[過去ログ] 「アマゾン薬局」日本上陸すれば既存薬局に大打撃 「ネットで完結」便利さの裏に生じるリスク [HAIKI★] (977レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
69: 2022/10/23(日)16:11:05.03 ID:JfXavK+N(1) AAS
>>55
まぁ薬がなくなるわけじゃないからね
生き残りはむずかしくなるだろうから就活は慎重にね
96: 2022/10/23(日)18:33:32.03 ID:EADLuXvS(1) AAS
マイナ保険証じゃないと受け付けできませんとかやりそう
129: 2022/10/23(日)21:08:46.03 ID:DicRy6DC(1) AAS
処方箋無しで抗生物質とか買えるようにしてよ
175: 2022/10/24(月)06:43:10.03 ID:xofMnhm9(1) AAS
今でも中華のパチモン多いのに薬害起こるの確実じゃね
楽天が作ろうとした時もこれがネックになってたんだし
438(1): 2022/10/26(水)17:30:34.03 ID:GNUmiiTX(22/37) AAS
>>437
言ってみろよw
競争って
他人と競うことだよね?
価格競争
質の競争も然りだよね
それをなんで言わないの?
そもそも無駄がないと
経済学も成り立たんよね
492: 2022/10/26(水)19:52:33.03 ID:L23HYzBP(13/15) AAS
>>487
んー
アマゾンは薬局工場つくるから、
そもそもその中で輸液調整。町に薬局はいらない。即日-翌日配達。
薬剤師は数人が工場スタッフの監督責任者。
733: 2022/10/30(日)06:26:38.03 ID:HhELZ320(2/6) AAS
>>730
医師とはネット診療で、処方箋は薬局に送信してもらい、薬局と客のやりとりがいるのかしらんが
ネットでせんぶ完了してアマがそのシステム用意と配送するんだろ
750: 2022/10/30(日)20:00:49.03 ID:HhELZ320(5/6) AAS
緊急ならとりいけば
診察も含めすべてオンラインでできて送られてくるのはメリットなんだろ
755: 2022/10/30(日)20:31:41.03 ID:3LfitllA(1) AAS
こう言う展開がんがえられないか?
医師が判断した時に限って、対面診察ではなくスマホ越しのリモート診察でデジタル処方箋を患者のスマホに送信する。
受け取ったそのデジタル処方箋をアマゾンに送信したらアマゾン側薬剤師とスマホ越しに説明受けて発送して貰う。
患者は薬を平日会社で受け取る。
米国保険会社は、なんか日本の公的医療に食い込みたがってると聞いた事が有るので、その第一歩ってか?
817(2): 2022/11/04(金)11:57:38.03 ID:hMXs9vkw(1) AAS
バイアグラ売ってくれ
824: 2022/11/05(土)07:35:05.03 ID:aRfijgpK(1) AAS
リスクを背負ってAmazonに勤めたい薬剤師がいるのか疑問に思う。生活ボロボロになって放り投げられそう。
885: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/24(木)21:04:53.03 ID:9YqmCw2J(1) AAS
>>1
またFラン文系どもが「薬の袋詰め利権ガー!」などと見当違いな逆ギレ発狂をするスレか!いい加減にしろ!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s