[過去ログ] 【経済】「世界4位」に転落…30年間日本経済が「まともに成長しなかった」理由 [田杉山脈★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(38): 田杉山脈 ★ 2024/02/19(月)20:06:55.30 ID:bWOdmjJF(1) AAS
デフレは「例外中の例外」
そうしたおりに、内閣府が発表した2023年の名目GDPは591兆4820億円となり、ドルベースで換算すると日本はドイツに抜かれ、世界3位から4位へと転落した。
これは円安の影響もあるが、この30年間日本がまともに成長しなかったのが大きい。民間エコノミストから、投資など前向きな経営をしてこなかったからだという指摘もある。
この点でまず指摘したいのは、日本がデフレだったことだ。
インフレもデフレは持続的な物価上昇と下落であるが、経済全体で見た需要と供給のバランスが崩れることで発生する。
歴史を見ると、20世紀はじめの大恐慌前後ではデフレの状況はまったく異なる。19世紀の産業革命時においては、金本位制であったために需要の創出には限界があった一方、技術革新による供給の拡大がしばしばデフレをもたらした。
省9
52(2): 2024/02/20(火)01:12:03.30 ID:vHbbL2s6(1) AAS
30年間日本経済が「まともに成長しなかった」のに「世界4位」は凄いな(´・ω・`)
155: 2024/02/20(火)13:49:42.30 ID:OmqDWRKz(1/9) AAS
>>153
もう、俺の香川県の自民の
大野けい太郎だ、馬鹿にしたがわないわ
おまえ、あの谷垣禎一さんがこけたも嘘だろ
谷垣禎一と佐々木外交官だけで決めてる
麻生太郎は外だけで外交官も仕事してないよな
293: 2024/02/21(水)09:35:03.30 ID:BeXLih1L(3/13) AAS
>>292
まさかエマ・ワトソンのブラウン大学もかね
341: 2024/02/21(水)22:52:45.30 ID:gagp2hq6(1) AAS
正解は簡単で
モノやサービスの生産量分しかお金って世の中で使えないから超富裕層である支配者層はIMFという組織を作ってお金を刷るな増やすなとして
一般人がちゃんと日々働いて生産量を維持しないと生活出来ないレベルにコントロールする必要があって
そうすることで超富裕層はお金の力を維持出来るから
日本に経済成長して豊かな人が増えないように
財務省と自民党使ってあえて発展させないようにしているから。
372(1): 2024/02/22(木)23:54:12.30 ID:iRIrlk9m(1) AAS
失われた30年の要因の1つ
1989年からの消費税導入開始。
高度経済成長の時は消費税なんて無かったぞ。
381: 2024/02/23(金)07:43:15.30 ID:Lr9erN1O(2/2) AAS
でも、実際にはかなり成長しているという。
だから
>>1は
Fake News
407(1): 2024/02/23(金)15:38:09.30 ID:+cGgCNE6(2/2) AAS
>>403
経営者から見て意味ないでしょ
給料上げても上げなくても同じように真面目に働く社員に対して人件費増やす意味がない
同じ金を使うなら、他社から有能な奴をヘッドハンティングするか、新卒採用で上澄みを雇うために使う方が業績にプラスになる
一般的な正社員の給料は大して上がらないのに、非正規の時給上がりまくってる理由は、彼らが待遇を求めて転職しちゃうから
431(3): 2024/02/23(金)16:12:01.30 ID:GMajszrD(18/26) AAS
>>428
電気や水や食料品、生活必需品にかかっている国は日本だけだ。
555: 2024/02/27(火)23:53:08.30 ID:wR1ZXCYU(1) AAS
経団連が日本人差別をして日本人に賃金を払わない上に奴隷労働を強制したせいだぞ
588: 2024/03/04(月)01:09:39.30 ID:NIymPwmo(1) AAS
日本を貶めて誰が得をするのかよく考えよう
日本は平気です
644(1): 2024/03/07(木)09:48:39.30 ID:qI7L0IJJ(1/7) AAS
>>642
>その間接の肥大化の原因は、新卒一括採用終身雇用。
>採用しても現場で使えなくなったクソ人材を間接部門や隠れ間接要員に配転させるので、時間の経過とともにどんどん間接が肥大化していく。
なあんだ、それ、そういう人材を採用した会社の自己責任じゃん
しかも、解決策は簡単で、そういう連中を現場に置いとけばいいだけじゃないか
>そうなった諸悪の根源は解雇規制。
もしそれが原因なら、役員には解雇規制ないんだから、会社法で要求される社長一人だけ残して、残りは解雇しなきゃあな
655(1): 2024/03/07(木)12:27:24.30 ID:RjMLIy2C(5/9) AAS
>>654
お前のレスにポエム(笑)ってなってるわ
662(1): 2024/03/07(木)21:03:43.30 ID:RjMLIy2C(7/9) AAS
>>657
ポエム(笑)
現実を見ろ。
今残っているCOBOL使いはそもそも優秀な連中。
何十万人といた使えない連中は20年前には間接送り。
お前の主張だと、20年前の市場が無くなっていた時点でもそいつらを現場に送れと言うことになるわけだが。
どれだけポエムなんだよ。
>>660
あのポエム君は、優秀なCOBOLらーだけでなく、間接送りの連中まで需要があるというから現場に送れ、と言っているわけで。
720: 2024/03/17(日)21:33:18.30 ID:5GKkUeHw(1/2) AAS
>>718
まあそうなんだけど、お前もアメリカ同様に森が見えてない
アメリカが日本の経済力を衰退させて奪おうとした分は、アメリカのコントロールが全く効かないか日本と比べて効きに
くい中台韓等に奪われてるから、マクロで見ればアメリカは大損だっての
日米半導体協定の結果、半導体の覇権を握ったTSMCとか、今になって大慌てで、アメリカ本土や日本に技術移転させ
てるしwwwww
いずれにせよ、安部を始めとした日本の政治家や官僚が国賊であることに違いはないから、そいつらへの批判も森を見
ても正当だしな
734: 2024/03/18(月)08:59:20.30 ID:TdBeHsBr(1) AAS
そんなんさー
810: 2024/03/31(日)00:47:11.30 ID:DsJld+e8(1) AAS
杉原千畝が金満ユダヤ人を拉致したことに尽きる
ユダヤは第三国に亡命したとされてるが 入国者に比して出国者が少なすぎる
922: 2024/06/06(木)01:01:36.30 ID:Nj/GdMaC(1) AAS
あげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s