[過去ログ] 【社会】45歳定年論争が迫る「いつかは管理職」幻想への決別 [田杉山脈★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
679: 2021/10/16(土)07:41 ID:eVl13HBU(12/25) AAS
暗い闇の人生
横綱としてあがめられ拳銃を輸入したり本場所をさぼってサーフィンしたり外掛けをしたり黒い人と遊んだり親方もすぐやめたり日本放送協会の放送室で相撲見てなかったり腰痛で解説を休場したりする

講師、カツアキ

こういうやつもいるんだぜ?(笑)お前ら(笑)
680
(1): 2021/10/16(土)07:41 ID:+x7ZHpUo(1/2) AAS
すでに早期退職募集は45歳以上が条件になってるところが多く、中高年はリストラ対象に
なってるよね。45歳でリストラされたら、他社をクビになった中高年を採用したがる企業
はほぼ皆無。45歳になったら派遣社員で最低賃金付近で企業を転々とするか、人生の楽園
みたいに地方に移住してカフェやるか。
子供を大学にやれる金がない親急増で、金のない家の子供は進学を諦めるしかなくなる。
こんな社会になったら、世界最悪の少子化の韓国の二の舞だよ。
681
(1): 2021/10/16(土)07:41 ID:3ldtlUDF(1/7) AAS
>>661
少なくとも経団連ほか経済団体の同意は、既に得ているんじゃないのか?
ウチらの言うことが偽らざる実態なんだから、政府もウチらの希望に合わせた制度が合法となるように
一刻も早く法改正しろって感じなんだろうな
682
(3): 2021/10/16(土)07:50 ID:+x7ZHpUo(2/2) AAS
>>681
企業は強くなっても、個人の人生設計が成り立たない。45歳でリストラされるなら
家のローン組めないし、子供の教育費用も老後資金も貯められないから、結婚が
リスクでしかなくなり、生涯独身で子なしがデフォの国になるよ。
次世代を作れない社会になったら、そのうち国は滅びるんだから当然企業も滅びる。
683: 2021/10/16(土)08:02 ID:u50LY30O(1) AAS
世襲エリート以外は会社に不要なんだぞ
リストラが嫌なら自分で会社作れ
684: 2021/10/16(土)08:07 ID:eVl13HBU(13/25) AAS
>>682
そんなことないだろ?
アメリカはみんなそんな状況で一寸先は闇をベースにしてじゃっぷより結婚するし子供もうむし家も買うし次世代という意味でいうと世界で一番悲劇なのがいまのじゃっぷらんどだ

事実としては
685: 2021/10/16(土)08:08 ID:CMePUgYq(1) AAS
管理職なんてなるもんじゃないぞ
686: 2021/10/16(土)08:10 ID:oxlkg+2R(3/8) AAS
>>680
韓国次世代は終わるよな。出生率1倍割れが二代続いたらものすごく減る。人口減少したら相手されなくなる。

現在新卒だといきなり躓いてニート化、ぬけてもマックジョブだけになって結婚できない。たてなおして家庭持って仕事は40まで。家もてない。学歴社会だから教育費ないと子供もうめない。産んでも貧困再生産。

一か八かの借金して株買うぐらいしか
687: 2021/10/16(土)08:13 ID:eVl13HBU(14/25) AAS
皮肉な意味にもなるが

人生が無限にあるものは何もしないとはよく言われる
人生の有限性があることでヒトは活動に向かうのだ

じゃっぷらんどは長寿安定を目指した結果何もしなくなった
まさしくこの話のとおりの結末だ

じゃっぷらんど(笑)ざまあ(笑)
688: 2021/10/16(土)08:14 ID:eVl13HBU(15/25) AAS
ヒトは安全を確保しなら生活に立ち向かうが
安心に至ると何もしなくていいと錯覚する

そしてじゃっぷは安心をもとめ何もしなくなった(笑)

じゃっぷらんど(笑)ざまあ(笑)
689: 2021/10/16(土)08:19 ID:eVl13HBU(16/25) AAS
お前らは人生が無限にあると思い
利子が、0.0000001%しかつかないが倒産しそうもない郵貯にあずける

そして100億年後の子孫の繁栄を妄想して郵便局とじゃっぷらんどがなくなる現実を迎える(笑)

しかし現実はちがう
未来は不確実なのでかならず未来収入を割り引いてその価値を計算するのだ
お前らには割引率の概念がない!(笑)

じゃっぷらんど(笑)さるすぎ(笑)
ざまあ(笑)
690: 2021/10/16(土)08:19 ID:3ldtlUDF(2/7) AAS
>>682
そうなることで莫大な利益を享受する第三国が実際にあるとすれば、ってことなんだろうな
691: 2021/10/16(土)08:23 ID:eVl13HBU(17/25) AAS
若い奴らを引っ捉えて
おい!お前!一生やとってやるから
今はしばらく時給20円で我慢しろ
定年退職するころには時給2万円だぜ!

と言われて易易と信じ込む(笑)

そして捨てられる(笑)

何故か?未来は不確実なものなのだ!
世界は本来的に不確実なのだ!
一生雇うとか定年間際の給与とかそんな嘘くさいものをなんの根拠もなく信じるやつは

割引率
省3
692: 2021/10/16(土)08:27 ID:eVl13HBU(18/25) AAS
日毎に時々刻々と変化の速さが増す世界で
何なのかよくわからない怪しげなものの未来約束に人生をまるごと預ける(笑)
人生をまるごとお買い上げいただく(笑)

なんの根拠もなく(笑)

そしてお前らは社畜となり何なのかよくわからないもののために人生をすべて失う(笑)
みんな一緒だから安心しながら全てを失う(笑)

気づいたときには滅び(笑)

それだけが残る
省2
693: 2021/10/16(土)08:33 ID:eVl13HBU(19/25) AAS
アメリカのような変化しかない国は
割引率が高い

じゃっぷらんどは変化ゼロなので
割引率がない
、というのはウソであり妄想なのだ
現実には滅びが目の前にあるので
割引率が劇的に高い(笑)

そこを考えると(笑)
今日の時給が20円で死ぬまで雇われて死ぬ頃には時給2万円というのは
大幅に割引されてしまうので
省8
694: 2021/10/16(土)08:40 ID:Q3SvjrDU(1) AAS
ブラック企業「なんだ、皆、管理職になりたかったんだw明日から、お前管理職なw」
695: 2021/10/16(土)08:41 ID:KdCwvKkK(1) AAS
コメントの内容が極端なのばっか。普通のホワイトカラーはおらんのかなここは。
696: 2021/10/16(土)08:44 ID:i8WgufLI(1/5) AAS
スキルアップ出来ないホワイトカラーは早期退職の対象になるので
スキルアップや自己啓発に努めてるのが欧米だわな

日本はやみくもにブルーカラーまでリストラして経営陣が自己満足に浸ってる
697: 2021/10/16(土)08:44 ID:eVl13HBU(20/25) AAS
じゃっぷらんどは年収が高くなるのは見込みではあるが死ぬ間際の話でありずっと先のことなのでピンとこない
頑張っても頑張らなくても安心できることが大事であり安心したら今日くらいはまあいいか!とさぼる
そして次の日もさぼる
そして次の日もさぼる
そして次の日もさぼる
そして次の日もさぼる
そして次の日もさぼる
そして次の日もさぼる
そして次の日もさぼる

アメ公はいまが稼ぎ時になる仕事を選ぶので明日はともかく
省10
698: 2021/10/16(土)08:52 ID:eVl13HBU(21/25) AAS
アリとキリギリス

アメ公は
キリギリスだが毎日うっかり働いてしまい結局はしぬまでキリギリスなのだ(笑)

じゃっぷ(笑)
アリのつもりだが長い旅路だからと今日も明日も明後日も毎日人やすみ
結局はしぬまで働かず打出の小槌に泣いて頼むだけの人生なのだ(笑)

もはやこの寓話には現代版が必要だ(笑)

アメ公とかわいそうなじゃっぷ(笑)
省1
1-
あと 304 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*