[過去ログ] 【経済】日本国債ビッグショート復活、日銀の負けに賭けるヘッジファンド [田杉山脈★] (504レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242: 2022/06/29(水)11:23 ID:MtRGem+u(1/3) AAS
「一部で私たちがソロス氏のようなことをしていると言われるが、それは違う。私たちは日銀を追い込もうとしているわけではなく、日銀の姿勢の変化を予想して取引をしているだけだ。もし日銀がYCCを撤廃するなら、それは日銀の勝利と言えるだろう。なぜなら彼らは2%というインフレ目標を達成できたのだから」
244: 2022/06/29(水)11:26 ID:MtRGem+u(2/3) AAS
日銀が無制限に国債を買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」の毎日実施に踏み切ったことも、結果的に「寝た子を起こす」ことになった。
それまで日銀の動きには無関心であった外国人投機家たちまでが、円売りトレードに新規参入するキッカケになったのだ。

低金利の円を調達通貨とする「円キャリートレード」という懐かしい言葉まで「復活」した。
246: 2022/06/29(水)11:34 ID:MtRGem+u(3/3) AAS
一連の円安が輸出を有利にする「近隣窮乏策」ではなく、「自国窮乏化策」になりかねないとの懸念も現実味を帯びてきた。交易条件が日本にとって不利な方向に悪化を続け、いたずらに国富(日本の富)が海外に流出してしまうのだ。

 実際、財務省によると、5月の貿易収支は2兆3846億円の赤字だ。赤字は10カ月連続で、この赤字額は比較可能な1979年以降で2番目に大きく、5月としては最大の記録である。背景には、エネルギーや穀物の価格高騰に、円安が相まって、輸入が3カ月連続で過去最高を更新したことがある。

 スイスの有力ビジネススクールIMDは6月15日、2022年版の世界競争力ランキング(63国・地域対象)を発表、日本の順位を昨年より3つ下げて過去最低の34位に引き下げた。アジアでは、シンガポールが3位、香港が5位、台湾が7位、中国が17位、韓国が27位だ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.092s*