[過去ログ] 【実業家】竹中平蔵氏、パソナグループの取締役を退任 8月に正式決定 [田杉山脈★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
336: 2022/07/20(水)23:37 ID:Nuv3ikuB(1) AAS
後ろ盾がいなくなりそうだからさっさと退任か
悪知恵だけは回るお方だ
337: 2022/07/20(水)23:37 ID:jm9KBYnn(1) AAS
電通の元専務の高橋とかいう奴が五輪関連で逮捕されたぞ。
4500万円の汚職ということで
パソナも五輪関連で逮捕者出ると噂されてる

一足先に逃げたんだろうな
338
(1): 2022/07/20(水)23:44 ID:3R7LmSrW(6/6) AAS
>>246
結局、お前ら壺売りの嘘教義の嘘教科書では大日本帝国を嘘で不当に貶めてるわけだけど、

>国体の本義 全文
>外部リンク:ja.wikisource.org

って嘘根拠は、もちろん嘘で、むしろ大日本帝国は民主主義だったって証拠でしかないってことで話は終わりだよな
339: 2022/07/21(木)00:23 ID:cxQUpkWn(1) AAS
>>316
共産化を恐れての終身雇用だったんだけどね
上級国民の知恵
340: 2022/07/21(木)00:33 ID:GXdOhsG3(1/3) AAS
高度経済成長期に若年労働者の流動性と賃金上昇を抑制するための策だよ
その見返りとして長期雇用とポスト(と年功による賃金上昇)で釣るわけね
実際は40代で課長どまりの人間を片っ端から関連会社に飛ばしていくわけだけど
341: 2022/07/21(木)00:39 ID:aKOssMjX(1) AAS
2000年代の日本という成熟経済の企業も国民も苦しめたの“完全雇用”というドグマだろう。

世界市場の中でフルタイムの従業員を食べさせないといけないので、商品の世界価格の分母をフルタイムで割った低賃金単価となり、あるいはフルタイム従業員の生産性を最大にすることで数量を稼ぐモノ余りとなる。

フロー的な生産数量や所得総額が“景気”として、経済指標として絶対視されたので、貧しくて住宅やインフラといったストックを作るべく働かなければいけない発展途上国の人と同程度にフルタイムで働くことになる。

女性も老人もフルタイムの“完全雇用”の形で供給側として経済統計に組み込まれ、消費=需要する人や時間は軽視されモノやサービスの過当競争が全面化した。

実質所得が上昇した円高デフレ時代は貴重なモラトリアム期間だったけれど、供給側の過当競争で消耗しているうちに新興国の資本蓄積が進んでしまった。
342: 2022/07/21(木)01:00 ID:yDKMN1vS(1/2) AAS
今頃アメリカに
泣きついてんじゃねえの
343: 2022/07/21(木)01:08 ID:vbAlzFwz(1/10) AAS
遅かれ早かれ新興国の資本蓄積は進むじゃん
技術革新しかカードは先進国に残ってないっっしょ
っていうか技術革新できねえやつは不要って態度が今の社会だもんな

でもそういう態度をとる国は周辺や旧植民地をコントロール出来る能力はあってもますます人口が減っていくという

新技術なんて出たらあっという間に世界は変わっちゃうもんなぁ
344: 2022/07/21(木)01:08 ID:kZ2c0lO6(1) AAS
>>1
後ろ盾が暗殺されたから勝ち逃げ決めたんか
一線から身を引いてたら批判されても交わし易いと思ってんだろな
345: 2022/07/21(木)01:09 ID:vbAlzFwz(2/10) AAS
でも竹中も安倍も所詮小物だぜ
どうやってその化け物と戦うの?
それとも協力するの?
346: 2022/07/21(木)01:18 ID:vbAlzFwz(3/10) AAS
どうでもいいんけどさ
なんで月にはあんなにクレーターがたくさんあるんだろうな
347: 2022/07/21(木)01:31 ID:CBuWIquM(1/2) AAS
ビジネス板らしくないレスが続いてるのは竹中の人柄がよく出てる
348: 2022/07/21(木)01:35 ID:pNQDeBFr(1) AAS
パソナが叩かれる材料がなくなってしまった、残念
349: 2022/07/21(木)02:03 ID:Zzxi/MtI(1) AAS
非正規労働の底辺なんだけど、こいつ殺せば世界変わる?統一教会も今ピンチやん?
350: 2022/07/21(木)02:12 ID:vbAlzFwz(4/10) AAS
変わりません。
まず生きてることに感謝したら?
アフリカに行って自分の不幸に共感してもらえよ。
てめえ俺と喧嘩すっか?
351: 2022/07/21(木)02:15 ID:vbAlzFwz(5/10) AAS
安倍を殺しても
なにも変わらんよ
352: 2022/07/21(木)02:29 ID:CTjmF+/i(1) AAS
日本ではどんなに嫌われても殺されることなんてない・・・ソウジャナイノ?(笑)
353: 2022/07/21(木)02:32 ID:vbAlzFwz(6/10) AAS
嫌うっていうか執着と知名度だろ
執着してくるやつは離れたほうが無難
っていうか人間として生きていくなら常識ちゃうん
354: 2022/07/21(木)02:39 ID:vbAlzFwz(7/10) AAS
でもそれ以外かそんなかかは場合によるから

でもどこかひとつ着実にやれば信頼や信用や愛着や話や仲間の輪ができていくわけで

そこにたどり着く前にあるいは
たどり着いたことを忘れてしまうってのは
自分に執着しすぎだろって話じゃねえの

いやお前口うまいだけやんって言われたら
返す言葉ねえわ
355
(1): 2022/07/21(木)02:39 ID:DnsNlr5/(1/4) AAS
慶応大の教授らしいが講義が無期限でなくなり、全公演がキャンセルしてるらしいやん

内閣府のデジタル農園〜まで辞任してたら、このまま国外脱出の可能性大だろ
1-
あと 647 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.103s*