[過去ログ] 【経済】森永卓郎「来年4月に日本の景気は大失速する」 [田杉山脈★] (775レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79: 2022/06/21(火)02:12 ID:xXO5Ptfu(1/6) AAS
もりたくはガチで当ててるからな。
黒田のあとに緊縮派が来たら日本が終わりなのは本当。
80: 2022/06/21(火)02:13 ID:MR8uez4L(1) AAS
>>2
いつかは当たるかも知れない
彼が死んだ後位にww
81: 2022/06/21(火)02:14 ID:E9KRRz5A(3/7) AAS
物価辞典は、面白かった。

昔、よく読んでたわ。
82: 2022/06/21(火)02:14 ID:bgW/lNyy(2/2) AAS
>>77
アメリカはTtp無視できるから
いざとなれば関税、ダンピングなんでもあり
83: 2022/06/21(火)02:14 ID:eYA1EBcB(1) AAS
実は有能だからな、タクローは
割と当たる
84: 2022/06/21(火)02:15 ID:xXO5Ptfu(2/6) AAS
日本の景気が悪いのは法人税下げたせいなんだけどね。
法人税下げたんで大企業がリスク投資をしなくなっちゃった。
投資をしないからコストダウンにはしってデフレスパイラル。
85
(2): 2022/06/21(火)02:21 ID:/612iDqh(2/2) AAS
>>70
このコストプッシュインフレはウクライナ侵攻が発端だと思ってるやつらいるけど、全くそれは違う

コストプッシュインフレは去年の秋頃にすでに起こってた事
世界の物流が止まってた

それを森永は完全に無視してデフレデフレ言ってたんだぞ?

完全にこの人は後追い予想家
86: 2022/06/21(火)02:23 ID:E9KRRz5A(4/7) AAS
物価の文化史辞典は、名著だと思う。
図書館に行った時、たまに読んでるわ。
87: 2022/06/21(火)02:23 ID:xXO5Ptfu(3/6) AAS
>>85

実際、原油や金が高騰したのは戦争はじまってからだから
まちがってない。
88
(2): 2022/06/21(火)02:31 ID:hVzPg5QT(1) AAS
インフレはかなりやばい状況
89: 2022/06/21(火)02:32 ID:8nuTZ9G2(2/2) AAS
>>85
オマエ馬鹿だろw
90: 2022/06/21(火)02:37 ID:xXO5Ptfu(4/6) AAS
>>88
悪いインフレでもデフレよりましなんだよ。

いまたりないのは政府の貧困対策なのであってインフレ退治じゃない。
91
(1): 2022/06/21(火)02:39 ID:3+ErrLYq(1/2) AAS
円高50円の、、紫ババアと同じニオイがする
92: 2022/06/21(火)02:40 ID:8faOSzke(1) AAS
金利をあげて、あとは財政再建をしたらいい
それと金利を払えない企業は潰れたほうがいい
93: 2022/06/21(火)02:44 ID:zV4sCO79(1/8) AAS
>>4
国民一人当たりGDPを見ないと
GDP偽装したけどね
94: 2022/06/21(火)02:44 ID:9cd1FEe0(1) AAS
黒田の任期満了による辞任前提で総裁レースもう始ま
ってるし数人に絞られてて政治家サイドから路線継承
と言われてんでw
たすき掛け人事で日銀生え抜きがデフォやろ?
ただ、今回の防衛省次官みたいに官邸が主導してもう
一度財務省出身者か外部者になれば卓郎予想くるかもな。
95: 2022/06/21(火)02:45 ID:llCQWk//(2/2) AAS
エコノミストとして抜きん出てるわな
有言実行、言動に責任持ってる
そして当てる
無責任な有象無象の自称アナリスト、エコノミスト
吠えるだけのお前らとの違い
96: 2022/06/21(火)02:46 ID:zV4sCO79(2/8) AAS
>>14
適当に言ってるキャラだけでよく研究して見てるからな
97: 2022/06/21(火)02:48 ID:zV4sCO79(3/8) AAS
>>25
除草剤で他国で裁判になってるヤバイのが入ってきてるよ
98
(1): 2022/06/21(火)02:48 ID:zV4sCO79(4/8) AAS
>>34
総裁選時言ってたのに岸田は引っ込めたな
1-
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s*