[過去ログ] 【日銀短観】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
503
(1): 2018/10/07(日)13:24 ID:9XTz3Iyw(1/3) AAS
結束力を高めてやる気をつけるために体育大会や旅行やるそうだけど
その癖して外資に負けまくりだし父さんに向けて傾いている現実
ジャップのやることなすこと頭悪すぎて痛々しいw
506
(1): 2018/10/07(日)13:40 ID:9XTz3Iyw(2/3) AAS
ま、誰が何と言おうが人手不足は100%企業の自己責任
人が来なけりゃ今いる人員だけでオペすりゃいいだけのこと
それこそ大企業なんて株主のもんなんだし
株主を稼がせるコマとして人手不足の分も合わせて365日タヒぬまで働けばいいのさ
512
(1): 2018/10/07(日)14:08 ID:9XTz3Iyw(3/3) AAS
>>511
別に氷河期採用しなくてもいいよ
その氷河期ですら日本企業の本性知ってしまったし
そこまで思い入れないと思う
ゆとりさとりや20代だけに絞って採用すればいいと思う
仮にそれで人が集まらなくても愚痴を一切言わないでほしいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s