[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般62【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
977: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)08:10 ID:0YupAQpX0(1/4) AAS
>>975
糖質制限は別に糖尿病の治療法ではないですね。
本来の代謝に基づいた食生活というだけです。
間違った糖質制限というのもあるのかもしれませんが(笑)
ところでカロリー制限食は糖尿病の治療法ですよね。
カロリー制限食が糖尿病を改善するのはどういう機序によるものでしょうか?
979(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)08:13 ID:0YupAQpX0(2/4) AAS
>>976
ケトン体は危険!から徐々に方向転換してってんだから
多少の論旨のズレは察してやってください。
985(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)09:32 ID:0YupAQpX0(3/4) AAS
>>981
お別れですよ。さようなら。基地外。
>>982
極端な、がどの程度を想定しているか知らないが
オレも厳格な糖質制限よりもむしろ、食前に運動をしながら
グルコーススパイクを起こさない程度の緩やかな糖質制限をした方がよいと思います。
正しいもくそもない。バカ。
987(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/18(金)09:37 ID:0YupAQpX0(4/4) AAS
>>983
いい忘れてたので最後にいっとくけど
EPAの不足で認識能力の低下だのアホかと。
全人類が推奨量のEPAを摂取しようとしたらすぐに世界から魚が消える。
そんなんで認識能力が下がるぐらいならとっくの昔に阿呆になって人類は滅びてるw
EPAの摂取にベネフィットがあることは認めますし、魚も食いますがね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s