[過去ログ] 【経済】日本人の「個人資産額」のヤバい現実…世界水準で見る「低下」ぶり (388レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
377: 2020/03/31(火)22:22 ID:3jY6WXqA(1/2) AAS
>月10万円以下という日本の底辺の連中の低い生活レベルは
アメリカの貧困層でも余りいない。

アメリカ人は医者に行けない貧困層が1億人ですが?
コロナ20万人は貧困国アメリカの実力w
378: 2020/03/31(火)22:24 ID:3jY6WXqA(2/2) AAS
>>12
17歳の少年が医者に行けずにコロナで死ぬ貧困国ですw
379: 2020/03/31(火)22:37 ID:qYi2dbiN(1) AAS
日本はナマポのおかげで愚民でも医療サービス受けられるから夢の国だなぁ
380: 2020/03/31(火)23:32 ID:QDBM/EBC(1/4) AAS
香港の小売売上高:2月は前年比44%減、過去最大の落ち込み
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
381: 2020/03/31(火)23:33 ID:QDBM/EBC(2/4) AAS
MUFG:3600億円の損失計上、東南アジア子会社株下落−関係者
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
382: 2020/03/31(火)23:34 ID:QDBM/EBC(3/4) AAS
米経済は4−6月に34%縮小、失業率は年央15%に−ゴールドマン予想
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
383: 2020/03/31(火)23:35 ID:QDBM/EBC(4/4) AAS
ソフトバンクG出資の車好多集団、資金集めで選択肢検討−関係者
外部リンク:www.bloomberg.co.jp
384: 2020/04/04(土)09:21 ID:sMaOFZ7u(1) AAS
現金が最強という事がわかった。インフレが怖いけど。
385: 2020/04/04(土)17:46 ID:3762uu0E(1) AAS
先進国最悪の家計貯蓄率ッ!アベノミクス
2chスレ:seiji
386: 2020/04/05(日)20:53 ID:1rPVkdJb(1) AAS
たっぷり貯め込んだ内部留保を吐き出す絶好の機会
387: 2020/04/06(月)01:17 ID:x0G0v7su(1/2) AAS
そりゃピークでアウトだよ

日本人の資産性が非常にやばいのは、その資産の大半が
・成長性の見込めない国内株式600兆円
・不動産
・利益の薄い外国株
で過度に水増ししたスコアだけど、将来的なポテンシャル考えれば企業経済資産はもっと少ない

今後日本経済と資産が維持されるには、もうアメリカ型の株式依存経済モデルにシフトするしかない

少子高齢化はそういう動きを加速かさせまくる
サービス業、株式、農業くらいしかイノベーションが見込めない
388: 2020/04/06(月)01:30 ID:x0G0v7su(2/2) AAS
それこそ震災まで株価は半分で日本経済の資産価値はなかった

いま株式2倍になったが企業の利益はもうピークで経済衰退に入る
これから改善点は見込めるけど、日本経済の賃金+株式資産+賃貸などの資産の内実は

2011年 株式250兆 個人所得250兆
2019年 株式600兆円 個人所得240兆円
2020年 株式500兆 個人所得230兆円
2025年 株式400兆 個人所得210-220兆円
2030年 株式400兆 個人所得200-210兆円
2035年 株式400兆 個人所得190-200兆
2040年 株式370兆 個人所得200兆
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.949s*