[過去ログ] 心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【3】 (642レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 58 2014/06/27(金)04:16:36.92 ID:I89EOxqe0(1) AAS
緊急PCIで6にステントして6ヶ月で初めてのカテ検です。
原因不明、れん縮?が認められたのみ。
生活、栄養指導共に形のみで、首をかしげられただけだった。
病院に居たほうが安心感が有るからだと思う。
バイタル切りました、脈取れませんは御免だ。
149: 2015/02/21(土)11:57:29.92 ID:CVfLVUn90(1) AAS
CTOで石灰化がひどく、ガイドワイヤー貫通できずに中止。
かかってるのはローターブレーターとかエキシマレーザーの施設基準満たしてない病院。
後日、今後の治療方法を相談しましょうって言われたけどどうするんだろ?
194(1): 2015/04/13(月)19:45:33.92 ID:pTt6IL7w0(1/3) AAS
ステント留置後、バイアスピリンとブラピックスの
二剤併用で、PPIはみなさん何を処方されていますか?
H2ブロッカー処方の方はいらっしゃいますか。
はたしてどちらがよいのでしょうか・・・
373(2): 2015/11/12(木)02:15:09.92 ID:LZJD0slS0(1) AAS
5年前にバイパス手術しました。最近薬の変更もない為近くの病院に
行くように言われましたが、エコー、レントゲン検査などは手術した
病院から呼ばれたりするのでしょうか?それとも必要ないのかちょっと
聞きそびれてしまって次の診察が二ヶ月後なのでご存知の方がいましたら
教えていただきたいです。
389(1): 2016/02/07(日)20:49:31.92 ID:ALFmBZ6J0(1) AAS
>>388
カテーテルはむしろ手術後の安静時の方が辛かったよ。
鼠蹊部から入れたんで安静時は膝あげるのもダメ、などと言われて。
背中に鉄板いれてるんじゃないかくらいに感じましたよ。
カテーテル自体は、あぁこんなもんか みたいな感じです。
だから安心して。大丈夫ですよ。
400: 2016/02/09(火)15:56:47.92 ID:NMDbpvZG0(1) AAS
あなたも突然死予備軍!
472(2): 2017/08/20(日)06:41:30.92 ID:i0q52I8U0(1) AAS
>>471
恥ずかしいなんてことはないよ 何でもなかったらよかったー でいいんだから
医者だって何らかの疑いがあるからカテーテル検査するんだろうし
しっかり検査受けてきなさいよ
498: 2017/09/26(火)18:52:45.92 ID:Rcpxo9gP0(1) AAS
>>497
違う
ワーファリン一生飲むのは人工弁移植などした場合
633: 2019/04/09(火)21:11:52.92 ID:QFUahcr30(1) AAS
>>629
希望が叶うかどうかは、貴方のステータスにもよるでしょうね。
知り合いの旦那が某有名脳外科医に手術依頼した時は200万円包んだと聞きましたが、嘘か本当かはわかりません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s