VOLVO PENTA AD31 AD41 メンテナンス その2 (463レス)
VOLVO PENTA AD31 AD41 メンテナンス その2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1408333580/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/08/18(月) 12:46:20.85 ID:wByecqIg 皆さんのエンジンの調子はどうですか? パーツは高いし、修理代も高い。 なんとか自分で修理してしまおう!というスレです。 社外部品情報やメンテブログ情報もお願いします。 質問は出来るだけ情報を多く載せたほうが的確な回答を得られるかも。 その1 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/boat/1148390288/l50(2006-5〜2013-9) その2が早々に落ちたのでそのまま2にしています http://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1408333580/1
26: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/12(金) 21:01:38.85 ID:1MrSpTIT 成る程、水に接触しないようシリコン盛ってるんですが‥鉄はイカれるので 次は砲金に替えておきます 6mm位が一番合うんだけど、イマイチフィットしないです 前のニップルが腐って落ちたんで、まあドライブ側がダメになってるんだろうと思います。 ベローズ交換の時に内側からグリスアップできるなら、埋めてしまってもいいのですが http://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1408333580/26
234: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/11/13(日) 14:16:59.85 ID:eKnzVHeg お願い致します。教えてください。 AD31A 2機掛け です。 先日、1機が、試走中にタコメーター乱れていたので…オカシイなぁと思っていたら、やはりタイミングベルトが2本とも切れてしまいました。 当然、片機で帰港しベルトの交換を行いました。アイドリング30分間確認ののち、問題が無かったので、試走に出ましたら…ベルトの切れたエンジンからオイル漏れがありました。 アイドリングまたは無負荷(2000回転)くらいまでは問題ないのですが、高回転(おそらく負荷がかかると)オイル漏れ(ベルト下部と海水ポンプ下の取入パイプあたり)発生している状況でした。 量的には、航走中にたいだい20秒くらいで1〜2滴程度。帰港後、確認したらクランクプーリーかオイルパン付近でした。 この状況から、プーリーかオイルパンあたりと考えるとクランクプーリーと想定をしているのですが… 対処法や解決方法がわからないのでご教授頂ければと思います。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1408333580/234
386: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2018/06/27(水) 19:58:56.85 ID:m9BTE9PL アフタークーラーをバラしてみます。まずはエンジンのパーツリスト入手してみます。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/boat/1408333580/386
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s