[過去ログ] ■iHerb(アイハーブ)で健康生活 4錠目■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2011/11/26(土)17:18 ID:4khM8VR90(1/5) AAS
AA省
982: 2012/02/17(金)16:46 ID:AFIsBDVp0(1) AAS
昨日の山手線で隣に座ってたウルサイ爺軍団が「今度バルト海に
クルーズに行く」って言ってたの思い出した。
983: 2012/02/17(金)17:46 ID:MJhhRJDi0(1) AAS
祖父母世代は今は悠々年金暮らしで趣味に生きてるけど戦争経験してるからプラマイ0かな
団塊世代〜氷河期以前のアラフォーは勝ち組
団塊世代+iherbで買い物するうちの母ちゃんは超勝ち組
984: 2012/02/17(金)17:58 ID:3sSUUPUe0(1) AAS
医療制度と年金制度の破綻って国家の破綻と同義だろ
日本はマジで駄目なのか?ロボットで置き換えられるんじゃないの労働力なら
985
(1): 2012/02/17(金)21:38 ID:M14ylYSw0(1) AAS
日本国家が破綻するわけないだろw
まあ可能性がゼロではないけどほぼゼロ
少なくとも世界一の金持ち国家が破綻する前に
他国が先に破綻する
986
(1): 2012/02/17(金)21:59 ID:RnT9TdWO0(1) AAS
>>985
少なくとも日本は世界一の金持ち国家ではないぞ
(まあTOP10に入るのは間違いないんだけどな)
確かに日本が破綻する前にバ姦国は間違いなく崩壊した後で、EUは連合自体が崩れてるかも知れないな
多分ドイツ以外の国はヤバイだろうしフランスなんかも日本より先に破綻してるんじゃないか?
日本の数倍巨額の赤字を持つアメリカなんかもな

円高水準から脱却しつつある為替相場だけど、まだまだ円高なのと今だけっぽい気もするのでまだまだ買い時やね
個人的には$/110円位までは円高だと思ってる
前回買ったものの在庫がまだあるので、次回は3月中旬位かな、買い物するのは
コエンザエムQ10とかコラーゲンとかヒアルロン酸って隙間産業的製品なので、過信しないようにw
省2
987
(1): 2012/02/17(金)22:14 ID:Vu2NlZu50(1) AAS
次スレ
■iHerb(アイハーブ)で健康生活 5錠目■
2chスレ:body
988: 2012/02/17(金)22:20 ID:bqGGK+tw0(1) AAS
>>986
調べればすぐにわかることだけど、日本は世界一の金持ち国家だぞ
対外純資産が世界一

円高の主因はFRBがリーマンショック後にマネーサプライを3倍に増やしたのに
日本はわずか1,3倍程度しか増やしてないから相対的にドルが希薄化して
円高になってる。日銀が大規模な金融緩和をしない限りはこの水準が続くだろう
989: 2012/02/17(金)22:30 ID:d7qNnvHw0(1/2) AAS
今の円高は円高じゃなくてドル安だと2年くらい言い続けてたけど、こんなスレでこんなレスつくくらい一般化したんだな
いい初めの頃はキチガイ扱いされたのに
990: 2012/02/17(金)23:37 ID:KnJDkkTq0(1) AAS
へーすごい☆
991: 2012/02/17(金)23:45 ID:d7qNnvHw0(2/2) AAS
まあ皮肉なんだろうけど、本当にひどかったからな
輸入テンバイヤーやってた奴はそのことを肌で感じてたからわかってくれたけど、糞コテで有名な奴だったからむしろ叩かれた
992: 2012/02/17(金)23:58 ID:pNvErmdU0(1) AAS
>>987
乙です
送料表が入ってるのが助かる
ヤマトはノルマに達したかな
993
(1): 2012/02/18(土)00:08 ID:QPpOtNJA0(1/2) AAS
>>914
アメリカでは、緑茶とか烏龍茶とか加糖がデフォルトらしいぞ
994
(1): 2012/02/18(土)00:10 ID:QPpOtNJA0(2/2) AAS
>>937
欧米人は東洋人より耐糖能が3倍くらい高いので
日本人なら糖尿病になって死んでしまうが
欧米人はデブになるよ
995: 2012/02/18(土)00:11 ID:Xxjw5UTm0(1) AAS
緑茶はミルク砂糖入れるよ、彼らは
けどやってみるとそれはそれで美味い
996: 2012/02/18(土)00:44 ID:K+Jj/szW0(1/2) AAS
>>994
1日の摂取カロリーも一般人で倍くらい食ってるからな
マジで羨ましい俺も白人に生まれたかったは・・・
997: 2012/02/18(土)00:46 ID:Rfp0+mTp0(1) AAS
ステビアパウダー捗るぞ
998: 2012/02/18(土)02:36 ID:K+Jj/szW0(2/2) AAS
>>993
日本茶逆輸入しても味変わらないよね?
999: 2012/02/18(土)03:25 ID:scMHISAO0(1) AAS
サプリメント以外でアイハーブの魅力を教えてください
1000: 2012/02/18(土)03:34 ID:x8h4303J0(1) AAS
1000なら送料無料サービスが来る!
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.377s*