[過去ログ] 【アトキンス釜池】糖質制限全般62【じゃろにます】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
403(1): 2016/10/31(月)22:09 ID:Kq5r4zX40(1) AAS
もしかして:レッグプレスの体勢を知らない
404(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/01(火)06:54 ID:qbx0tALG0(1/4) AAS
>>403
何が言いたいのですか?
筋トレオタク(笑)のオレがレッグプレスを知らないとでも?
405(1): 2016/11/01(火)06:57 ID:D9dU34D60(1) AAS
>>404
ベンチ70キロ程度だから知らない可能性があるな
406(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/01(火)07:01 ID:qbx0tALG0(2/4) AAS
>>405
ベンチプレス何キロ以上ならレッグプレスの体勢を知ることができますか?(笑)
ベンチプレスは1rmなら80です。
407(1): じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/01(火)08:32 ID:qbx0tALG0(3/4) AAS
ケトン食がガンを消す、読みました。
ステージIVで効奏率83%てすごいですね。
タンパク質多めのケトン食とのことで、それはケトン食ではないのでは?とは思いましたが
MCTや運動と併用してケトン値を上げてるようですね。
今までガンになってからのケトン食の効果には限度があると思っていましたが、
ここまで効果があるならガンになったら必ず行うべき食事療法であろうと感じました。
次はSGLT2阻害薬をプラスして臨床試験を行ってもらいたいところです。
しかしながら、このスレで時々千葉の捏造君が貼る論文にもある通り、
ガンの中にはグルコースが枯渇した状態でも
ケトンを使うように代謝シフトするものもありますので、
省1
408(1): 2016/11/01(火)08:45 ID:XJSfGQbm0(1) AAS
>>407
騙されていたのですね。
GAGAも後悔。
ねつ造はどうするの?
409(1): 2016/11/01(火)09:03 ID:PEivUQnL0(1/2) AAS
抗てんかん食
保険対象へ
410: 2016/11/01(火)10:39 ID:6XFtQcq10(1) AAS
どこぞのチンピラ風情がケトン食でガンが治るとかセールスしても
ケトンはグルコースが足りない場合に生産されるんだから、ガン細胞の栄養にならないなんて保障はないだろw
なんでこんなバカバカしい程簡単なことを忘れるんだろw
411(2): 2016/11/01(火)10:43 ID:PEivUQnL0(2/2) AAS
グルコース系がエネルギーになる「ガン」だから、ケトン体を使わざるを得ない
ご飯を喰わしたら、グルコーストランスポートにより、「ガン組織」は大きくなる
412: じゃろにます ◆klokDYkn/k 2016/11/01(火)12:47 ID:qbx0tALG0(4/4) AAS
>>408
何言ってるのか意味がわかりませーん。
コミュ障ですね。相変わらず。
413: 2016/11/01(火)13:26 ID:Ou7KKCK+0(1) AAS
コミュ障w
414: 2016/11/01(火)20:31 ID:TfEuPQQ+0(1) AAS
>>409
静岡新聞
てんかん食普及、継続治療に力 4月から保険適用
外部リンク[html]:www.at-s.com
415: 2016/11/02(水)06:34 ID:mdOKojHS0(1) AAS
このスレてんかん持ちばっかりなんだ大変だね
416: 2016/11/02(水)09:14 ID:ddJHB5Qu0(1) AAS
ケトン食だし
しょうがない
417(1): 2016/11/02(水)11:40 ID:COx2NVR/0(1) AAS
>>411
ガン細胞は脂肪もアミノ酸もエサですよ
脂肪もたんぱく質も食べられませんね(笑)
418(1): 2016/11/02(水)12:03 ID:9CH3vLZW0(1/2) AAS
>>411
がん細胞はブドウ糖ではなくアミノ酸で増殖していくことが判明 - GIGAZINE
外部リンク:www.google.co.jp
419(1): 2016/11/02(水)12:21 ID:9CH3vLZW0(2/2) AAS
高脂肪食を摂りすぎると結腸がんのリスクが高まるという研究結果 - GIGAZINE
外部リンク:gigazine.net
420: 2016/11/02(水)12:23 ID:pe1hylIW0(1) AAS
奇数脂肪酸→糖新生へ
アミノ酸(アラニン)→糖新生へ
アホちゃうか?
421: 2016/11/02(水)17:26 ID:dQ29OQ6g0(1) AAS
>>406
私はプレートを引っ掛けるタイプの簡易なマシン
で片側7枚ずつしかプレートを掛けられないので、
20kg×7(片側)×2=280kgに、さらに20kg×2の
プレートを脚で踏む台の裏に載せて、計320kgで
レッグプレスしてましたワ♪
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
422: 2016/11/02(水)18:19 ID:flhavNi40(1) AAS
論文要旨の和訳
「日本人男性および女性における米の摂取量と2型糖尿病:JPHC 前向き研究1-3」
Akiko Nanri, Tetsuya Mizoue, Mitsuhiko Noda, Yoshihiko Takahashi, Masayuki Kato,
Manami Inoue, and Shoichiro Tsugane for the Japan Public Health Center–based Prospective Study Group
背景:精製した炭水化物は、糖代謝を悪化させると示唆されている。
しかし白米(それは日本人にとって主要な主食である)
の摂取量の高い人において2型糖尿病の発症リスクを増加するかどうかは分かっていない。
目的:私たちは白米の摂取量と2型糖尿病の発症危険度との関連性を前向きに調査した。
方法:対象者はJPHC前向き研究の第2期調査に参加した糖尿病既往歴のない
45-75歳の25,666人の男性および33,622人の女性であった。
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 580 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.276s*