[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般62【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2016/10/20(木)21:14:07.65 ID:5S2agl6K0(1) AAS
RAP食はカロリー無視?
227: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/10/24(月)22:45:46.65 ID:oo+DCh+V0(11/22) AAS
>>226
書いたつもりの内容見ても
サンプルないってことですよね?

しかし、217ってメチャクチャな高糖質食ですやんか(笑)
243
(1): 2016/10/24(月)23:04:15.65 ID:A5QMTpif0(3/5) AAS
>>238
運動やりまくって肉の飽和脂肪を食いまくって、HDLがここまで低いのは
もともとHDLを多く作れない体質だとしか考えられないのですよねえ
461
(1): 2016/11/03(木)19:01:04.65 ID:7Qiiwny10(1) AAS
糖質制限スレはダイエット板で最も書き込み数が多いスレなのに崩壊状態?
576: 2016/11/06(日)13:11:12.65 ID:DmCQ/38U0(6/20) AAS
チャージより糖新生が優先でしょ
余裕があればチャージする
606
(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/06(日)18:51:26.65 ID:K8I9ceUX0(19/28) AAS
>>595
さすがに絶食では糖新生が亢進していない間、肝グリコーゲンが使われます。
運動時の肝グリコーゲンも最初減少し、糖新生により回復したのが見て取れますね。
この糖新生により血糖の維持だけではなく肝グリコーゲンも回復します。
これが肝グリコーゲンはバッファという意味です。

長期的な無糖質食摂取がラットの糖代謝能に及ぼす影響
外部リンク[pdf]:www.waseda.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.455s*