[過去ログ] 【どもり】吃音87【ドモリ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
864
(1): 2016/11/06(日)14:35 ID:gd8coRS60(1/5) AAS
机上の空論って?僕は自分と僕の子供らを観察して経験値でものを言ってるんです。
アホか?
867
(1): 2016/11/06(日)14:55 ID:gd8coRS60(2/5) AAS
吃音、吃音って言うけれど、
学年で学力トップクラスだったり、運動部の主将だったり、
喧嘩が強いと思われたりすれば一目置かれますよ。
社会に出ても同じです。一目置かれるような人物を目指しましょう。
以上。
871: 2016/11/06(日)15:22 ID:gd8coRS60(3/5) AAS
われわれが、観察をもとにして自然の事物や現象に関するさまざまな概念を形成していく過程は複雑である。
まず最初に、いろいろな感覚器官を通して得られた感覚が、大脳に伝えられて、そこに知覚を生じさせる。
それからいろいろな知覚が統合されて一つの表象がつくられ、続いてその表象が他の表象と比較されたり、分析されたり、総合されたりして抽象や捨象が行われ、概括され、一般化されて一つの概念に高まるのである。
したがって、自然をありのままに、主観を混ぜないで見れば、おのずから自然についての正しい概念が得られるなどということはありえないのであって、観察から概念形成までには高度な思考過程が含まれている。
 それと同時に、一つの概念が実際の事物や現象と正しく対応し、豊かな内容をもつためには、その概念が事物に対する豊かな感覚や知覚によって裏づけられていなければならないのである。[真船和夫]
876: 2016/11/06(日)15:46 ID:gd8coRS60(4/5) AAS
>>875>>872
誇っても良いことじゃないかなぁ、、、うん。
あのぉ君は自慢できるような学歴とか資格はあるんですか?
879: 2016/11/06(日)15:57 ID:gd8coRS60(5/5) AAS
アホか?(笑)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s