[過去ログ] おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】 6杯目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 2018/06/10(日)08:16 ID:crDDOk6A0(1) AAS
小便飲むとかお前らド変態やな!
758: 2018/06/11(月)14:22 ID:Sw0qHRtm0(1/3) AAS
ありがとうございます!
759: 2018/06/11(月)14:30 ID:Sw0qHRtm0(2/3) AAS
6月23日「いのちの水全国大会」講師
さゆふらっとまうんどさんの動画

動画リンク[YouTube]

ありがとうございます
760: 2018/06/11(月)14:38 ID:Sw0qHRtm0(3/3) AAS
講師さゆふらっとまうんどさんのメッセージ
動画リンク[YouTube]
761: 2018/06/11(月)20:28 ID:SbbhLS6n0(1) AAS
6月23日楽しみです。色々な本を読んできている人が多いと思うので本では得られない知識など教えてもらえたら嬉しいです。
762
(1): 2018/06/11(月)22:46 ID:VtQR6u720(1) AAS
>>750
尿=汚い
ってのが既に洗脳されてんだよなぁ
それこそ騙されたと思って飲んでみ?
信じられないぐらい美味しいよ
763: 2018/06/11(月)23:26 ID:TI+spxFS0(1) AAS
いや、美味しくはないだろ
764: 2018/06/12(火)14:31 ID:XghlOOAH0(1) AAS
想像していたほどまずくはないっていう
程度だよ。私の場合初めて飲んだ時に
シジミ汁みたいな味がして
な〜んだこんなに飲みやすいのかと
思った。
765: 2018/06/12(火)16:07 ID:V9ynWyAA0(1) AAS
飲尿フレンズ、、、というのが今話題なの?

た。
@takumi0614_
俺これからなんのフレンズか聞かれたら飲尿のフレンズって答えることにする
けものフレンズみたいなもんやろ?話題性抜群
Twitterリンク:takumi0614_
766
(1): 2018/06/12(火)19:43 ID:7b5WOZCS0(1) AAS
>>762
でも臭いじゃん
767
(1): 2018/06/13(水)21:26 ID:6CgU3Ya/0(1) AAS
>>766
尿=臭い
ってのが既に洗脳されてんだよなぁ
それこそ騙されたと思って飲んでみ?
信じられないぐらい芳香だよ
768: 2018/06/13(水)21:58 ID:bDCI40CK0(1) AAS
いや、芳香ではないだろ
769: 2018/06/14(木)11:31 ID:uekJkUlZ0(1) AAS
>>767
洗脳じゃなくて本能
770: 2018/06/22(金)18:31 ID:JO+h7G220(1) AAS
いよいよ明日ですな

ノンストップだから食事で席外したくないな
お弁当持参の人は会場から出てロビーで食べるの?
771: 2018/06/22(金)18:33 ID:aGFkpTl10(1) AAS
ニコニコ実況でブラタモリのOP見てみ
飲尿は世間に認知されつつあるぞ
頑張れ飲尿派! まあオレは飲まないけどな!
772: 2018/06/22(金)20:23 ID:jLJP6+iA0(1) AAS
最近の研究で出したてでもある程度菌がついてるって知ったんだけど、重症にならないらしいので安心して飲んでもいいですよね?
ちなみに自分はオナニーで飲尿するので週1(コップ1杯程度)くらいのペースです。
773: 2018/06/29(金)22:59 ID:MBqHJxcx0(1) AAS
おしっこを飲みながら放尿したばかりのペニスを扱くのも乙な物だよな
小便は飲めるのに精液ってのは、いやー飲めんの
774: 2018/07/01(日)19:54 ID:ezwL0LR/0(1) AAS
TV3
775: 2018/07/04(水)16:41 ID:1C6cJJ3D0(1) AAS
白湯(さゆ)とは約40℃程度に温めたお湯のこと。これが健康に良い、ましてや冷え性やダイエットに効果が期待できるとは、にわかに信じ難い人もいるでしょう。ただのお湯ですから無理もありません。まずは具体的な効果について見ていきましょう。

【ダイエット効果】
白湯を飲むことで内臓温度を温める効果があるのだそうです。内臓温度が1℃上がると代謝が約10%上がると考えられていて、効率的に脂肪燃焼することができるのだとか。

また、温かい飲み物には満腹中枢を刺激する作用があり、こうした点からもダイエット効果が期待できると考えられています。

【冷え性の改善】
冷え性の主な原因のひとつに、冷たい食べ物や飲み物の取りすぎがあげられます。胃腸が冷えて、過度な負担を与えてしまうと冷え性につながる可能性があるのです。

白湯で内臓温度が上がり、血流が良くなると、身体の中から温まることができるので冷え性の改善に効果的と言われています。
省2
776: 2018/07/09(月)03:15 ID:LTrbGEHf0(1) AAS
ググると肯定している病院がいくつか(も?)引っかかるな

「尿は血液が腎臓で濾過されたもので、無菌、無害どころか有用物質が多種含まれている」
中尾良一
1-
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s