[過去ログ] HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part22 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
946: 04/01/18 03:27 ID:ijXbx0kW(1) AAS
詳しくは知らんけど、東大医科研付属病院で臨床してるワクチンは、
国民全体の7割近くが遺伝子的に同じである日本人だけに効果がある物らしいよ。
この東大でやってる遺伝子治療のワクチンも、今まで世界が実験してきてあまり
効果がなかったワクチンと同じ種類の物なの?
もし、全然種類の違うワクチンの実験だったら少しは期待できるんじゃない?
詳しい人、誰か意見聞かせておくれ。
947
(2): 04/01/18 07:20 ID:VAMmc1Ew(1) AAS
こんど南新宿に検査行こうと思っています。
自分は地方在住で、近くの保健所でも検査を受けていいのですが
なにぶん田舎なので人物が特定されるきがして、行く気になれないのです。
南新宿に行った場合、検査日と検査結果を聞きに行く日を指定する事が出来ますか?
948: 919 04/01/18 07:39 ID:bxWw0Pja(1/2) AAS
>931-933
ありがとうございます
早速明日電話してみます
949
(1): 04/01/18 07:56 ID:bxWw0Pja(2/2) AAS
>>944-945
まあ、自分がたいしてセクース好きじゃなくてH無しで過ごせるからって
「だから他人もセクースするな」と言うのはえらく傲慢ですな。
漏れはあまり酒好きではないけど、だからって
「肝臓に負担をかけない酒の飲み方を聞くなんて身勝手だ、飲まなきゃいい」
なんて言う気にはなれませんな。
950
(1): 934 04/01/18 09:30 ID:xJt96MnS(1) AAS
>>929=944
 まあ,煽る気はないが,すべて,完全に制御できるような書き方が気に食わないので,例で書いている。

>SEXによるHIV感染は確実に避けられるわけですから。
無用心なSEXはしませんが、道は歩きますよ。

例えば,セファーセックスをするために,コンドームを使用する。その破れない確率や,精液が漏れない確率は避妊成功率のと同等とすると,
成功率は八割強から九割強だと言われている。ちゃんと破れなければほぼ大丈夫だということだが,全然「完全」などではない。
より安全にセックスすることはできるが,セックスしない以外に完全に安全だとは言い切れない。
不用心でなくても事故は起こる。どのレベルの話をしてんだ?自分は「感染するやつらとは違う」という意識がにじみ出てる。
知で物事すべてを制御できると考えるのは,ただの傲慢でしかない。
相手を特定すればいい?研究者なら分かるだろう,「特定の相手のみ」と言われる人の性行動が現在そして過去を含めて本当かどうか疑わしいことを。
省2
951: 04/01/18 09:56 ID:LulaEJZF(1) AAS
ワクチンが開発されて治る病気になるのはいいことだけど、
「どうせ治るんだ」という意識のもとに、
みんなの警戒心が薄れて多少なりとも感染拡大に
繋がるようなことがないように祈ります。

無意味に不安を煽ってはいけないけど、
怖い病気であるということを一応は認識する必要ありだと思います。
この問題に関して、国民の多くが無関心すぎると日々感じるもので・・・。
952
(1): なんでちゃん 04/01/18 10:59 ID:Y0QMllu1(1) AAS
誰か教えてください。
日本の献血者に含まれる、HIV陽性の人の割合は2003年で献血者10万人当たり
約1.5人だと聞いたのですが。この数字は大きいのでしょうか?小さいのでしょうか?
現在アメリカでは100万人以上の感染者がいますよね。日本は分っているだけで
1万人です。では、アメリカの献血者に含まれる陽性者の数も日本の100倍程度
になるんでしょうか?
953
(1): 04/01/18 11:18 ID:ZLVUataD(1/2) AAS
>>947
検査日は予約すればいつでも、結果聞くのは1週間後から指定可。
ただ新宿まで来なくとも、隣町の保健所とかでもうけれるんだから、
人物特定されるのが嫌ならそっちにすれば?
954: 04/01/18 11:30 ID:TZvueSe2(1) AAS
929は例の香具師w そのうちほとんどの感染者が
ホモで自業自得、とか言い出すぜ。 釣られるべからずw
955
(1): 04/01/18 13:02 ID:7yMA5v2l(1/2) AAS
なんで、性行為で感染した奴にまで俺の税金が投入されるんだろう…
956
(1): 04/01/18 13:09 ID:kyoJq77L(1/4) AAS
>955
じゃあ飲酒者の肝臓疾患、喫煙者の肺疾患、食いすぎによる糖尿病etc...も公的保険の対象から外すか?
957
(2): 04/01/18 13:13 ID:7yMA5v2l(2/2) AAS
外してくれ。
俺は酒も飲まないし、煙草も吸わない。
朝昼夜と質素な食事を心がけてるから外されても痛くも痒くもないもん。
958: 04/01/18 13:25 ID:kyoJq77L(2/4) AAS
>>957
こりゃ恐れ入りました
959: なんでちゃん 04/01/18 14:03 ID:S/OPmhjX(1) AAS
>>957
オリビア・ニュートーンジョンは確かベジタリアンでしたが、癌になりましたね。
質素な食事だと、脳出血になる可能性もあるなりー。少しは贅沢した方がいい事
も有るなりーよ。

>>952
誰か教えてなりー。
960
(1): 04/01/18 14:11 ID:VeHtINCu(1/2) AAS
>956
エイズ感染者の場合、障害認定1級から4級まで支給されて
等級1、2級は医療費全部無料、入院時は病院食費だけ自己負担
おまけにタクシーチケット支給、あらゆる機関が障害割り引き適応
挙げ句の果てに病気を理由に障害年金、生活保護をうけて
働かずに金貰って生活してます。
某ゲイの感染者はゲイバーで終電を気にせずに飲み明かして
「タクシーチケットで帰れるから平気」新宿2丁目の駐車禁止の路肩に
「障害者駐禁免除証をフロントに置いておけば切符きられずに合法よ」
このような本来、体が不自由で動くのに大変な人のための法律を
省4
961
(3): 04/01/18 14:17 ID:VeHtINCu(2/2) AAS
某ゲイのエイズで障害認定1種1級で生活保護をうけている人が
感染発覚後にタイ、沖縄、今年の年越しはラスベガスと言う有様
タイは3回目デース、ピース写真までしている始末。
障害認定制度も回復度合いに認定をその都度変動して欲しい。
ラスベガスにいけるなら医療費、生活保護など受けなくても
いいんじゃないの・・・といいたい。

全て我々の税金から出ています。
962: 04/01/18 14:29 ID:ZLVUataD(2/2) AAS
>>961
1級認定されるぐらいなら病状はかなり進行してるんだろ?
もうすぐ死ぬんじゃない?
963: 04/01/18 14:30 ID:UPbsjZ8K(1) AAS
>>961
優良種たる健常者がHIVキャリアを飼うぐらいの余裕は見せろよ。
みっともないぞ。
964: 04/01/18 14:34 ID:kyoJq77L(3/4) AAS
>960-961
そりゃエイズに限らず福祉全般においてよくある話ですな。
不正受給を役所がきちんとチェックしようとすると
「弱者にお百度を踏ませる」とマスコミが批判する。
そういう風潮を打破すべきであるという点は同感です。
965: 947 04/01/18 15:02 ID:ou4zi2Ux(1) AAS
>>953
ありがとうございます。
1-
あと 36 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*