[過去ログ]
【経済】円安の弊害と不都合な事実、競争力と賃金で後退する日本 [田杉山脈★] (374レス)
【経済】円安の弊害と不都合な事実、競争力と賃金で後退する日本 [田杉山脈★] http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
355: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/23(木) 12:45:50 ID:d07kXkBK 円安の現在プレステ5はテンバイヤーからしか買えずマックポテトはSサイズしか買えなくなってるんよな 半導体の輸入も影響がでてるとか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/355
356: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/23(木) 13:01:50 ID:EyxULWto その豊かな先進国とやらには四季はあるの? 水道の水は飲めるの? 落とした財布は帰ってくるの? ワンコインで充実した外食はできるの? はい 日本は世界一豊かな国でした http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/356
357: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/23(木) 13:53:11 ID:jI8LyMZ+ >>356 日本には死期がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/357
358: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/23(木) 14:18:55 ID:7yciSGP5 今じゃケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/358
359: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/23(木) 14:28:41 ID:FjIaMIZa >>11 ほんそれ欲しくなるもんないんだよ デザインとかもしくはプロジェクター入り照明みたいなアイデア製品とか零戦みたいな一点突破型の商品に向かってほしいよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/359
360: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/23(木) 16:42:17 ID:Nr/1U/VY その日本半導体もダメになった直性原因は1990年代の70円台まで仕掛けたきつい円高 これで日本企業は海外に行かざるを得なくなり技術をパクられ価格競争に負けて今日のデフレ日本に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/360
361: 名刺は切らしておりまして [] 2021/12/23(木) 16:51:30 ID:Nr/1U/VY 円高では国内旅行より海外旅行にまた海外製品を好んで購入 日本株より外国株投資,企業は商売に不向きな国内投資より海外おもに中国やインド米国に設備投資 かくして国内は空洞化し金が回らず常に安物買いのデフレ状態 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/361
362: 名刺は切らしておりまして [sage] 2021/12/23(木) 16:58:15 ID:9z0Aneai 普通は円安になったら外国人が旅行に来て金落とすもんだけど、コロナの影響あるからね。 輸出はコロナで景気低迷のせいか。 不自然な円安はやめた方がいいと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/362
363: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/01/11(火) 05:52:01 ID:z+FT0Tpk 円安政策が効果があるのは、日本経済の根本がしっかりしている時点で、輸出をさらに増やそうとするときには効果がある。 現在のように、輸出の主体たる製造業の主力がすでに海外に移転し、日本経済が沈下しているときに、さらに円安の流れを作ることは、日本売り(資本逃避)をとなる可能性があり、危険な政策となる。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/363
364: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/14(金) 18:47:27 ID:+zmrVsnL 安倍と黒田が生きてる限り、金融緩和辞められないだろうねw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/364
365: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/14(金) 21:06:59 ID:Gy+fgj60 もう老人まみれで増税地獄、イノベーション拒否でIT白痴、主要産業が中抜き奴隷派遣使役って終くさってるのに何も改善しようとせずに老人の福祉がーとか喚く国賊が政治してんだからお先真っ暗よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/365
366: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/14(金) 21:08:04 ID:Gy+fgj60 もう老人まみれで増税地獄、イノベーション拒否でIT白痴、主要産業が中抜き奴隷派遣使役って終くさってるのに何も改善しようとせずに老人の福祉がーとか喚く国賊が政治してんだからお先真っ暗よ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/366
367: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/15(土) 00:14:44 ID:RB26oES4 その派遣には優秀なIT技術者がいたりするわけだよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/367
368: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/15(土) 15:00:41 ID:r+cSAJjk 半導体生産に好都合 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/368
369: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/15(土) 15:09:39 ID:do0FaGe9 本当に経済成長求めるなら何で30年全く経済成長出来なかった人達を支持するわけ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/369
370: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/15(土) 15:34:11 ID:QxkpqTio 日本が最も経済成長したのは鳩山政権の時な。GDPも増えた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/370
371: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/15(土) 15:38:44 ID:Zu46eEFH 働かない人たちの発言権が大きくなりすぎたら終わるってこと もう修正不可能 東南アジアに逃げるのが良いよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/371
372: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/01/15(土) 16:43:28 ID:4qpoFdq2 >>363 まあ、論理的には一応妥当だと思うが、前提の産業の状況を全く理解していないので完全に間違っている。 逆の結果ね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/372
373: 名刺は切らしておりまして [sage] 2022/01/15(土) 17:18:14 ID:poa6SeDr >>363 輸出のGDP比はむしろ最近の方が高いよ 金額も増えてきているし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/373
374: 名刺は切らしておりまして [] 2022/01/15(土) 17:38:20 ID:QxkpqTio >>371 働かない人よりも消費しない人のほうが経済にとっては悪影響。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1634358270/374
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s