[過去ログ] 【健康板】 薬関係 総合スレ 〜用法など Part2 (335レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(2): 2011/06/08(水)11:03:41.58 ID:PtnUqSZz0(1) AAS
知人のお祖母さんが不眠気味ということでハルシオンを処方されているそうなのですが
聞くと御年95歳とのことで「ちょっと強すぎるのでは?」と心配されています。
このような年齢の人に処方するのは一般的なことなのでしょうか?
もしもっともな理由が無いようならより穏やかな眠剤(マイスリー等?)に
切り替えてもらった方が良いと思うのですがみなさんはどう思われますか?
お知恵を貸してください
149: HDI ◆4ubm5rIYeA 2011/11/09(水)22:26:13.58 ID:FcMep1G10(4/5) AAS
>>139 8週間というのは、添付文書に書いてある数字です。
すぐ出る定番の薬ですから、ほんのわずかな間違いで大事に至るようなものでは
ないはずで、8週間を超えてもそれほど大きな害はないはずです。
医師と相談してください。
>>140 ロキソニンは口からもっと大量に飲むこともある薬ですし、
最近は街の薬局でも買えるようになった、安全な薬です。
副作用は気にしなくて結構です。
血液検査も、勤務先の定期健康診断を年1回受ける程度でいいでしょう。
(うちは自営業だから健診はない、ということであれば、自費覚悟で受ける
ことをお勧めします。ほかの病気が見つかるかもしれませんので。)
省6
176: 2012/01/22(日)13:55:11.58 ID:vWVqqaKJ0(1) AAS
復帰age
271(1): [age] 2013/03/23(土)20:23:32.58 ID:2x6Ag6oC0(1) AAS
薬飲んだ時から前後何時間お酒を控えた方がいいですか?
334: 2014/09/28(日)01:09:25.58 ID:ZHVC/vIJ0(1) AAS
>>332-333
個人差はあるだろうがどうなったか気になるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s