[過去ログ]
【日銀短観】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに (1002レス)
【日銀短観】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538434556/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
825: 名刺は切らしておりまして [] 2018/10/09(火) 16:39:14 ID:Urvk4XWD あと1年ほど待て。 トンキン五輪特需で人手不足だった労働者の雇い止めが始まる。 五輪開催半年前ぐらいから、建設需要も一段落し、資材運搬ドライバー、交通誘導員、建設労働者、彼ら相手に商売してたお店の従業員のリストラが始まる。 労働市場に労働者が溢れてくる。 企業も何とか1年我慢して、内部労働者で回しとけ。 どうせ五輪特需も剥落したら、仕事も減ってそれほど労働者も必要でなくなる。 それに人工知能が導入されると、窓口業務職員も余りだすからな。 いま焦って、移民政策に走る必要はない。 なんとか1年ほど、歯を食いしばって耐えろ。 五輪需要が終わった労働者が溢れてくるから。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538434556/825
827: 名刺は切らしておりまして [] 2018/10/09(火) 16:41:17 ID:LOoqCXr0 >>825 頭悪そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538434556/827
830: 名刺は切らしておりまして [] 2018/10/09(火) 16:58:34 ID:fgUtrjFd >>825 人手余りになると今度は消費衰退からの不景気でやばくなるからなぁ… 人手不足を賃金上昇圧で解決させて好景気に持っていかないとなんだよなぁ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538434556/830
834: 名刺は切らしておりまして [sage] 2018/10/09(火) 17:33:55 ID:orWzcBSb >>825 バカか リニア工事、老朽化した首都高や阪神高速とかのメンテ工事、ほったらかしになってる東北や西日本の災害復興工事、大阪のカジノ、大阪万博 オリンピック終わってもやることは山ほどあるぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538434556/834
861: 名刺は切らしておりまして [] 2018/10/10(水) 09:57:41 ID:5lVsuSNa >>825 物件の暴落くるど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1538434556/861
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s