[過去ログ] 心臓カテーテル・ステント・バルーン・バイパス手術【2】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
524(1): 2012/10/08(月)18:42:57.48 ID:gTaIOokk0(1) AAS
>>520
私もかなりの本数を留置してます。
違和感などは、恐らくですが
ステントが留置されてるから
そう感覚的に思ってしまうんじゃないですかね?私も最初の頃はそうでした。
症状がきになるなら医師に尋ねるのが
心臓ですから、ベストだと思います。
637: 2013/02/20(水)11:04:29.48 ID:7OhH2cFy0(1) AAS
キックバックの問題だろ?
648(1): 2013/04/24(水)18:44:38.48 ID:59aZMosw0(1) AAS
11年前の今日、夜間に胸痛がして緊急入院しました。急性心筋梗塞でした。
その年は3回入院、その都度ステントを入れ、結果3本入れました。
その後は毎朝夕薬を飲まねばなりませんが、問題ある症状も無く現在元気に過ごしています。
皆さんも頑張って下さい。
923(1): 2014/04/09(水)00:14:38.48 ID:2VwV+Fwd0(1) AAS
>>922
苦しいという感覚は無かったよ。俺の場合は止血する時に暴れたけどw
だけどそれだって永遠に続く訳ではないし。
カテーテルやってる最中に先生と話もできるんだから、そう考えると
楽なもんだと思うよ。一応肘から1回、鼠径部から2回の経験者が語らせていただきました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s