります。
ホント人それぞれなんですね。
なんか男2人組のお笑い芸人を思い出しました。いつもここからだったかな
悲しい時〜
悲しい時〜
目が覚めたらお尻が腸液で濡れていた時〜
目が覚めたらお尻が腸液で濡れていた時〜
123(1): 2017/02/21(火)20:19 ID:cek8y19P0(1) AAS
半年の人もいるようだし
気長にがんばって
124(1): 2017/02/21(火)20:22 ID:ZchlI3lk0(1) AAS
>>122
ああそれ私もいつも吟じてるわ
悲しい時〜
パンツ替えたのにまた漏らした時〜
悲しい時〜
外出先でお腹に液体を感じた時〜
悲しい時〜
あと一年はクローズ出来ないよと言われた時〜
125: 2017/02/21(火)20:42 ID:GstZqvrF0(1) AAS
ダンサックノバ1使用だが
2重袋の間に便(汁)が染み込む
口元を拭いても取れない
対策望む
126: 2017/02/21(火)20:57 ID:Kfbko7P+0(1) AAS
こんなスレあったのか
ストーマ歴4年で初めて知った
127: 2017/02/21(火)22:45 ID:Dd8CFqnm0(1) AAS
また ぎっくり腰やっちゃった・・・
昨年春にヘルニアで作ったコルセットを使おうと思ったら・・・
秋に造設したストーマに干渉してで使えーん(爆)
試しに会社の健保に尋ねたら、
再作成の制約のある耐用期間の1年半に到達しなくても、
新規扱いで装具の立替払い申請受け付けてくれるってさ
Drにストーマの旨を相談して証明書作成くださいとのこと
よかった・・・
近いうちに整形行こうっと
128: 2017/02/22(水)03:44 ID:vVhqGUaU0(1) AAS
>>72
13ミリ!?小さくていいじゃん!羨ましいわ!理想だよ!って皆思うと思う!
129(1): 腸液お漏らし 2017/02/22(水)09:07 ID:8Bu2hhDp0(1/3) AAS
>>123
ありがとうございます。
>>124
それは悲しすぎる…
悲しい時〜
トイレでパウチに溜まった便や腸液を捨ててキレイにし終わった直後に、また便が出た時〜
トイレで立ち上がる前でも「えっ、またか〜」てなるし、トイレから出て歯磨きとかしてる時にまた便が出ると悲しくなる…
130(1): 2017/02/22(水)14:17 ID:U+x1LwNL0(1) AAS
>> 129
> トイレで立ち上がる前でも「えっ、またか〜」てなるし、トイレから出て歯磨きとかしてる時にまた便が出ると悲しくなる…
10年もすると、気にならなくなります。
131(1): 2017/02/22(水)14:18 ID:7Gdlvtrp0(1) AAS
パウチを替えようと外したときに限って大量の糞がでるとき
ほんと泣けるぜ
132(3): 2017/02/22(水)16:50 ID:gBRiLSXp0(1) AAS
>>129
そんなすぐに出てくることなんか日常茶飯事だぞ。
俺は1日に20回以上はパウチから捨ててるから。体調悪いときはこれがまたしんどい
だぞ もう当たり前になってるけどな
133(1): 2017/02/22(水)20:36 ID:UzzTFvzA0(1) AAS
>>132
おれおま。
ご飯中も容赦なくタプタプになるのも日常茶飯事。
134(3): 2017/02/22(水)21:46 ID:srlX7q1e0(1) AAS
クローンの人
ヒュミラとかレミケードしてる?
135(1): 腸液お漏らし 2017/02/22(水)22:10 ID:8Bu2hhDp0(2/3) AAS
>>130
なんだか悟りを開いたかのような、仙人のようなものを感じました。
>>131
まだ外してる時に便が出たことがないので、想像しただけで恐怖です。腸液が出たことはあります。
>>132
20回も。すごい苦労されているのですね。
イレオストミーですか?
>>133
あなたもイレオストミーですか?
136(1): 2017/02/22(水)22:15 ID:5V6xipk20(1) AAS
中井美穂さんのストーマ体験が載ってるよ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
137: 腸液お漏らし 2017/02/22(水)22:15 ID:8Bu2hhDp0(3/3) AAS
>>134
クローン病と診断されて2か月ですが、ヒュミラもレミケードもした事ありません。
ペンタサを飲んでいます。
138: 132 2017/02/22(水)23:43 ID:is0x9foq0(1) AAS
>>135
イレですよ もう小腸が70cmぐらいしか残っていませんので仕方ないところです
139: 2017/02/23(木)00:25 ID:9uBucUSb0(1) AAS
>>134
レミケードやってたが効かなくなりヒュミラをやり始めるが効果は微妙だけど打ちつづけてる
140(1): 2017/02/23(木)02:55 ID:RM3ugxQd0(1) AAS
>>136
一時的はいいよ
永久…
再認定不用の欄にチェック入れられた時のショック 切なさ
今はいいさ 歳を取った時の事を考えると凹む。
臭いに鈍感になり、パウチを切る手も震え視力も悪くなりミリ単位が良く見えず、
まぁ、注文する時にカットしてもらえばいい事だけど
色々な面で永久ストマは支障が出てけり。
中井美穂って人の一時的なストマの体験談とかは要らないよ
141(1): 2017/02/23(木)08:00 ID:aQB7SvMD0(1) AAS
わるいけど、そんなお前個人の感情をストマ患者代表みたいに書き込まないでくれ
病気が悪化して納得して永久にしたのにショックだの切なさだのとバカか?
歳取った時のことを考えたら「臭いに敏感になり」って
歳取ると鈍感になるのが当たり前だし、ましてや長くやってれば嫌でも慣れて鈍感になる
それに視力が悪くなり手元が震えるとかストマ関係なく誰でも経験する衰えをストマだけが大変みたいに言うな
要は永久ストマが嫌でマイナスなことばっかり考えて鬱になって一時の奴を嫉妬してるだけ
泣き言や恨み言はチラシの裏にでも書いて他人に悪意を広めるな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 861 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*