[過去ログ] 【日銀短観】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: 2018/10/02(火)12:48 ID:taAjpDlJ(1/3) AAS
>>134
倒産、解雇=人生終わり

みたいな思考になってるのがなぁ
会社なんて世の中になんぼでもあるのに
226
(1): 2018/10/02(火)20:57 ID:taAjpDlJ(2/3) AAS
>>224
機械よりも工場作業奴隷のが融通効いて
結局コスパいい事が判明したからな
機械修理奴隷や機械調整奴隷も不足してるし

ていうか大手の工場作業奴隷そんな悪くないけどな
残業代も出るし、連休も長いし
239
(1): 2018/10/02(火)21:49 ID:taAjpDlJ(3/3) AAS
>>233
無理に機械化するより工場作業奴隷の方が
トータルで見ると安いんだよ

機械は同じ事をひたすらやるのが得意だが
急な生産品目の変更とか色々な物をラインに流して個別に対応するとかは不得意で融通が効かないんだ

そういうのも無理矢理機械に置き換えれなくは無いだろうが
機械調整奴隷が設定変更とか逐一対応しないといけなくなるし
機械整備奴隷も多く必要になる

そういうコストも考えると結局人間の工場作業奴隷に給料払ってやってもらった方がマシって訳
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s