[過去ログ]
おいらロビーはニュー・Z武板となりました!! (821レス)
おいらロビーはニュー・Z武板となりました!! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/10(土) 13:02:21.64 ID:??? 「彼女から聞いた」を言うと絶対そこにつっかかりますね。 「あちこちで聞いた」ということにして、週末にでも妹縛り上げてきます。。 すみません、彼女sageのつもりはまったくありませんでした。 そこは訂正させてください。 彼女のことはすごく大事に思っていて、なんの不満もありません。 俺にとっては、最高にかわいくて知識も豊富で話していて面白いし、これ以上ない彼女です。 彼女に振られたら立ち直れない自信があるw 友人たちの中でも、”妹=爆弾、彼女=可哀想”の図式は固定のよう。当然ですが。 彼女がいれば俺は幸せだし、俺といることで彼女が幸せだっていってくれるのがうれしいから その邪魔をする妹のことは許せない。 だから〆るのもまったく苦じゃないけど、絶縁ていうのは難しいなと、、 彼女が呼び出されて行くのは、俺や実家への遠慮だったと思います。 結婚したら妹になるわけだし、どうにか仲良く(まではいかなくても険悪なのを回避)しようと歩み寄ってくれてたとのこと。 あと、彼女は基本的に人に対して優しいけどプライドは高くて気が強いので、 自分が逃げてるみたいになるのがいやだったんだと思います。 だから今まで弱音も吐かずにきたけど、結婚をリアルに考えてくれたときに、唯一の懸念が妹だと分かったようです。 彼女には、もう向き合わなくていいと伝えます。 実家とは仲良くしてほしいけど、妹との付き合いは俺だけで行くと。 実家は実家で家族だと思っています。 彼女と結婚したら、実家とは別個の家族が増える、と。 彼女が実家とそのまま家族になれるとは思っていません。 彼女と別れることは考えられません。 今の彼女以上に幸せでいられる相手にはもう出会えないと思います。 4年経つのに日に日に愛しさが増す、奇跡のような彼女です。 彼女にどうにか見捨てられないよう、妹が分かってくれるまで全力で〆ます。 妹も俺も、実家の近くで一人暮らしをしていて実家にもちょくちょく顔を出す感じなので いくらでも時間は作れます。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/161
162: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/10(土) 13:02:46.28 ID:??? 彼女は「お父さんもお母さんもお姉さんも優しいし、素敵なご家族だから妹のせいで仲良くできないのはつらい」と言ってくれていたんですが、 それも彼女の優しさだという気がしてきました。 彼女だけ絶縁、は一度相談してみようと思います。 彼女の気が済むように、なんでも聞き入れる覚悟ができました。 正直、多少たたかれることは予想していましたがこれほどとは思っていませんでした。 やはり自分がだめだったんだなと身にしみます。 ありがとうございます。がんばってみます。 彼女だけ絶縁はうちの実家と、です。わかりづらくてすみません。 気が遣えて~の部分は親から見たわかりやすい長所を述べたのであって、俺自身はそれだけの女性だと思っていません。 気が強いというのも確固とした自分の価値観を築いてきたことのあらわれで、事実その自信に見合う人だと尊敬しています。 親から見たら、気の強さとかはちょっとネガティブかなと思ったので書いてしまいました。 普段は尻に敷かれ気味ですが笑、両親や友人の前では俺を立ててくれます。 最終的な面倒というのは、妹がこれまでやらかしてきたことを結局実家が尻ぬぐいしてきたということです。 不倫の慰謝料、借金の肩代わりなど、とくに金銭的な問題です。 さんざん厳しく言い、甘やかしてきたわけではないのですがどうして妹だけこうなったのか、、 普段は甘やかしていませんが、人に迷惑をかけたことの後始末は家族がつけてきました。 そういえば、子どもが生まれたときのことなど、言われるまで思い至りませんでした。 今日少し彼女と話をしてこようと思います。 ためになるアドバイスありがとうございます。 妹は姉の子どもによく会いにいっているようなので、姉のやり方も聞いてみます。 ただ、両親や俺に比べ姉は、非常識だと分かりつつも妹に少し甘いので、 参考になるかわかりませんが。 がんばります! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/162
163: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/10(土) 13:03:07.01 ID:??? ------------------------------------------------------------------ 10です。長文すみません。 今更皆さんご興味ないかもしれませんが、皆さんのおかげでいかに自分が甘かったかを痛感することができました。 様々なアドバイス本当にありがたかったので、軽く報告をさせていただきます。 また、ちょっとご相談もあるので、もう少しアドバイスをいただけたらうれしいです。 この週末に彼女と話し、自分にできることと彼女の希望の擦り合わせをしました。 遠慮しながらも色々話してくれまして、過去には彼女から歩み寄ろうとしたこと、無理だと悟り距離を置こうとしてもいやがらせがやまなかったこと、そのいやがらせの内容など含め想像以上の精神的苦痛を受けていたようです。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ただ、これを救いといっていいのか、両親との付き合いも何もしなくていい、と伝えたところ「ご両親から愛する長男の家族(彼女自身や未来の子ども)を切り離すなんてことはできない、孫の顔が見たいと言われれば、いつだって見せてあげたい」と言ってくれたんです。 結婚後の細かいことは、俺にも彼女にもまだ分からないので予測できていないことは多々あると思いますが、皆さんの助言を読み自分で考えたことも含め、彼女に下記のようなことを伝えました。 ここが手ぬるいとか、これはやりすぎとか、もっとこういうことも考えられるよ、などがあれば、忌憚のないご意見をもらえたらうれしいです 甘えすぎですみません。彼女に幸せでいてもらいたいんです。お願いします。 ●まず妹がこれまでに彼女にしたいやがらせを両親に報告する。 妹が何をでっち上げても、両親が彼女の味方になってくれるよう全力を尽くします。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/163
164: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/10(土) 13:03:11.95 ID:??? ●結婚式へ出席はさせない (→これは彼女から「非常識とはいえ、娘の一人を出席させないのはご両親に申し訳が立たない、もし問題を起こしたらペナルティを課すなどにして」と言われ、問題を起こしたら絶縁や罰金、といったペナルティを書面にする。ペナルティの内容はまだ未定) ●結婚後は冠婚葬祭、親族の大きなイベント以外では妹と顔を合わせないようにする。 ●出産後、とくに子どもが小さいうちは冠婚葬祭でも彼女が希望すれば不参加にする。 ●両親の死後、万が一金銭的な援助を希望するなら、一度のみ援助をするが絶縁する。 金をとるか、俺との縁をとるか選ばせます。これは事前に伝えておくつもり。 一度のみ援助、の理由は、皆さんから見れば本当に甘くてぬるくてくだらないとは思うのですが、 皆さんのおっしゃるとおり、妹はたとえ結婚したとしても離婚されて文句は言えませんし、 まともな人はあいつと深く関わろうとはしない。そういうだめなやつに育ちきっています。 遊び仲間はたくさんいても、家族との縁が切れたら、待っているのは孤独死です。 最後の綱である俺との縁も切れるよ、と分かっていてもし金のトラブルを持ち込むなら、手切れ金はくれてやる、と伝えておくつもりです。そこまでいってそうなれば、諦めもつきます。 これは自分の案ですが、彼女もわかったといってくれました。 以上です。どうでしょうか、、 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/164
165: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/11(日) 13:06:35.11 ID:??? 義兄嫁の実家が大雨で床下浸水。手伝いに来てほしいと電話がきた 2016/05/10 21:00 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?78【義弟嫁】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/live/1376476687/ 水害のニュースで思い出した去年のごたごた。 同じ市内に義実家・義兄宅・義兄嫁実家があり、去年の夏、記録的な大雨が降った。 被害状況は、 義実家:ギリギリで浸水を免れるが、親戚や近所が浸水した為、手伝いに追われる。 義兄宅:全く被害の無い地域。義兄は出張中。 義兄嫁実家:床上浸水の被害。 私と夫は週末に2人で義実家に行き、被災した親戚の家へお見舞いがてら、掃除やゴミ出しを手伝っていた。 そんな中、義兄嫁から私の携帯に電話があり、親戚の手伝いをするくらいなら、私の実家も手伝ってくれない?との事だった。 感じ悪い言い方だったけど、被災者は皆暑さと匂いと披露でピリピリしてたし、当然、義兄嫁も親の手伝いをしていると思い込んでいたので承知した。 が、指示された物を車に詰め込んで 嫁実家に向かうと、なんと通行止めだった。 驚いて義兄嫁の携帯にかけなおすと、 実家ではなく自分の家にいた。 外は危ないし、臭いので出たく無いんだってw 「あなた達が市内に居ると聞いて、丁度いいと思った。」 と言われて呆れすぎて笑いが出、そのままUターン。 後で嫁両親と義兄から謝罪されたけど、義兄嫁からは一言もなく、未だに冷戦状態。 「長男嫁ですから」というフレーズが好きな割に、法事などでは全く働かないので元々評判が悪かったのに、この件で更に評判がた落ち。 義兄はこの件意外にも、義兄嫁に色々と違和感を感じているらしく、離婚を考えているけど決定打がないため、未だに仮面夫婦を続けている。 簡単に離婚を勧めてはいけないんだろうけど、あの人とは出来れば他人になりたい。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/165
166: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/11(日) 17:30:34.47 ID:??? 舅が煙草の火をつけたまま寝てた。が、私はそのまま帰宅。 2015/06/02 21:03 【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し28【布告】 http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1186486015/ 流れ読まずに投下。 今まで敷地内別居ウトメから嫁いびりというか刑事事件になるいじめ?を受けてきた。 旦那は海外赴任で盾にならず、被害を訴えてもできることに限界があった。 そして実家も遠く、携帯の電波も入ったり入らなかったりで友達にもろくに相談もできなかった。 心身共に疲れ果て、自殺の文字が頭に浮かんでいたころ、 ウトメ宅に呼び出され、帰る時にウトがタバコの火をつけたまま寝ていました。 が、そのまま帰宅。 そして言いつけられた買い物へ。 二時間くらいして帰宅したら、ええ、燃えてましたとも。 ウトメは庭でオロオロ。 消防隊が一生懸命消していたが、家は全焼。 ちなみに私たちの家は無事 すべてが焼けてしまい、トメは病んで入院。 ウトは火元にいたので、火傷をおい入院。 見舞いなんて絶対行かない。 援助も絶対しない。 別に私が火をつけたわけじゃありませんから。 ウトのいつも通りの寝煙草だから消す必要もない、 前に消して怒られた教訓ですから。 あまりスカではないですね。 長文失礼しました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/166
167: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/12(月) 09:16:20.34 ID:??? 嫁がここまで非常識だとは思わなかった。 娘も娘で、なんか犬が近くにいることに喜んでで事態をちゃんと理解してないみたいで嫁に俺も悪者だと吹き込まれはじめたみたい。 まじやりきれんわ 一応どうなったか顛末だけ やっぱり帰って嫁と話すもまともな話し合いにならず、色々ありましたがとにかく犬を奪って元友人に連絡をし、 ちょっと包んだのを持って頭下げて渡してきました。 色々やっているうちに夜になってしまったし、近所の里親をお願いしてた人には俺からは謝りにいけず、嫁が謝るという流れに (ほんとに行くかどうかはわかりません。もうどうでもいいです。忘れたい。。。。) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/167
168: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/13(火) 17:26:41.42 ID:??? 私の結婚式で号泣して旦那の手を握りしめて離さなかった旦那姉。なんか気持ち悪い【追記】 2022/01/11 14:09 小姑むかつく80コトメ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1351084339/ 三連休に旦那実家に法事で帰省しました。 旦那実家には既婚姉コトメがいます。 この人が年の離れた弟(私の旦那)を両親が共働きのために昔から面倒をよく見ていた人で 私達の結婚式の時にも号泣して旦那の手を握りしめてなかなか離さなかったという逸話のある人。 結婚していて子供も高校生(男)が二人いるんだけど、二人とも弟に似なかった残念だと法事の会食でも話していてびっくり。子供達も旦那さんも同席しているのにだよ。 揚句は私の旦那が酔って実家で寝ていたら、自分のコートをそっと掛けて旦那の身体を撫でていた。 なんか気持ち悪いと思ってはだめ? コトメは旦那実家の跡取りで婿取りです。 旦那には過保護がすごいけど、私にはまったく興味なし。 旦那の携帯には、寒くなったけどコート着ているか、手や足が冷たい方だから生姜粉末がいいときいたから送っておいたからとかこまかい日常的なことで連絡があるらしい。 実際生姜粉末やら健康食品やら旦那好物(こちらでも買えるような普通のもの)月に一回は送られてくる。 結婚当初私がお礼の電話したら「弟に電話させて。」とがちゃぎりされた。 それからは旦那が連絡している。 旦那は普段自分から電話しないから月に一回品物が来て電話するだけ。 今回も一緒に行ったが、事前に二人で行くと連絡してあったのに、私がいるのを見てあからさまにがっかりした顔された。 これで子供が生まれたらどうなるんだと思う。 意地悪されてないし無視されているだけだから、こっちもスルーがいいのかな。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/168
169: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/13(火) 17:26:57.92 ID:??? レスありがとう。 今妊娠八か月で産休に入ったところなんです。 「妊娠中だから来ないと思った。」と言われました。 コトメの旦那さんはとても穏やかないい人ですし、子供達も男子高校生でも挨拶もきちんとするし、剣道しているとかでピシッと背を伸ばして正座してさわやかな子なのでコトメもいい人なんだろうけど、私の旦那に対する愛情が怖くて。 ちなみにウトさんは存命でコトメ家族と同居してますがトメさんは私達の結婚前に亡くなってます。 このなんとも言えない怖さをわかって貰えてほっとしてます。 自分の親に訴えても「母親代わりだったからじゃない?マザコンじゃないみたいだし大丈夫。」と流されてしまい、しんしんと来る怖さを共感して貰えません。 たしかに旦那は、自分から実家に連絡することありませんし、荷物のお礼に電話しても「気を遣わなくてもいいから、自分達で買えるから。」と短い会話しかしないのでコトメに執着はしてないようです。 実家に行っても甥と同じく旦那自身も剣道経験者なのでその話や庭で型の指導したりして過ごすのでコトメと話している姿はほぼ見ません。 しかし庭で型を指導している姿を、コトメが縁側でうっとりと眺めているのです。わが子でなく弟の方をです。目が追っているのでわかります。 甥達が剣道を始めたのもコトメが勧めたそうですので、もしかしてと言う気持ちもあります。 やはり一度旦那とちゃんと話してみます。おなかの中の子は男の子ですので。 コトメには知らせてません。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/169
170: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/13(火) 17:27:28.53 ID:??? -------------------------------------------------- ※追記分 ずっと遠慮して話せなかったけど、こちらで後押しされて旦那に打ち明けました。 すごくびっくりすることを打ち明けられました。 コトメは実は旦那の産みの母親でした。 コトメが高校生だったので、産んで両親の養子にしたそうです。 母と思っていた祖母が亡くなる時に、旦那に打ち明けたけど旦那は戸籍で養子なのを知って姉に聞いて自分が母親だと説明されていたそうです。 すごい不信感で一杯です。産んでから里帰りの予定でしたが、早めてこれから母が迎えに来るので帰ります。 離婚するかもしれません。気持ち悪いです。 いろいろありがとうございました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/170
171: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/14(水) 12:51:45.68 ID:??? オムツケーキほど嫌な贈り物はないわ 2014/09/14 08:00 引用元 : ◆嫌いだけど人に言えないこと◆53 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1398695502/ おむつケーキ。 最近出産して小梨友人夫婦から送られてきたんだけど オムツ一枚一枚ビニールとテープで包まれてて、ただでさえ二人育児で上の子も見なきゃならない時間のないときに剥がすの大変すぎるし ビニールのゴミが大量に出るのなんのって… おむつのメーカーも子供の体型に合うかどうかもわからないし よくよく考えたらこれって新しいおむつを一度パッケージから出してるって事だよね。 考えれば考えるほど嫌だ… まぁ増税でオムツ代も馬鹿にできないし、トラブルなければ使うけど… きっと子持ちならおむつケーキという選択はないんだろうな。 悪気はないしその友人夫婦は仲が良いのでスレタイ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/171
172: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/15(木) 12:53:44.56 ID:??? 【閲覧注意】小動物虐待や年下女子への性.的いたずらを繰り返してた放置子が、両親の旅行中に川に落ちてタヒんでた。警察が事故で処理して終わったんだけど、実は... 2020/02/23 20:24 【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない94【玄関放置】 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1316912713/ 近所に輪をかけた放置子がいて小動物虐待あり(学校の兎の耳を切ったり)の自分より小さい女の子のパソツ見たがったりので酷かった 高学年になってから低学年の子のパソツ脱がして触ったりして ものすごく問題になってたけど両親の旅行中ある日川に落ちてタヒんでた 警察は事故って意見でそれで終わったけど 何年かたって川の近くに住んでたままともから聞いた話では叫び声とやめてと泣いてる子供の声を聞いた人多数だったって誰もそれを警察に言わなかったみたい 大きくなったら酒鬼薔薇になるってもっぱらの噂だったから誰一人同情しなかった 親も形ばかりの葬式をしてすぐ引っ越してった 795 あの人がやったのかなと思う心当たりはある 放置子に強カンされた女の子の関係者 放置子が自分で強カンした訳じゃなくて言いにくいけど大人のおもちゃで 引っ越したのが放置子がタヒぬ少し前だったから思うだけだけど女の子は入院するほどの怪我だった あくまでこっそりささやかれた噂 誰も見てないし そのあとここら辺は猫や犬が突然行方不明になったり 夜中にぼやが多発したり 空き巣被害もなくなったらあの子がタヒんで良かったと口に出さないまでもみんな思ってる筈 何があってももう時効だしね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/172
173: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 09:07:54.86 ID:??? 5年前に絶縁した義父が癌で入院。旦那に「せめてお見舞いだけにでも行こう」と言われます 2022/02/28 08:00 スレ立てるまでもない悩み相談124【既女】 https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/ms/1465814494/ 相談です 5年前に義両親と絶縁した(小梨で絶縁したのは私だけ)のですが最近義父が癌になり入院してると知りました それで「親父が息子夫婦に会いたいと言っている、せめてお見舞いだけにでも行こう」と旦那に言われ絶縁したのだからと当然断ったのですが「先が長くないかもしれないのにそんな事よく言えるな、人間見た」と言われています こういう場合はやはり義理でも両親って事ですし私が折れるべきなのでしょうか? 結婚当時から当時近距離別居の義両親にはセクハラや暴力含むいびりにいびられまくりストレスで鬱病になり第一子も流産してしまいました 年月が経ったと言え私の中では義両親に対するトラウマが一切ぬぐい切れていない状態です 当時されていた事も全て旦那が知った時に泣いて謝って絶縁も旦那が言い出したのにまた会わせようとする旦那にも不信感が出てきます それでもはやり我慢してこういう時だけは会いにいくべきなのでしょうか? 様々な意見ありがとうございます 旦那は実家には顔出しはたまにしているので私に会いたがっているという事なんですが義父の目的は何なのかと変に考えてしまいます 絶縁前は長男夫婦(旦那は妹がいますが結婚して飛行機の距離にいます)である私たち夫婦に老後の面倒見させる気満々でしたし話を蒸し返されるのかとか もし義父が亡くなった後義母を気にかけてやってくれ的な事を言われるのかとか 自分が弱った今当時の事で思う事があるので私に謝罪とか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/173
174: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 09:08:17.80 ID:??? 絶縁前の義両親を見る限り謝罪は無いんじゃないのかなぁと思いますし 義母を気にかけるとしても義母にも散々な目にあわされているので正直そこまで寛大になれないと言うか絶対無理です そこで皆さんの意見を聞いて一度お見舞いに行ってみようかと思いました 勿論自分の中で条件付けてですが謝罪は無いとしても何も無ければその1度で今まで通りの関係維持で1度のお見舞いで過去の事をなあなあにされようとしたり義両親(義母単体でも)の今後の事やら何かしら看病か介護か要求され旦那もその方向で私に話をしようとしたら本格的に離婚に乗り出そうと思います 私たち夫婦は両方仕事していますし子供もいませんしそれが見切りを付ける時かなと思っています 正直今回の旦那の言葉で何かすーっと冷めたので殆ど離婚が視野に入りまくってますが 今「一度だけお見舞いは行く」旦那に話しました 旦那はとても喜んで「ありがとう、こないだは冷たい事を言ってごめん、親ももう年だから丸くなっているよ」と言われましたが 義両親に何か言われ完全に関係修復をさせる気なんだと思い「会うのは一回だけだよ、その後も絶縁関係維持するから」と言うと「あれからずっと俺達夫婦の事を心配している、少しでも安心させたい」と言われもう本当に駄目なんだなと思いました 「旦那君が会わせようとした時から離婚がちらついてたけど今は明確に視野に入った」と言うとかなり意外だったようで人ってこうなるんだって位プルプルなって焦り出してました 「俺にはお前しかもう無理だし両親がこんな時に離婚なんて勘弁してくれ、必要最低限仲良くしてくれるだけでいいから」と泣きながらそれでも私と義両親の関係を修復させようとする旦那が本気で気持ち悪く見えて 「勘弁してほしいのはこっち、折角絶縁出来て平穏な日々送ってたのになんであんな目にあわされた人達と仲良くしなくちゃいけないのか、時効なんて思わないで、馬鹿も休み休み言ってほしい、離婚したい」と言う事を泣きすがる旦那に向かって淡々と言うと「離婚はちょっと待って、色々考えさせてほしい」と言われました http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/174
175: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 09:08:23.78 ID:??? もうめんどくさいです・・・ 今回の件さえ無かったら子供はいないけど割と仲のいい夫婦で幸せだったのに もうお見舞いも無理っぽいです・・・ >>57 私の両親は父は大学の時に事故で亡くなっており母は私が子供を流産した少し後に病気で亡くなっています 兄と姉がいますが海外で仕事をしており両方ともそちらの方と結婚して連絡はたまに取っていますが年に1度会うか会わないかという感じです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/175
176: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 10:03:59.18 ID:??? デキ婚の私は顔合わせもして貰えなかったのに、義兄嫁は結納、結婚式するらしい。もう義両親の老後の世話は義兄嫁にしてもらいたい 2019/04/23 08:00 【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?118【義弟嫁】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/live/1429593679/ プリマ既女が独りで踊るスレ 55 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1394806685/ 義両親だけを怨むべきなのに、義兄嫁に嫌な感情が向っている。 私は出来婚。 結婚前は義父には会ってもらえたが義母には1年以上あってもらえなかった。 両家の顔合わせをするのが当たり前だと主張したが、義父が、一人で出たくないと言ってきかなかったため、両家の顔合わせのないままに入籍した。 生活が落ち着いた頃、義母にも一度会ってもらえたので家族だけで結婚式をしたいと申し出たら、義母は出席しないとのこと。 義母はいつも、鬱病で体調がすぐれないから、と言い張った。 病気を持ち出されたら無理にお願いとは言えず、私実家両親は「犬猫をあげるのでももう少しきちんとするのに」と嘆いていた。 私の両親には本当に申し訳なかったし、主人のことは大切に思うけど、妊娠していなかったら破談にできたのに…と自分の軽率な行動を後悔した。 ところで、来年義兄が結婚するらしい。 顔合わせはもちろん、結納、結婚式もするらしい。 義母の体調がいいのかもしれないけど、嫁の生家の格がいいとか義兄嫁の妹が阪大在学中とか言われると、私はそういう理由で軽く扱われたのか…と思ってしまう。 レベルは違うけど、私自身は主人と同じ地方国立大出身。時代が違うとはいえ、義母や義父よりは学歴は高い。 義両親に対しては「長男嫁様に全部してもらってくださいね」 義兄嫁さんに対しては会ってもないのに「義両親のこと全部してくださいね」と逆恨みのような感情を持ってしまっていて、自分の醜さが嫌だ…。 ちなみに、私夫婦:東京、義兄達:京都、義両親:大阪の奥地に住んでる。 でも、顔合わせするか否かに距離なんて関係ないと思うんだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/176
177: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 10:05:08.10 ID:??? 年末の帰省したくなくなった 義兄嫁には顔合わせ・結納・結婚式すると知ったのがおととい。 そのときすでに、年末年始の新幹線のチケットとってた。 2日考えたけど、生家馬鹿にされてるのに行きたくない。 実家には義実家がどうであれ主人と別れたくないなら義両親を大事にしろといわれてるから、事情はなさないと義実家に帰省しないで自分の実家に帰省したら怒られると思う でも実両親に言えることじゃないし。 だから3泊の予定だったけど1泊顔を出すレベルの帰省に短縮するくらいしか策が思いつかない どうしたらいいんでしょうか 出来婚ならなおさら、本当は男女同じ責任とはいえ 「うちのバカ息子が大事な娘さんに大変なことをしてしまい申し訳ありませんでした」って形だけでもあいさつに来るのがふつうかと思ってました… 私が非常識だったんですね 義兄嫁に逆恨みみたいな感情があってもてあましてるんです 184 帰省に関しては、まず主人が義母の体調を聞いて帰省受け入れ可能ならしてました。 実際は受け入れてもらえなかったり、6月など近くに法事があったら最近あったから帰省しなくていいと言われたりしたら帰省しませんでした。 でもOKをもらったときは帰省してました。 それでも義父には「帰省もまともにしない」と言われましたが、それについては主人が言い返してくれてました。 188 私実家側は最初は怒るを通り越して放心していました。 でも妊娠している=娘の体や孫の命を人質にとられているようなものだと姉に漏らしていたことから、そういう気持ちで義実家に譲歩してくれてたんだとおもいます。 それが義両親からしたら付け入る隙になったんでしょうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/177
178: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 10:05:45.63 ID:??? 191 義父からお祝儀は200万もらってるので、気持ちさえあれば結納できたんだとおもいます。 その気持ちがない=私や私実家をないがしろにしていると思うんです 192 出来婚なだけで私に対していい感情はなくなるとおもいますが 半分は自分の息子の責任だと思うんですが… 親の気持ちってわからないです 義兄嫁は長男の嫁だから中心になってもらわないといけないからうまくやらないと…という感情と、いいな、ちゃんと迎えてもらえてという妬みの感情でごちゃごちゃです。 たぶん次の盆以降帰省して同席しても扱いが違うんだろうとおもうし、仲良くはなれないと思います こういうのって義兄嫁側からしたら最悪な義弟嫁だとおもうんですが、なるべく会わないように日程を組んだ方がいいのでしょうか 195 帰省しないと義父に嫌味を言われるくらいですし、帰省していいか主人から聞いてもらってだめなときはハッキリだめと言われてるので負担にはなってないとおもいます あと、私の結婚式を打診した近くの日程で、義母は私が友達の結婚式で中国地方に2泊したときに東京に来て家に泊まってます。 なので鬱病といっても外食できない、顔合わせなんてとてもじゃないけど…という状態ではないと思います。 義兄嫁さんには悪いけど、義実家との距離も私たちは東京、義実家大阪、義兄京都という距離からも扱いの差からも「義両親の老後はお願いします」と思ってしまいます… 必要なら家計からお金は出しますが、とてもやさしくできそうにありません 207 義母は主人が高校生の時(私と知り合う前)から鬱病です 出来婚前にプロポーズはされて指輪ももらってまして、私両親には一応結婚したい相手がいること自体は伝えてました 主人も実家にそれとなく言っておいたといってましたが嘘だったか伝わってなかったみたいでどちらにしろ入籍前の出来婚なのには変わりないですね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/178
179: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 10:06:27.67 ID:??? 209 義父も義母も60代です ただ50代の私の父が今年心臓病を患い人間いつどうなるかわからないと思ったのと、義両親もずっと薬を飲んでる状態でお墓を買う話などしたり、終活の話をしてきたりしてくるので意識してると思います 216 義兄嫁のことがあるまでは、結婚前後でいざこざがあったとはいえ、 義実家も大切にしようという気持ちで帰省したり母の日父の日等にプレゼントを贈ったりしてきました おととい扱いの差を知って、それなら…とおもったんです あと、相続については実子同士で話し合うことだと思いますが、 法事の時や帰省で終活の話が出た時、長男が継ぐしきたりがあると耳にしたのでまったくアテにはしていません 結婚式に出席するかどうかについては、出席したくない気持ちがあること自体は主人に伝えます ただ、自分の実家には差をつけられてるなんて言えないし言えない以上欠席しにくいかな…と思います その後のお付き合いがどうなるか分かりませんが義兄嫁に悪いと思いますし… 222 出来婚のきっかけになった赤ちゃんは入院の末18wで亡くなりました 義母にはそのことで可哀想に、などの手紙は頂きましたが火葬には来ていただけませんでした 義実家側の親戚には出来婚だと話していないようです 225 何度か書き込みましたが、帰省しないと義父に嫌味を言われるので、帰省したほうがいいとおもってました 実家に言わないのは、心臓病の父に心配をかけることを言うのが悪い様な気がするんです 母親にだけなら言えそうです、ありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/179
180: おいら名無しさんヽ(´ー`)ノ [sage] 2024/02/23(金) 10:07:16.88 ID:??? 242 結納はしてほしいとおもっていません。 でも、結納もしてないのに帰省した時(上京の折チェックされたんだと思います)嫁入り道具に文句をつけられたりはやめてほしいです。 あと、今更ではありますが義母の体調がいいときにでいいので顔合わせの簡単な食事会はしてほしいとは内心思っています 前に書き込みましたが、実家の父が心臓を患ったのは今年に入ってからです。 急に悪くなるものではないので心労をかけたのは事実ですが。 内心どうであれ、最低限顔合わせくらい…とおもうのもだめなんでしょうか 私も内心どうであれ義兄嫁の結婚式には出席するだろうし… 258 結婚し3年たって今更結納はしてほしいとおもってない、という意味です そうですね… 義両親には大切なお嫁さんの方の義兄嫁さんに頼ってもらうようになるとおもいますが 出来婚な私と、きちんとした義兄嫁の扱いの差があるのは仕方ないことだとわかりました 帰省も、言われない限り私から主人に連絡するよう言ったりしないようにします。 ありがとうございました 266 第一子で残念な結果になったんでブライダルチェックを受けましたが問題なかったです。 でも、まだ私自身子供を作る気になれなくて子供はまだです。 今年マンションを購入したこともありますが。 お金は大切ですが、お金はあったのに結納や顔合わせしてもらえなかった義両親の気持ちがひっかかってました でも出来婚だったらどのように扱われても仕方ない、嫌なら疎遠にしていいと、今日ここで教えていただきました。 義兄嫁にはできるだけ普通に接することができるようがんばります。 ありがとうございました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/bobby/1594898714/180
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 641 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s