[過去ログ] カヌー・カヤック統一スレだよ、14艘目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: 2018/08/25(土)11:11:10.09 ID:J20FctZ3(1) AAS
>>38
モラルの話でしょ。軽に5m ハイエースに5m。
仲間が見たらどう思うか、他人がみたらどう思うか、どちらが’’見た目も含めて''安全なのか
世間体のある大人だったら気にしたほうがいいんじゃないかな

分割はシーソック使わなくてよさそうで羨ましい
216
(1): 2018/09/08(土)21:30:46.09 ID:P7hKt8Jr(2/2) AAS
>>215
オモチャと言って良いかも躊躇する程度のしろもんだけど、気候の良いときに仰向けに寝そべってプカプカするのは気持ち良かったねぇ
タンデムファルトでも寝そべったり出来るけど、揺りかごとしてはインフレータブルのが好き
250: 2018/09/12(水)23:18:11.09 ID:7H8zhYTq(1) AAS
>>69が発端だと思うが優しく答えるならどう言えば良かったんだ?
290: 2018/09/14(金)18:15:28.09 ID:Tj87WqSu(6/6) AAS
>>288
・・・・ほんまや、アホくさ!もうしらね!!www
580: 2018/11/01(木)11:42:01.09 ID:oe3kKlYJ(1) AAS
今日の11月1日は内海で過去最高の気象条件が揃ったかもしれない
全てのルートで心地よく過ごせる。俺今日死ぬのかな。
586: 2018/11/06(火)14:36:39.09 ID:YxsOiNbx(1/2) AAS
うわあああああああああああああ気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
なんだよこの天気!フェーン現象最高だなおい!川派も海に出ろ!すげえ気持ちいい!!!
716
(1): 2018/11/24(土)12:32:50.09 ID:ErGRkWvE(2/2) AAS
>>714
ノンビリ楽しむには良いところだよ
透明度高いし湖岸は変化に富んでるし
水温低すぎないし一度行ってみな。
スクールがいくつもあるけどスレ住人には必要ないでしょ。
初心者でも軽いレクチャー受ければ船団組んで一周出来ちゃう。
周りを山に囲まれてるので風が湖面まで降りてきてるところは部分的なんだけどそこに入ると初心者は真っ直ぐ漕げなくなっちゃうからそこと溶岩地帯はガイドがいた方が楽しめる。
931: 2019/03/11(月)22:46:24.09 ID:gptc5qRz(1) AAS
>>924
それくらいだとカーボンじゃなくても良いかもね
皆色々書いてるけど、シャフトのストレートとクランク(ベンド)の違いと長さの違い
ブレードの面積と形状(場合によって材質)
こういうのでグラスとカーボンの違いより体感の違い大きいから
色々試すのが良いよ
実際に漕いでみるのが一番なのだけど、難しい場合は調べて、予想して、買ってみるしかないよね

パドルネタにしては平和な進行してるよね
少し不気味
942: 2019/03/12(火)12:07:06.09 ID:/+n8QNcP(4/5) AAS
>>940
一番遅い人のペースで計画するのが普通だろ。
955: 2019/03/15(金)12:12:04.09 ID:3VyDxaIy(1) AAS
>>952
湯原湖、ノンビリな感じでイイね!マイ桜とは風流な。。。
>>953 
以前、藤田さんがそんなツアーやってたかな? 桜を見てると沈しそうだww
>>954
週末毎に荒れ模様だね… 4月になれば安定してくるかな。
993: 2019/03/27(水)21:02:53.09 ID:e3Ixj5QS(2/2) AAS
ほんまもんのアフォォ〜だったとは コメントした俺が馬鹿だった

何はともあれ開花が予想より遅れ気味で来週末は海津大崎も満開から桜吹雪か
西湖も風情は有るが水質が良くないのでね 天候が良ければついでに常神にでも行こうかな 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*