【経済】「資産1億円超」20人に1人 30代前半で達成した人も [田杉山脈★] (836レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(10): 田杉山脈 ★ 2024/06/26(水)15:11 ID:a1xKvLR9(1) AAS
好調な株式相場を受け、資産1億円超の個人投資家が増えている。調査に回答した約1万2000人のうち実に607人。2年前の2022年の調査では、約1万3500人の回答者に対し338人だった。
「億超えさん」の共通項を探ると、まず見えるのは達成まで長期間を要していること。7割超が10年以上だ。投資対象は割安株や高配当株など、保有後にじっくり待つタイプの個別株を好む人が多く、保有期間も長い傾向がある。「時間を味方に付けるのが億超えへの王道」と言えそうだ。
億超えさんは努力もしている。投資の勉強にかける時間は圧倒的に長く、週に7時間以上学ぶ人も2割を超える。手間の少なさが売りの、国際分散インデックス投資を主力とする人は少なめだ。
以下ソース
外部リンク:www.nikkei.com
817: 06/03(火)13:00 ID:5AfcB9Pf(1) AAS
下でビットコイン買って握っとくだけの簡単なお仕事
818: 06/03(火)13:43 ID:cJQ/Uj+g(1/2) AAS
>>812
トーマスガジェッマガは、動画が全然回らなかったバイクで日本一周動画から4年で億り人だからな
819: 06/03(火)13:48 ID:cJQ/Uj+g(2/2) AAS
ワイもギリギリだけどあるわ
ヤッパリ無いと不安よな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
820: 06/17(火)00:33 ID:MYiyY2Ah(1/2) AAS
一億円の価値もすっかり下がってしまった
特にここ数年
821: 06/17(火)00:34 ID:MYiyY2Ah(2/2) AAS
一億円の価値もすっかり下がってしまった
特にここ数年は
822: 06/17(火)06:08 ID:qqhbfDmd(1) AAS
1億あっても一生安泰という感じはしないもんな
昭和の頃は1000万円あったら安泰感があった
3億円事件で目一杯たくさんの金が3億円感とか
823(1): 06/17(火)09:39 ID:i1XdYUEU(1) AAS
5億で富裕層て感じする、1億ならちょっと遺産ちょっと株でそれくらい行きそう
824: 06/17(火)16:02 ID:FF3/1kc/(1) AAS
1億じゃたいしたマンション買えないし
825: 06/18(水)18:20 ID:rMwy5BOy(1) AAS
地方なら豪邸は買える。
826: 06/18(水)19:37 ID:Qhtz0zh+(1/2) AAS
こういうアンケートに回答する人って大抵儲けた人だろ
損した人でわざわざ回答する人ってあまりいないだろうし
それに証券会社のキャプチャ画面などの確証なくても回答できてしまうなら、あまり信憑性の無い調査なのでは
827: 06/18(水)19:41 ID:Qhtz0zh+(2/2) AAS
3億行ったけど、周りの物価も上がってしまったからな
特に不動産
ちょっと前までは超一等地や豪邸でもない限り都内の好きなところに一戸建て持てるわと思ってたけど、さすがに今ではどっか妥協しない限り無理そうだし
828: 06/18(水)19:48 ID:/JF/bw2p(1/2) AAS
人工知能とドイツとインドのGDP
829: 06/18(水)19:52 ID:/JF/bw2p(2/2) AAS
大阪博と治安悪化地域のパゴダマスト法則
人工知能ドイツとインドのGDP
830: 06/19(木)20:54 ID:YwOFnZ7L(1) AAS
>>823
2000万円スタートぐらいで投資始めて数年でもうすぐ1億というところで遺産相続したらなんかしらんけど親の遺産が想像以上にあって
もうすぐ1億だったのがもうすぐ2億になったw
831: 06/21(土)15:57 ID:4uHuwoRL(1) AAS
金融資産で1億1千万円、不動産で5千万円だが
資産からは配当年150万円、賃料400万円で最低限の生活出来るだけだぞ
年収1200万円だから何とかなってるが
832: 06/21(土)16:43 ID:82ZBHfhe(1) AAS
マジレスすると、資産あっても婚活は苦戦するぞー
833: 06/21(土)17:20 ID:9e9PCFav(1) AAS
健康>時間>金
ステージに達してないということだね
これがわからないということは
834: 06/21(土)17:54 ID:GbH7luAV(1) AAS
毎朝1時間のウォーキング&体操、週2のジム、喫煙飲酒経験無しでもちろん野菜中心食生活
無職で時間たっぷり、コンサート会員、でも最近やたら時の過ぎるのが早い
金融資産4億その他資産1億超
835: 06/22(日)15:41 ID:024JSZHm(1) AAS
1億じゃ家買ったら残らないし大した事ない
せめて2億は欲しいな
836: 06/22(日)21:03 ID:c7FmvEFx(1) AAS
そもそも日本人は100人いれば2人は資産億以上持ってる
株やってる20人に1人くらいはいるだろうよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s