[過去ログ] B型肝炎について14 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36
(1): 2009/07/22(水)20:16 ID:E7XmRRFN0(1/2) AAS
>>35
俺も4年ぶりに病院行ったけど3時間かかりました。
まっ、田舎なので高齢者が多くって、そんなモンかな〜。

血液検査の結果は次回のエコー後って事でした。
それと、ジェノタイプを調べる事は出来ないって言われました。orz
何かと不便です。

皆さんに質問ですが、
プロへパールって処方してもらったことありますか?
今はそれほど使われてないのかな?
懐かしくってまた食べたい気分が(笑
38
(2): 2009/07/22(水)22:34 ID:E7XmRRFN0(2/2) AAS
>>37
毎月通院でも、何かと大変でしよう。
以前(20年ほど前)強ミノを点滴してた頃はほぼ毎日でしたが
サービス業だったので時間の都合はついてました。

今回は掛け持ちでバイトしてた所が潰れたので
久々に病院に行く事ができました。

数値は過去3年の社内健診でGOT、GPTとも50前後で推移してますので
ウイルス量とジェノタイプが知りたかったのですが・・・。

プロへパールは
はったい粉にビタミンCを混ぜたような味です。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s