[過去ログ] 【自動車】軽自動車も全て電動に 政府、30年代半ば目標 [田杉山脈★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19(1): 2020/12/22(火)21:31 ID:Hxz1G5JS(1/9) AAS
>>13
今でもエンジンは排気量基準だけど
馬力表示はとうの昔にkWに切り替わっとるよ
20: 2020/12/22(火)21:31 ID:Ym/gcW+t(1) AAS
そこでディーゼル軽自動車の出番ですよ
21(1): 2020/12/22(火)21:32 ID:rwu7TnPL(1) AAS
来ないだの豪雪通行止めみたいな時に
電気自動車生き残れるんすか?
22: 2020/12/22(火)21:32 ID:tWfqAFQn(1) AAS
北海道の冬は死人がでるぞ
23: 2020/12/22(火)21:33 ID:r4p8C/HW(1) AAS
>>17
ガソリン税の代わりに電気に増税
車持ってない人にも負担してもらいます( `ー´)ノ
24(1): 2020/12/22(火)21:33 ID:p1yFjr1b(1) AAS
すべてを電気自動車にするとして、
車を動かす電気はどうやって確保すんの?
もっと火を燃やすか、もしくはエコの観念から原子力全開か
25: 2020/12/22(火)21:33 ID:BtvNrCFk(1) AAS
非常用に七輪と練炭積んどけばよろし
26(2): 2020/12/22(火)21:34 ID:Vtz3IYe2(1) AAS
>>14
高速道路に電磁コイル埋め込む計画もあって、それやると逆に燃料よりも有利になる。ただし、2030年までに実現するとは思えないけどね。
27: 2020/12/22(火)21:37 ID:S20IAhSt(2/3) AAS
>>15
GSに補助金出して蓄電池交換スペース作る
会員は充電済みの蓄電池を積み替え交換できるようにする
蓄電池は統一規格にする
このくらいやらないとEVは普及しないよ
外での充電に何時間も待つとかは非現実的
28: 2020/12/22(火)21:38 ID:tpRz/a57(1) AAS
俺んち金あるから 何でもいいや
29: 2020/12/22(火)21:39 ID:WY5BzSrx(1) AAS
充電する為のエネルギーはco2でないといいね
30(2): 2020/12/22(火)21:41 ID:BBFbnKxl(2/3) AAS
◎ 再生エネルギーを入れて今の発電量じゃ全然足りない。原子力発電所をバカスカ作るの?
◎ 今の送電施設では、必要電力を送電できない。(容量が小さすぎる)停電だらけになるよ?
という問題を政府は解決しないといけないことを理解しているのか??
31: 2020/12/22(火)21:41 ID:s68L0SOR(3/8) AAS
>>12
マイクロ四輪はカーブでコケるから、二輪みたいにリーンさせるギミックが必要だぞ
32: 2020/12/22(火)21:41 ID:EtfU/A0y(1) AAS
5分でフル充電できるならな
33: 2020/12/22(火)21:42 ID:UQqGuQlD(1) AAS
>>18
最後まで2ストロークエンジンモデルを販売したのがジムニーだ。
ジムニーが最後までガソリンエンジンモデルが残るクルマになるんだろうな。
30年代半ばってことは、ジムニーの次のモデルチェンジのタイミングとぴったり
34: 2020/12/22(火)21:47 ID:S20IAhSt(3/3) AAS
>>19
なるほど
日本は車離れもあり市場縮小は確実だしメーカーは世界で売っていかないといけないしEVでは軽自動車みたいな日本ガラパゴス規格は作らないかもな
35: 2020/12/22(火)21:47 ID:/Qnzpa/w(1) AAS
もう1000ccまでを軽自動車にしちゃおう!
36: 2020/12/22(火)21:48 ID:5WrWGfFc(1/2) AAS
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
外部リンク:shop.senkien.jp
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
外部リンク:www.fnn.jp
37: 2020/12/22(火)21:49 ID:5WrWGfFc(2/2) AAS
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。
38: 2020/12/22(火)21:49 ID:JTms5X72(1) AAS
災害大国
夏冬の温度差
サバイバルでも対応できるモノじゃないと話にならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 964 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*