[過去ログ] 【EC】公取委、アマゾンに立ち入り 不当な「協力金」要求容疑 (297レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13
(5): 2018/03/15(木)13:32 ID:cRuIxgAG(1/6) AAS
これさー

クロネコヤマトが悪いよ

ヤマトが値上げさえしなかったらこんなことになってないし
ヤマトが設備投資をゆるゆるな杜撰計画じゃなければ流通も物販もwin-winだったのにさ

このレベルになるとアマゾンを締めあげると国民生活に大影響だよ
全部商品価格に転嫁されるから

公取はしょーもない手柄を目当てにいやがらせするんじゃなく、
物流を支配しようとしてコケたヤマトを締めあげて、ちゃんとしろって言った方がいい
17
(1): 2018/03/15(木)13:39 ID:A0LdyOCZ(1) AAS
>>13
ざまぁwwwww
42: 2018/03/15(木)14:42 ID:X5JMV2dc(1/2) AAS
>>13
運送会社がヤマトしかなかったら分かるが違うだろ?w
他に運送会社がある状態でヤマトが勉強して長年頑張って来たが運賃を上げた
ヤマトが良いなら高くなった運賃でアマゾンはそのまま契約していれば良かった、だがアマゾンはヤマトを切って佐川を変わりに入れたんだろ?

悪いのはアマゾンだろ?
140: 2018/03/16(金)05:11 ID:bJamuZea(2/2) AAS
>>13
アマゾンのばーか
151: 2018/03/16(金)07:24 ID:UzNlZ9hT(1) AAS
>>13
商品に転嫁されてイヤなら他で買えばいいだろ。アホだろおまえ
256: 2018/04/03(火)08:03 ID:zSr77997(1) AAS
>>13
安いのはそれなりあるけど、日用品とかは明らかに近所のが安い。@神奈川
取扱い店舗数の減った中古ゲームや一般的に入手しにくい物、道具はアマゾンで買うことあるけど、それ以外は滅多に使わない。

地方へ出張して地元スーパーで食べ物買い物する身としては、自身が住んでる所より物価が高い。
加えて、家々が離れてるから車等で行かなきゃならん事を考えると、アマゾンは安く感じるのだろう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s*