[過去ログ] 【経済】日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514(3): 2018/10/29(月)08:50 ID:crf5kdHV(5/7) AAS
>>512
大嘘だ
今は完全に世話している時間が長い方が親権持っていく
要は懐いている方
離婚している時点で
どちらかが精神的に弱っているとか色々だ
子育てしている時間が短いという理由で
親権取れてないだけ
性格に問題があるかとかも確認事項だが
516(1): [age] 2018/10/29(月)08:52 ID:XNOFna+p(4/4) AAS
>>514
データをみろ、データを
明らかに収入のあてもない母親にすら親権をあげてる日本はちょっときちがいじみてるわ
518: 2018/10/29(月)08:57 ID:KJxPjkau(2/5) AAS
>>514
片親親権やめて両方子供育てることを第一にすれば勝手に解決する。
男が小さい子どもと日常的にあっていたら金なんて自然に渡すよ。
フレンドリペアレントの原則を徹底化することだが、
フェミの連中が女の絶対的権利を手放すかね?
まあ自分たちの首を結果締めてるんだけどね。
519(1): 2018/10/29(月)08:59 ID:KJxPjkau(3/5) AAS
>>514
懐いている方、とかいうのが女側の都合のいい理屈って気づかないか?
子供からすればそんなの関係ないんだわ。
両方から感情的経済的恩恵を受ける権利がずっと有り続ける。
そういう子供のための視点を失い、母親の権利をキチガイみたいに押し通してきたのが戦後司法。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*