VOLVO PENTA AD31 AD41 メンテナンス その2 (463レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
62: 2015/08/23(日)22:05:02.53 ID:7Ma+E7lL(1) AAS
みなさんに質問です。
アイドリングから走り始めて、プレーニング状態になるまでどのぐらいの時間がかかりますか?
AD31、23ftですが20〜30秒ぐらいかかる時があります。
みなさんの艇はどうでしょうか?
77(2): 2015/08/28(金)10:33:06.53 ID:MHG8ljTZ(1) AAS
ってことは排気を別にしたら速度(効率)が下がるのかな?うちのヤンマードライブが遅い理由はそのせいも若干あるのかなと、ちょっと気になった。
274(1): 2017/05/28(日)03:25:04.53 ID:yZ4MWAsx(1) AAS
同じプレボートオーナーの提言は現実に則しているのだが、マリーナや業者の提案は商売心の割合が多い。
「○○するなら○○した方がよい」とか、だんだん話が際限なく大きくなる。
いまは、どっちかというと買い手市場ので、調子悪い固体をチマチマ修繕して、結果的に大金ぶちこむ羽目になるより、
手頃な値段で装備充実しているのを探した方が良いよ。
修理は自分で出来ないと、マリーナや業者の食い扶持として消えていく。
292: pepe 2017/06/22(木)17:12:13.53 ID:kgdfpyp9(2/3) AAS
前進の時だけです。バックの時はガンといってギヤが入ります。
294: 2017/06/23(金)03:20:46.53 ID:+SUC32pj(1/2) AAS
ワイヤーの前後のセッティング不良ではないきな。
後進にはスパッと入る、前進は半クラッチ状態で回転上げると勢いでミート。
FRはワンレバーがオリジナルだからね。
この際、2レバーに替えたら?
リーズナブルなのがヤフオクにありました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s