[過去ログ]
便秘スレ45 (1001レス)
便秘スレ45 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
962: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:27.00 ID:AkhuXnoS0 >>961 わかった http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/962
963: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:28.00 ID:13PPgLCd0 水分の取りすぎで下痢になるってどういうメカニズムで 言ってるのかね?水分を余分に取りすぎれば 尿として排出され、オワリでは? この時期の下痢は、普通に考えれば腹の冷やしすぎと 食あたりくらいじゃないの http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/963
964: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:29.00 ID:jUH4/KYpO 飲むヨーグルトをほぼ毎日飲んでたら比較的毎日お通じくる。 今まで普通のヨーグルトにドライフルーツ入れたり蜂蜜混ぜて毎日食べてもダメだったんだけどな。 普通のと飲むヨーグルトとで何が違うんだろう。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/964
965: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:30.00 ID:RKL/k11u0 >>963 腎機能の低下してて体の中に溜まった水分をしっかり尿として排泄できなくて、なんとか外に出そうとして、尻から下痢として排泄するという東洋医学的な考え方 正しい考え方かどうかは知らない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/965
966: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:31.00 ID:AkhuXnoS0 ヨーグルトで改善できるなら症状は軽い方だろ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/966
967: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:32.00 ID:24OIIYQA0 たくさん種類のある乳酸菌の中に自分に合うのがあるそうで http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/967
968: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:33.00 ID:95y6Y0XK0 可愛い子の便秘うんこ食べたいよな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/968
969: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:34.00 ID:rPzmE1+x0 むしろアナルセックスしてるやつに怒りを覚える 健康でいいですねっと http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/969
970: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:35.00 ID:bmfNUcrB0 このスレは痔持ちも多いんかいな http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/970
971: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:36.00 ID:31qmzsbv0 いぼだらけですが、何か。 痛みとかはないけど詰まる 下痢しない限りスッキリ出ない。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/971
972: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:37.00 ID:LpVrbfaV0 軽く切れちゃうことは間々ある http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/972
973: 病弱名無しさん [] 2013/05/12(日) 13:53:38.00 ID:g1H6oHlp0 便意もないし 出てもコロコロの便なんだが、 何が一番効くんだ? 整腸剤は一切効かなかった http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/973
974: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:39.00 ID:gphto4wZ0 私便秘のいぼ痔癖あり 彼氏便秘の切れ痔癖ありのくせに、お尻の穴に指入れられるのが好きみたい この変態って言ったら喜ぶし 痛くならないのか不思議 私ならお尻の穴はデリケート過ぎて絶対触れられるのも嫌だ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/974
975: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:40.00 ID:U2MYo81Z0 お前の性生活の話は余計だ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/975
976: 病弱名無しさん [] 2013/05/12(日) 13:53:41.00 ID:XqQReXoQ0 おくら、柿、長いも、里芋、モズク、納豆とにかくネバネバヌルヌル系。 中でも1番効果あるのは意外にも柿。秋になったら試してね。もちろん干し柿はダメ。 食物繊維のとり過ぎは逆効果。適度な油性も必要。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/976
977: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:42.00 ID:9jQiMeUY0 >>974 匿名とは言えパートナーの性癖を不特定多数が見られる場所れ書くお前は人間のクズだな。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/977
978: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:43.00 ID:rPzmE1+x0 ワロタw彼氏変態すぎる http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/978
979: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:44.00 ID:yYLjsae70 >>963 自分は根本的に胃腸が弱いことが便秘に繋がってると思ってるんだが 水分摂りすぎたら胃腸で吸収されずに下痢になってる感じ しかし便秘の便は詰まってるのでその下痢を出し切るのは超苦痛 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/979
980: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:45.00 ID:niGUfPqvO 下痢でも出るんなら羨ましいな… 自分は生まれつき+飲んでる別の薬の影響で腸の動き自体が弱いからガスをだすのにも気張らないといけない 勿論便など出ようはずもない http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/980
981: 病弱名無しさん [sage] 2013/05/12(日) 13:53:46.00 ID:WPkhb/nM0 >>980 生まれつきってのは大変だね 人生ボロボロだよわたしゃ http://ai.5ch.net/test/read.cgi/body/1368333445/981
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 20 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*