[過去ログ] 【実業家】竹中平蔵「まずは給料を上げろという日本人は間違っている」先に生産性 [田杉山脈★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31: 03/14(木)01:12:28.50 ID:t0MCApO0(1/3) AAS
>>15
自説のトリクルダウンを
「んなもんあるわけねーだろw」って
あっさりテノヒラクルーしたからな、
コイツ
230: 03/14(木)10:51:22.50 ID:SqlRI1BU(1/2) AAS
まあインフレで給料上がっても実質賃金がマイナスなら消費が低迷するのは変わらないし年金世代が3割いる国だからインフレで景気が良くなる可能性は低いからな
247
(1): 03/14(木)11:30:08.50 ID:GdN0pW+Q(1) AAS
?日銀の当座預金残高増やす
?銀行の貸付余力が増える
?民間融資が拡大、需要(消費、投資)が増える
?景気が良くなり、賃金、物価上昇
みたいなのが不況脱却の理想だけど
日本の場合長期のデフレで需要が落ち込み?の手前でストップしちゃってるのよね
こういう場合民間の力だけで回復するのは無理があるから、国が財政出動して公共事業でも何でもいいからもっと需要を増やして景気を押し上げる必要があるけど、今は緊縮財政で無駄なお金は使いません状態が続いてるから低迷している

竹中さんの考えも解るけど超絶金持ちとか世界的な企業を作るみたいなのは確率めっちゃ低い博打みたいなものだからそこへの投資は当たったらいいかな〜ぐらいでやっていって、堅実策をもっと増やしていくのがいいんじゃないのかな〜
まあ今は国の財布のひもが固いから博打策も堅実策もどっちも中途半端になってるのよね…
319: 03/14(木)13:57:24.50 ID:BDvPdyNg(1) AAS
そらそうだが、イノベーションが起きない国で生産性が上がる訳無いだろ。
540
(1): 03/15(金)12:11:00.50 ID:NIWwU7p0(1) AAS
お前ら文句ばかりでなんで転職しないの?
給料上げろと要望出せるくらい能力あるなら、妥当な金額貰えるところに転職すりゃいーじゃん
594: 03/16(土)11:41:17.50 ID:XViKis/g(2/3) AAS
>>592
ばか、死ね、まさに

俺が設計もしてた、日本とドイツの
日揮、石油プラント
あんたらがロシアの石油、ボロだ
精製を こめなおし しろだ
ドイツの馬鹿いないとできないだ
609: 03/16(土)20:30:02.50 ID:EplPkod4(1) AAS
生産性の向上=下請けいじめと労働者の酷使。

このレベルの発想しかない竹中の言うことなんざ聞く価値もねぇわな。
708
(1): 03/17(日)17:51:49.50 ID:OrHOagTB(2/2) AAS
>>705
これまで10必要な労力を5に減らしたところで、
「じゃあ2人要ったのが1人減らせますね」と人を減らされ、
「売上増えないので給料据え置きで」と投げっぱなしにされてきましたからね

まあ会社によるとは思いますけどね。
カイゼン活動なんて生産性上がるアイデアとその共有、水平展開で企業全体の価格競争力を上げようってモンだし、給与面での考課にも反映されるから、各々取り組んで世界にまで広まった経緯がありますから。

まず評価される仕組みでしょ?
つまり給料上げろ。
891: 03/23(土)23:46:35.50 ID:qbWZ5gPo(1) AAS
経済のかけらもわかってない生きてることが有害な犯罪者竹中平蔵金ごとをほざくな
時給を100億円西寺その人の生産性は100億になるんだよ
965: 04/01(月)12:36:49.50 ID:blizFVEK(1/2) AAS
既に散々経費削減だの自動化だのやってなかったか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s