[過去ログ] 【経済】日本国債ビッグショート復活、日銀の負けに賭けるヘッジファンド [田杉山脈★] (504レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240: 2022/06/29(水)11:16 ID:c6bdPss6(1) AAS
>>1
コラム:米利下げ転換は23年後半か、過去のUターンからわかること=上野泰也氏
外部リンク:jp.reuters.com
241: 2022/06/29(水)11:19 ID:Fhdz/A53(1) AAS
国際保有率が上がりすぎたからそろそろ敗北するかも
242: 2022/06/29(水)11:23 ID:MtRGem+u(1/3) AAS
「一部で私たちがソロス氏のようなことをしていると言われるが、それは違う。私たちは日銀を追い込もうとしているわけではなく、日銀の姿勢の変化を予想して取引をしているだけだ。もし日銀がYCCを撤廃するなら、それは日銀の勝利と言えるだろう。なぜなら彼らは2%というインフレ目標を達成できたのだから」
243: 2022/06/29(水)11:24 ID:6Vw9gqV5(1) AAS
とりまロングに仕込み終わったのか
244: 2022/06/29(水)11:26 ID:MtRGem+u(2/3) AAS
日銀が無制限に国債を買い入れる「指し値オペ(公開市場操作)」の毎日実施に踏み切ったことも、結果的に「寝た子を起こす」ことになった。
それまで日銀の動きには無関心であった外国人投機家たちまでが、円売りトレードに新規参入するキッカケになったのだ。
低金利の円を調達通貨とする「円キャリートレード」という懐かしい言葉まで「復活」した。
245: 2022/06/29(水)11:33 ID:Hkpwvyt3(1) AAS
ロシアのせいで石油とガスが2−3倍に上がった影響で
貿易収支はたしかに赤字なんだけど、海外資産からの利益評価が円安で史上最大で
ぜんたいとして経常収支では黒字なんで円安でいい。
円安で多くの日本企業が史上最大の利益を出してるしね。
ヘッジファンドの裏が中共とブルームバーグらしい。
246: 2022/06/29(水)11:34 ID:MtRGem+u(3/3) AAS
一連の円安が輸出を有利にする「近隣窮乏策」ではなく、「自国窮乏化策」になりかねないとの懸念も現実味を帯びてきた。交易条件が日本にとって不利な方向に悪化を続け、いたずらに国富(日本の富)が海外に流出してしまうのだ。
実際、財務省によると、5月の貿易収支は2兆3846億円の赤字だ。赤字は10カ月連続で、この赤字額は比較可能な1979年以降で2番目に大きく、5月としては最大の記録である。背景には、エネルギーや穀物の価格高騰に、円安が相まって、輸入が3カ月連続で過去最高を更新したことがある。
スイスの有力ビジネススクールIMDは6月15日、2022年版の世界競争力ランキング(63国・地域対象)を発表、日本の順位を昨年より3つ下げて過去最低の34位に引き下げた。アジアでは、シンガポールが3位、香港が5位、台湾が7位、中国が17位、韓国が27位だ。
247: 2022/06/29(水)11:35 ID:kRY+rZuQ(4/4) AAS
ガソリン高いからEV乗り換えが進むし、ガス石油高いから再生可能エネルギー導入促進にもなるからな
248: 2022/06/29(水)11:41 ID:zBN4B5dQ(1) AAS
>>6
日本だって政府と地方行政団体カウントしたら大惨事なのでは?
日銀に地方債も買え、って言ってほしい・・・(by京都、夕張)
249: 2022/06/29(水)14:48 ID:ivxUd6X1(1) AAS
ヘッジファンドは何度財務省に
ボコボコにされても懲りないな。
250: 2022/06/29(水)14:55 ID:Pzt9A1et(1) AAS
>>202
円安でええで。
251(1): 2022/06/29(水)14:58 ID:kqxv/ZNa(1/5) AAS
日銀が債務超過になる論あるけど
日銀資産の保有国債を全て簿価評価で計上して、引き締め時は預金準備率操作をしたら、日銀は絶対に債務超過にはならないんやで。
252(1): 2022/06/29(水)15:03 ID:hBzPt4Gk(1) AAS
>>251
日経平均ETF40兆円近く買ってるから日経平均下がると数兆円レベルの評価損で債務超過はありうる
後は円高になると8兆円の外貨資産も評価損が出る
コロナ特別融資でゴミ社債買いまくってたけど社債がデフォルトしてもヤバい
日銀債務超過の話に国債絡める必要なんてもはや無い
253: 2022/06/29(水)15:06 ID:kqxv/ZNa(2/5) AAS
>>252
昨年時点では日経平均21000円あたりがETF損益分岐点らしいな。
まぁ大丈夫やろ。
254(1): 2022/06/29(水)15:13 ID:8wtfd3Jf(1/24) AAS
>>232
金融緩和を止められないのは金利が上がるからじゃないぞ?
コアコアCPIが2%超えて無いからだ
コアコアCPIがマイナスの方が国民にとって遥かに不幸だよ
どうして「失われた○○年」とか言われてると思ってんだよwww
255: 2022/06/29(水)15:18 ID:SXzhmoT+(1) AAS
>>232
確かに金利差が影響していないわけではないが、日本国内での円需要を高める政策を怠っている政府が問題なんだよ。だから金利を上げても円高は限定的だよ。
256: 2022/06/29(水)15:19 ID:kqxv/ZNa(3/5) AAS
コアコアCPIが+2%推移で安定したら日銀は買いオペを停止するだろうから、その時は長期金利がとんでもなく上昇するだろうな。
今からローン組む事を考えてる奴らは、↑の話を理解してから検討したほうがいい。
257: 2022/06/29(水)15:21 ID:sk1VUGPr(1) AAS
先物で空売りしても日銀が全部買い取っちゃうから現物入手できなければ投機筋が死ぬだけ
投機筋に勝ち目は皆無だが?
そもそも日銀の原資は無限だからな
258: 2022/06/29(水)15:24 ID:kqxv/ZNa(4/5) AAS
日銀の国債買いオペの限界=物価変動の目標達成やろ。
あと1年もしないうちに達成しても不思議じゃない。
259: 2022/06/29(水)15:25 ID:bJXbz7JJ(1) AAS
>>34
毎回返り討ちにしてるのに何いってんだこのバカ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 245 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.077s*