[過去ログ]
WordPress (ワードプレス) その4 (1001レス)
WordPress (ワードプレス) その4 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
279: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 16:01:29 ID:y+YfdE+Q そこを明確にする必要はないだろ。 otsukare氏の功績と自負は理解し尊重した上で、 何が問題なのか彼がわかってくれれば解決じゃないの? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/279
280: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 16:08:27 ID:s6hJNtSw >>278 スタイルシートをいじればいいよ。 というか、CSSの勉強しなよ。htmlかける程度なら1日もあれば、 色を変えるとかは簡単にできるから。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/280
281: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 16:15:56 ID:QrT+hBH+ >>279 日本でWordPressを普及させた第一級の功績がotsukare氏にあることは、もちろん認める。 ただな、あのやりとりを読めば、彼がわかってくれる可能性はない。 したがって将来的にも解決しない。今後もローカル版としてWordPressMEは存続し続ける。 オープンソースにおいては、分派はそれほど悪いことではないと思うぞ。 本人が今までやってきたし、これからもやっていくるもりなんだから。 ただ、言葉だけは、明確にわけてほしいと思うのだ。 現状、WordPressJapan(日本ユーザー会)は、otsukare氏が主催して、 MEのための会であることが今回の一件で明確になった。 ちょっとわかりずらいかもしれないけど、この名称は先に名乗ったものが有効だろう。 tai氏が本家でやりたいのは、日本語版jaであってjpではないのだしな。 例えば、乙彼氏は今すぐ著作のタイトルを 「WordPress ME 2.2でつくる!最強のブログサイト」に変更すべきだと思うぞ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/281
282: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 16:35:30 ID:45yqrszK >>280 いや〜、そいれがスタイルシート見ても どこの欄がどこの文字の色を表わしてるのかがわからなくて、、 ブログタイトルの文字は白なんですけど #FFFFFFが見当たらないし、、、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/282
283: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 16:42:23 ID:45yqrszK いや、#FFFFFFがいっぱいありすぎて わからないんです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/283
284: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 16:46:39 ID:wkaAM+w0 CSSレベルのことはこのスレで聞くことかな。 単純にその文字が使われている部分のHTMLソースを引っ張り出して (Firefoxだと該当部分を選択して右クリックメニュー一発でできる) めぼしいキーワード使ってCSS検索するだけでしょ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/284
285: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 16:49:24 ID:45yqrszK >>284 >その文字が使われている部分 これがわからないんです、、 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/285
286: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 16:50:32 ID:45yqrszK fontcolor的な表記がいっぱいありまして どれがタイトルの文字の設定なのかわからんのです http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/286
287: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 16:51:53 ID:AluZ4JGU >>281 otsukareは別に分ける事を反対しないと思うし、 必要な情報はちゃんと提供すると思うけどな。 言い方とか進め方の問題だったと思うんだよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/287
288: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 16:59:05 ID:AluZ4JGU >>286 #headerimg a { position: relative; top: 100px; left: 15px; font-size: 24px; background: transparent; padding: 5px; color: #ffffff; ←ここ text-decoration: none; } .description { position: relative; top: 100px; left: 15px; font-size: 13px; background: transparent; padding: 5px; color: #dcdcdc; ←ここ text-decoration: none; } http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/288
289: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:01:22 ID:s6hJNtSw >>286 だから、まずはCSSの勉強をしろ。 htmlがわかってるなら時間はかからん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/289
290: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:04:23 ID:bkTK24ee >>288 お前の優しさに感動した。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/290
291: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:06:20 ID:uFq7XHB0 >286 EasyAllのファイルを全部開けて各要素とid、classを見ていきゃ分かる WP以前のXHTML+CSS問題だから本片手に勉強しておいで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/291
292: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 17:06:45 ID:45yqrszK >>288 ありがとうございます! どうかもうひとつだけ御願いします 背景の左右のグレイの色(赤丸で囲んだ所)はどこに表記されてますか?? ここの色も変えたいんです。 http://www4.uploader.jp/user/kappakonbu/images/kappakonbu_uljp00142.png http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/292
293: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:09:42 ID:uAO5JyPO 社長いいかげんしろよw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/293
294: Trackback(774) [] 2007/09/07(金) 17:10:16 ID:45yqrszK ほんと最後ですんで、御願いします! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/294
295: 284 [] 2007/09/07(金) 17:10:41 ID:wkaAM+w0 おいおい、調べ方もわからんかったら、未来永劫ここで聞き続けることになるぞ。 おいらはその調べ方を教えたつもりだったんだが… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/295
296: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:11:13 ID:AluZ4JGU >>290 いや、良くない事だとは思ったが たまたますぐEasyAllのCSSが見れたモンで・・・。w >>292 それはbodyのbackgroundでしょ。一番はじめの設定。 WP以前にもう少しHTML・CSSを勉強してから来るように。 そんな事では会社は倒産しますよ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/296
297: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:14:30 ID:TcfJpb17 ほら、すぐに調子にのる。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/297
298: Trackback(774) [sage] 2007/09/07(金) 17:15:48 ID:ICS2vPUF >>284 Firefox とWebDeveloper でも使いながら勉強しようよ。 でなきゃ気に入ったテーマをさがして見つけて使い続けろとしか言えない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/blog/1186393108/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 703 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.161s*