[過去ログ] 【経済】マイナス金利解除「物価上昇に確信持てれば選択肢」…植田日銀総裁インタビュー (読売新聞) [はな★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
228
(1): 2023/09/12(火)15:47 ID:HsTBeDW2(1) AAS
日本の株も外国人に注目されてるってホントかどうか知りたくてネット漁ってたら
何で日本人は物価が上がることが給料上がることだとは思わないのだろうかってツイートしてる人いて
Xになっても外国語の翻訳ついてるの便利だなと思った9月の夜でした
275: 2023/09/14(木)22:17 ID:ffpZQ3c4(2/5) AAS
>>228
>>229
デフレからの脱却は、「日本でちんあげできないのは、消費者が値上げを嫌がり、安い商品を選ぶから、値上げができなくて利益が増えないからだ。😰」「そこで、まず値上げすれば、次にそのぶん儲かるので、最後にちんあげも起こる。途中の段階では、インフレにくらべてちんあげが足りなくても問題ない。🤗」みたいなストーリーをともなっていたはずですが、何年も時間をかけているうちに、人々が値上げを嫌がり安さをもとめる消費者の低価格志向にとらわれてしまい、「円高・デフレの時代には、もどりたくない。😰」「円安・インフレになってほしい。🤗」みたいなそもそものモチベーションを忘れてしまったことが、「物価高」「値上げラッシュ」みたいな言葉にあらわれているのではないでしょうか。🤔
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s