[過去ログ] HIV(エイズウイルス)感染症について考えよう Part21 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
669: 03/12/14 00:30 ID:UEQibu4j(1) AAS
>>641
そのキャンペーンは飯島愛
飯島愛自体、何かに感染していそうだ
670(1): 03/12/14 00:39 ID:1uDOOD8A(1) AAS
教育TVでHIVについてやってるんですが
・日本人はHIVについて他人事と思ってる人達が多すぎて検査にいかない人が
ほとんどの為感染者は増加する一方
・2010年には日本だけで感染者が5万人
・コンドームの売れ行きも大幅に減少中
・女性での感染者は風俗関係者より妻の方が圧倒的に多いみたいです
この番組を見て、尚ここのスレをずっと読んでいると
私も検査にいかなければ、て思いました、しかし中々行く勇気が出ません。。
最悪、陽性だった場合の事も考えてしまうと恐ろしすぎてノイローゼになりそうです..
でもいかなければならない検査なので勇気を出して行こうと思います。
671: 03/12/14 00:57 ID:DxZTxPSi(1) AAS
あっ、NHK見ようと思ってたのにすっかり忘れてた。。
672: 03/12/14 08:42 ID:rkIL4QRl(1) AAS
>>667
貴方はこちら
2chスレ:body
673: 03/12/14 09:51 ID:ibDl3D3e(1/2) AAS
>>670
検査に行ってすっきりしたら、今後危ないことはやめよう。
674: 03/12/14 16:39 ID:ZlXzrKk+(1) AAS
先週、即日検査に行ってきました。
彼女が出来たんで、念のために。
陰性だったのですが、私の前に検査して結果を聞いた人が
かなり落ち込んでしかも涙ためて会計をしてました。
ガクガクブルブルな瞬間でした。
675: 03/12/14 16:43 ID:/ZXoKXTC(1) AAS
いまNHK教育でやってるよ
676(5): 03/12/14 17:33 ID:dLrsgY/r(1) AAS
検査キット(ネットで頼んだ)が明日、届くんだけど
これって信憑性あるのかな・・・。保健所に行く勇気が
無い私は、ひとまずキットで調べようと思ったんだけど。
どなたか、した事あります?ちなみに、また送り返して
診断が送られてくるタイプなんですけどね。陽性だったらと
思うと昨日も泣けてきた。自分のこれまでの事を反省し
後悔の日々です。キットで結果が出ても、やっぱり保健所
にも行って調べた方がいいのかな・・・。
677(1): 03/12/14 18:22 ID:ibDl3D3e(2/2) AAS
>>676
つらいですよね。その気持ちわかりますよ〜。
とりあえずキットで調べてみたらどうでしょうか。
少なくとも陽性を陰性とするミスはないと思います。
陰性とでたらダメ押しで保健所にいってもいいかと。
678(1): 03/12/14 18:31 ID:blFF6faY(1/2) AAS
でも、そのキットって送り返してどの位で戻ってくるの?
なんか保健所や医者で検査した方が早いような気がしませんか
679(1): 03/12/14 18:41 ID:gnjchw5X(1) AAS
>>676
そのキット聞いた事無いけど情報が有ればUP汁
680(1): 676 03/12/14 18:47 ID:qsCphIN5(1) AAS
676ですw。
>677
ありがとです。ですよね陽性を陰性とはしないよなぁと
私も思っています苦笑。
>678
送って向こうに届いて、3日後程でメールでまずは結果が
出るみたい。メールと紙の診断書が届くか、どちらか希望
の方だけと選択出来るみたいだけど。明日届いてみないと
何とも言えないや。
>679
省5
681: 03/12/14 20:09 ID:blFF6faY(2/2) AAS
俺、不器用だから自分で採血なんかしたらそれが死因になりそうw
682: 03/12/14 20:11 ID:WqI20PX5(1) AAS
今日、中央線で熟睡してしまったのですがHIVの人が俺にウイルスをうつそうと
ささくれに血をなすりつけてたらと考えると死にそうです。
683(2): 末吉 ◆exToto.UNs 03/12/14 21:31 ID:+wXP/uWQ(1) AAS
簡単にレスします。
自分の場合は平熱に変化ありません。
未投薬、これで満足ですか?
いたずらに同じ質問を繰り返すのはいい印象を持てません。
ここで一人一人のケースを調べるのではなく、
しかるべき場所にアクセスすれば解答は貰えます。
少数の例だけでの素人判断は危険です。
冷静なご判断をお願いします。
>>676-680
通信の検査キットは少し前にボランティアの一環でテスト体験しました。
省18
684: みとこん ◆0Np2pEsC4E 03/12/14 22:37 ID:6EcgrZNG(1/5) AAS
>>551-552
HIV感染症は投薬を続けていても病状が良くなったという実感が持てない病気です。
なぜならHIV感染症にかかっていても、ほとんど何の症状もでてこないからです。
むしろ服薬による副作用ばかりを感じるため、飲み続けるにはそれなりの精神力が要求される
くらいです。
もしそのような政策を行えば、一定量の感染者は治療を受けなくなってしまうと思います。
オレもどうするか悩むと思いますが、自由を不当に制限されたなかで治療を受けるくらいならば、
この先10年間を精一杯生きるほうを選ぶかもしれません。
また、今よりもより多くの人が検査を受けなくなると思います。典型的にはこんな反応が
あるのではないでしょうか。
省3
685(1): みとこん ◆0Np2pEsC4E 03/12/14 22:38 ID:6EcgrZNG(2/5) AAS
>>567
ご心配ありがとうございます。
匿名の煽りくらい、仕事や治療で直面しなくてはならない困難に比べればたいしたことはありません。
むしろこの病気を話題にしたときに、強い反応をする人が何を考えているのかが少しずつ透けて
見えるので、勉強になっています。
オレもいずれ実社会でも感染者であることを明かさざるをえない状況になることもあると思います。
そのときも一部の人はここで強い反応をしている人たちと同じようなことを感じることになるの
かもしれません。しかし実社会ではマイナスの感情や行動は表面には出さずに、隠れて行動する
のが多いのではないかと思います。
自分が理解していない感情に基づいて隠れて行動されることに対処するのは難しいと思います。
省2
686(1): みとこん ◆0Np2pEsC4E 03/12/14 22:39 ID:6EcgrZNG(3/5) AAS
>>573
ご理解いただけたようで幸いです。
>どこのサイトでもゴムをつけていれば感染しないと書いてあります
>100分の1=感染しない は大きな違いに思うのですがどうでしょうか
まず「感染確率が1/100になる」というのは、何もしなければ0.1%〜1%の感染率の行為が、正しく
使えばその1/100に、つまり0.001%〜0.01%になるという意味でないでしょうか。
また、感染率が0%と言い切ることは論理的には不可能です。
たくさんの玉が入った巨大な抽選箱がある。箱を混ぜて玉を取り色を記録してまた箱に戻す、という
ことを100回繰り返した。記録した玉はすべて白だった。箱の中に赤い玉は入っていないと言えるか?
もちろん言えません。
省10
687(2): みとこん ◆0Np2pEsC4E 03/12/14 22:40 ID:6EcgrZNG(4/5) AAS
>>598
ご意見ありがとうございます。
オレにはこの病気に対する専門知識はありませんし、第三者の相談に答える気持ちもほとんど
ありません。ですからこの場がオレによる皆さんへの啓蒙の場だとは全く思っていません。
仮にオレが個人でBBSを作っても、情報の信頼性は大きくは変わらないと思います。情報の
信頼性を求めるのであれば、結局は公的機関や医師の署名の入った情報源にあたる必要がある
のではないでしょうか。
ここはスレッドのタイトルどおり「HIV感染症について考えよう」、つまりみんなでこの問題に
ついて考えて意見を交換する場になってくれればよいなと思っています。その意味では588さんの
意見はオレの考えを良くわかってくださったものだと思います。
省4
688: みとこん ◆0Np2pEsC4E 03/12/14 22:40 ID:6EcgrZNG(5/5) AAS
>>641
ご意見ありがとうございます。
オレにはほかにやりたいことがいろいろあるので、ご提案いただいた内容を検討するつもりは
今のところありません。
>>683(末吉さん)
ごぶさたしています。お元気そうで何よりです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 313 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.251s*