[過去ログ] 【自動車】国内 主要自動車メーカーの中間決算出そろう 7社中5社が減益に [ムヒタ★] (181レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): ムヒタ ★ 2024/11/09(土)08:04 ID:5LOB9cQJ(1) AAS
主な自動車メーカーの中間決算が出そろい、円安が収益を押し上げる一方で、主力市場のアメリカや中国で販売競争が激しくなっていることなどから7社のうち5社で最終的な利益が減益となりました。
国内の主な自動車メーカー7社のことし4月から9月のグループ全体の中間決算が出そろいました。
売り上げでは、ハイブリッド車の販売を増やしたトヨタ自動車をはじめ、ホンダ、マツダ、SUBARUが円安による押し上げ効果もあって、過去最高を更新し5社で増収となりました。
一方で、アメリカでは競争の激化で、販売促進のための費用が増えているうえ、中国でも、現地メーカーのEVとの価格競争が激しくなり、利益を押し下げています。
こうしたことから、最終的な利益では、
▽トヨタ自動車が去年の同じ時期と比べて26.4%減って1兆9071億円
▽ホンダが19.7%減って4946億円
▽日産自動車が93.5%減って192億円となったほか
▽マツダが67.3%
▽三菱自動車工業が43.8%の減益となりました。
省6
162(1): 2024/11/14(木)21:50 ID:GHWnNUjK(1) AAS
>>160テスラの事なんぞ聞いてねえよカス
コピペ貼ってんじゃねーよ免許持ってねえお前は死ねよクズ
163: 2024/11/14(木)23:49 ID:acwV9wDk(2/3) AAS
>>162
あ、そうだ!テスラ保険のスキャンダルを貼るのを忘れてたからそんなに機嫌が悪いのかな?
あんまりカリカリしてると血圧上がるよ?
テスラ自動車保険はクソッタレ
Tesla launched its own car insurance. These drivers say it's a lemon.
Nov. 21, 2023,
> While some customers in online posts have praised the insurer’s low premiums, others, like Bova, complain of waiting weeks or months for payouts and repairs, and an inability to reach claims adjusters.
ネットではテスラ保険は安いと書いてあったけど、修理や支払い手続きは何週間も何ヶ月も待たされた。何より担当者が電話に出ない!
> In interviews, customers described their interactions with the insurer as frustrating on many levels. Phil Fioresi Sr., a stonecutter in South San Francisco, California, told Reuters it took about 15 calls to reach someone at Tesla Insurance after his daughter’s car was struck by one of its policyholders in September. He called the service “totally ridiculous.”
別のインタビュアーは語る。
省2
164: 2024/11/14(木)23:59 ID:acwV9wDk(3/3) AAS
先月開催されたテスラ・サイバーキャブ発表会はすごく盛り上がったよね!
イベント当日、全米のあらゆるメディアがテスラに注目していてトランプさんも勝ったしイベントは大成功だったね!
Tesla’s Robotaxi Event Disappoints Investors
テスラロボタクシーのイベント。投資家達は失望。
The Wall Street Journal
Tesla shares drop 6% in premarket after Cybercab robotaxi reveal fails to impress
サイバーキャブのロボタクシーお披露目直後、テスラ株は6%下落
CNBC
Tesla’s robotaxi event is ‘stunningly absent on detail,’ sending stock lower
テスラ「ロボタクシー」イベントは驚くほど中身が無くて株価は低迷
省10
165: 2024/11/16(土)03:07 ID:o0KH7XDP(1) AAS
日経(テレ東)は、やたらとテスラを持ち上げているね。大方、日経とテスラとの間に、コネでもあるのだろう。日経(テレ東)の報道は、経団連のスタンスを知る上では役に立つが、あんな報道に常日頃から接していては、経団連に洗脳される。
166: 2024/11/17(日)13:07 ID:rt5mj6wA(1) AAS
アルトとキャリーあれば大抵のことはできる
167(1): 2024/11/20(水)19:13 ID:bW+7UIoP(1) AAS
スズキとスバルはやるやないか
スバルは燃費が悪いのによく売れるな
168: 2024/11/20(水)20:24 ID:l/68NZ68(1) AAS
スバルは国産の会社の中で実用性なんかより、走る楽しさを唯一追求してるレベルだから趣味人が集まって利益率も高いのだろう
169: 2024/11/21(木)11:09 ID:ukc1WTIN(1) AAS
>>167
スズキとスバルは自動車が売れないからタイ工場撤退するよ
一方ヒョンデとかビンファストとか工場建設や進出してるのにね
170: 2024/11/21(木)12:05 ID:h/iEli3r(1) AAS
スバルは信者に支えられている。
171: 2024/11/21(木)12:12 ID:kA8xpDb2(1) AAS
実用車だとコスパ、燃費ばかりで儲かり難い
ある程度趣味な車だと燃費なんて参考程度にしかしないし、広大な車内空間とか走りにマイナスアホか?とか、利益出やすい方向に進む
172: 2024/11/24(日)07:30 ID:+pLb5tFl(1) AAS
常態化する日産のずさんな販売計画、投資家や取引先からの信頼にひび
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
173: 2024/11/25(月)00:18 ID:RFHKrvXq(1) AAS
スバルは後方視界がいいから運転しやすいとは思う
デザインは個人的には好みではないけど
174: 2024/11/25(月)02:53 ID:EiPlbiCl(1) AAS
【コラム】日産、半期決算にみる経営不振は危機的状況 来年の通期決算報告では役員総入れ替えも!?
外部リンク[html]:www.zaikei.co.jp
175: 2024/11/26(火)13:00 ID:6UWAIzuz(1) AAS
円安のメリットが消えてるだけ
176: 2024/11/26(火)23:55 ID:JbUxb5ER(1) AAS
よし
リストラしよ
177: 2024/12/28(土)19:02 ID:3wX4vrWK(1) AAS
日産大丈夫
ゴーンのおかげで中東 南米 EUでの販売台数が確保
ゴーンを追い出し中東 南米 EUの販売が壊滅
20億ごまかしたゴーン追い出し
数兆円の売り上げが消えた
日産はT大学閥のお利巧さんばっかし
178: 01/29(水)11:09 ID:jk+6GXk3(1) AAS
日産に巨額税金投じる」政府の怪しすぎる挙動
なぜ一企業に1300億円もの政府保証するのか?
外部リンク:toyokeizai.net
これで日産潰れたらお役人様責任問題
179: 01/29(水)11:36 ID:z0mtofQj(1) AAS
SUBARUは何がええのん?
180(1): 01/29(水)11:51 ID:MLjuHBaP(1) AAS
トヨタはいつも過去最高益だしてるよな
なんか不自然じゃね
こないだ安全基準試験偽装もあったし
粉飾決算とかしてないのかね?
181: 01/29(水)12:37 ID:e2zODbh0(1) AAS
>>180
インフレして円安だから過去最高益は基本的に更新する
逆にいうと過去最高益だからなに、って話でもある
重要なのはドル建てとインフレを差し引いてどれくらい伸びてる蚊だろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*