[過去ログ] 【リハビリ】腰椎椎間板ヘルニア【対処法】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
418
(2): 2017/09/13(水)23:59 ID:8IpKDqOA0(1) AAS
5月上旬腰痛と左脚の痺れで受診
MRIを撮りヘルニアと診断され薬を徐々に増やしても大して効かず
8月末に同じ病院の脊椎専門医に診てもらうとMRI画像では神経に触れてるようには見えないとのこと
ケンプテストもしたがなぜかその時はそんなに痺れが出なくて先生も苦笑い
しかし普段は歩くのも寝るのも苦痛なほどです
実際に出てる症状と画像が一致しないことって良くあることなんでしょうか
坐骨神経痛がこんな苦痛だとは…
精神的にも疲れてしまう
419
(1): 2017/09/14(木)00:13 ID:dNdZp7QZ0(1) AAS
>>418
筋肉が硬すぎて神経を圧迫している可能性あり。
近所の整骨院で硬直していると思われる筋肉を徒手や鍼で緩めてもらったらいかがでしょうか。
あくまでも、お試しのつもりで。
420
(1): 2017/09/14(木)05:06 ID:BGN7Ydnd0(1) AAS
>>418
別の何かがあるかも知れませんね。MRIの画像を持って、他の病院での診察も検討したほうがいいかも知れません。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.471s*