【自動車】トヨタ 水素エンジンとモーター搭載 ハイブリッド車 初公開 [ムヒタ★] (778レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
512: 2024/12/22(日)17:55 ID:kz9eE0x1(1/3) AAS
>>503
> > 航続とか充電時間とか本質ではないし
> いやいやこれは非常に大きいよ
いやいや非常に小さいよ、バカ売れしたサクラで証明されている
一番重要なのは
> EVが利便性低くて避けられるとのはこのせいだからな
いや関係ないね、お前はそれが解消されたら500万のEVを買うのか?
同じ車格で200万から300万で変えるガソリン車やHVを差し置いて、かね?
俺なら買わんよwお前だってそうだろう?
俺がEVを買うのは燃費とかその辺であって航続距離とか関係ないね、
省2
513(1): 2024/12/22(日)18:00 ID:kz9eE0x1(2/3) AAS
>>504
> EVの航続とか充電時間とかがガソリン車並みになるわけないから
ほう、根拠は?今だってあるし、何れは安いEVだって出る可能性はあるが?
技術は絶対に進歩しない、というキチガイですかな?
>EVは補助金等に頼らないと絶対に普及しない
いや普通に配送業が使ってますよw
もっともコストに厳しい業務用でねw
> のに、なんだ、この、キチガイ?
キチガイはお前だが?
大体、航続距離は関係ないってのはお前だって認めるところだろうが?
省4
515(1): 2024/12/22(日)19:17 ID:kz9eE0x1(3/3) AAS
>>514
> じゃあ、技術が進歩したらガソリン車がCO2を出さないようになるかもしれんから、
万に一つもないだろうがね
>EVは不要ってことでいいんじゃね
そうはならんね。使い勝手もいいし静かで排気ガスも出さない、何より燃費が良いからね
なんつうかお前は勘違いしてるよ、何も考えずに頭ごなしにガソリン車が上とか良いとか思ってるだろ?
これまでそれでやってきた、それで何の問題もなかった、だからこれまで通りそれで良いだろう、的な
化石脳。お前みたいな事を言ってたら未だ蒸気機関やガス灯しか無かったよw
スマホもいらないしインターネットもいらない、飛行機も車もいらんなw
まあ、江戸時代の人間ならそう考えただろうねw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.890s*